兵庫県中部の謎エリアへ Vol.3 加東市からJR加古川線沿いに北上し西脇市へ【4K JAPAN DRIVE Foreign subtitles】

兵庫県中部の謎エリアへ Vol.3 加東市からJR加古川線沿いに北上し西脇市へ【4K JAPAN DRIVE Foreign subtitles】

兵庫県加東市にある
木梨(こなし)神社からのスタートです♪ さて、行きましょう。 ちょっと暑くなってきましたね。
現在、9時16分です。 兵庫県中部の謎エリア探索の第3回目です。 腰の状態がすごく良くなって… 今ほんと、どこにでも行けるなという感じなので… 神社でよく腰を治してください!
と言っていたので… まぁ、治りましたね。 治ったというか… 100%治ったわけではありませんけど、もちろん。 すごい良くなりました。 前もどこかで話したと思うのですけど
まだアップしていないかな…? 神社で願うことが多々ありまして… 腰ですね…腰が良くなりますようにと… 家族の健康ですね… 良くなりますようにと… 良くなりますようにというか健康でありますようにですね。
それと… 世界平和ですね! 大体、その3つですかね。 世界平和だけが叶いませんね。 世界平和、本当に叶わないなと思っていて… オイラ普段から、昔は神社に行ったら世界平和を
とりあえず祈っておこうと思っていて… 大体そうなんですよ。
自分の事あまり祈らなくて… 世界平和を祈っていたのですが
全く叶いませんね。 (若い頃は神仏を全く信じていなかったので
取り敢えず世界平和を祈っていたという感じ…汗) 先日、眼が良くなりますようにとお願いして
眼も良くなってきたので… 案外、神頼みって効果あるのかな? どうですかね?オイラも半信半疑でやっているわけですが… そういう事をしなかったんですよ。昔は… 神頼みとか全くしなかったので… このチャンネルを始めてから、神社巡りをするようになって… 最初の方こそは、世界平和ばかり祈っていましたが… 大体叶ってますね。 YouTubeの登録者1,000人というのも祈っていて
それも叶いましたし… (よくよく考えてみると全地球人が世界平和を祈る時点で
世界平和は達成しているという事ですよね) 叶わないのが世界平和ですね。 なんか理由あるんですかね? 一番難しいのですかね?世界平和は… そりゃ一人の力で世界平和は叶わないでしょう… 誰かが、神社は祈る場所ではなく
決意する場所だと言ってましたっけ… この辺りはまだ社ではありませんかね? 街中に出てきましたね。 兵庫県の中部の街でございます。 (中部とは言え南東寄りなのですが…) 前回、ここを左折したわけですよ。 それで社の街並みの方に向かっていったわけですが
今回、右折します。 JR『滝野』駅があると思うのですね。 そっちも結構、繁華街になっているようなので
向かいます。 そちらから西脇に行けるので… 国道じゃないですね…県道17号。 左折すると県道567号ですね。 すごい賑やかですね。 ジョイフルあるなぁ… いやぁ、ちょっとよそ見したらいけませんよ。 西脇にもジョイフルがあると聞いたので
寄ろうかなと思っていて… 今、9時22分なので、西脇の方に向かっても… おそらく播州ラーメン屋は開いていないと思うので… ネットで見たのですが… このような風景ですね。
日本ではありふれた風景ですけど… こういう道路を見て、アメリカ人が懐かしいと言っている
動画を視て… えっ!?ていう…
アメリカもこんな感じなんですかね? それが意外で… どこも世界中、郊外はこんな感じなんですかね? そういう事を全然知らなくて…
ネットで視たのですけど… こういう風景をアメリカ人が見たら
懐かしいと思うらしいですね。 こちら国道175号ですかね。
すごい大きい道路ですね。 (道路沿いにチェーン店が立ち並ぶエリアの事を
ロードサイドと呼ぶそう) 外国人からしたら日本のイメージは
京都か東京かという事になると思うので… こういう道路はあまり知らないと思うのですよね。
地方の道路は… 案外、だから地方の道路ってどこも一緒なんですかね?
世界中… その辺り、全然知らなくて… どうでしょうかね? (日本は田舎も道が奇麗だと話している
外人ユーチューバーの話を聞いたことがあります) 県道17号を直進します。 加西の方も行ってみたいなと思うのですけど… 北条鉄道という鉄道があって… 行ってみたいですね。
