【ハイエース車中泊】静寂を求めて──寺と温泉、そして安心できる車中泊地へ
▶︎ チャンネル登録はこちら(Subscribe)
https://www.youtube.com/@kenta_camp_style?sub_confirmation=1
▶︎ Instagramはこちら(Instagram)
https://www.instagram.com/kenta_camp_style
【🎥 今回の動画について】
今回は国東半島両子寺
からスタート!
静けさを求めて訪れた
国東半島の名刹・両子寺
奥の院の荘厳な雰囲気は
行かないと分からないかも
途中で立ち寄った温泉は
露天からの絶景が最高で
旅の疲れをリセットでき
ました!
今回の車中泊地もヤン車
の可能性があったので
急遽場所を変えることに
その結果 辿り着いたのは
静かで落ち着いた道の駅
安心して一夜を過ごせ
ました(^^)/
現地の魅力をたっぷり紹介
是非ご覧ください!
この旅を最初から見るなら↓
─────────────
チャンネル登録&高評価もぜひお願いします!
あなたの“次の旅”のヒントになりますように
─────────────
⏱️チャプター
0:00 オープニング
0:24 移動
0:58 両子寺(ふたごじ)
8:57 あかねの郷♨
10:50 道の駅くにみ
14:56 食材の買出し
15:43 道の駅くにさき
17:36 車内で夕飯
19:29 次回予告
19:50 エンディング
【🎵 使用BGM】
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
【📩 お問い合わせ】
InstagramのDMからお願いします
▶︎ https://www.instagram.com/kenta_camp_style
—
🚐 キャンピングカー:トイファクトリー コルドバクルーズ
#車中泊 #ハイエース #キャンピングカー #トイファクトリー #バンライフ #国東半島 #両子寺
5 Comments
道の駅を車中泊地にするのはいろいろリスクが伴います。
皆さんもひとつやふたつは怖い経験があるのではありませんか?
おそらく経験値が判断を向上させると思いますが、あなたの判断基準があれば教えてください。
見てる方に大いに参考になると思います!
こんばんは😊
道の駅くにみいい所