そんなに遠くないですから… 北条の方も行ってみたいですね。 (北条市と北条政子は関係あるのかなとググってみたら…
加東市の佐保神社を建立したという話があるそう…) この辺り滝野ですかね。 (佐保神社は前回社に行った折に
撮影しています) 滝野駅のそばなんですね。 良い所ですよね。
こういう所来たら落ち着きますね。 左折したらJR『滝野』駅。 ちょっと行ってみましょうか♪ JR『滝野』駅、JR加古川線ですよね。 JR加古川線はおそらく乗ったことがないですね。 ケーブルテレビの方が撮影しています。 ああいう感じで撮影したいなとも思うのですけど
オイラ一人なんで… 羨ましいですよね。 行きましょう。 今日は半袖Tシャツ一枚で走っています。 丁度いいですね!今は。 温風という印象ですけど。 涼しい風というよりは、現在温風ですけどね。 気持ちいいです。 西脇市の人口は確か3万人台だったと思います。
テロップで出しときます。 (西脇市人口は約38,000人で兵庫県25位) 37,000人ぐらいでしたかね? お好み焼き『福福』 こちら左手JR加古川線ですね。 単線なんですかね? (加古川線は全線単線だそうですよ) ゆっくり行きましょう♪ ここから西脇市ですね。 おそらく西脇市に来るのは初めてだと思います。 初めて西脇市に来ました!! 隣のおばちゃんの故郷が西脇市だそうです。 単線ですかね?この辺りは… 単線ですね。 加古川線と福知山線は合流するんですよね。 兵庫県丹波市内にある『谷川』駅が
加古川線と福知山線の接続駅になります。 この辺り譲りましょうね。 ちょっと暑くなってきましたね。 行きましょう♪ 今日はミステリアススポットに行くと
言っておきながら… 普通の道路走ってますけど
帰りは謎エリアに行きたいと思ってますので… オイラもどういう道路かわからないので… 楽しみにしています。 原付で通れる道なのかわかりませんが… 西脇市には… 日本のへそ公園がありますよね。
ちょっと寄りたいと思っているので… へそ公園は少しだけ寄りましょうか… こちら神社ですね。 歴史のある感じがしますね。 (石上神社です。巨大な磐座があるとか…寄りたかった…) 右の道路の方がお店は多いのですかね? 右の道路は国道175号ですよね。 すごい大きな道路なので
幹線道路ですから… あちらの方がお店は多いのですかね… 西脇市駅です。 左折ですね。 ここまで、ガソリンまだ一メモリしか減ってませんから… 去年の夏に原付を買い替えて
燃費が良くなっています。 西脇工業… 西脇工業(高校)は駅伝が強くて有名なので… 有名人いますよね。女性の方で田中希美選手がすごい… 活躍されていて、オリンピックにも出てますけど… 出身地なのですかね?
西脇工業… ここですね(西脇市駅)。
後ろ来ているので止まれませんが… この辺りは西脇市の中心市街地なのですかね。 山に囲まれたエリアですよね。 ここを右折します。 こちらお店が並んでいますね。
すごい綺麗な道路ですね♪ 現在、9時37分なので
播州ラーメン屋は開いてませんね… 仕方ないですよね。 大体、オイラの家から2時間かかりましたね。 撮影した場所からは2時間もかかっていませんよね。 ジョイフルありましたっけ?
見逃したかな… 見逃したかもしれませんね。
ジョイフルがあると思っていたのですが… あれ?ありましたか… ジョイフルに寄ろうかなと思っていたのですけど…
先ですかね…まだありますね。お店の方は… こちらの台湾料理屋も準備中ですよね… あれジョイフルかな…入りましょうか… ちょっと休憩しましょうかね。 モーニングの時間帯ですよね。
10時までモーニングですよね。 大阪王将もあります。 エディオンですね。こちらお店がたくさんありますね。 結構、大きな建物もあるのですね。
ジョイフル入ります♪ パンを食べる気がしなかったので
特製かしわうどんを注文。 大変おいしゅうございました。 ジョイフルさんでうどん食ってきました。 こちらでございます。 西脇市内のジョイフルですが… 福岡のうどん食べました。 仕方ないですよね。
まだ播州ラーメンのお店開いてないので… 今回はここまでとなります。 最後までご視聴頂きありがとうございました。
楽しめましたら、グッドボタン、チャンネル登録お願いします。

お店が多くて驚きました!#japan #japandrive

Write A Comment

Exit mobile version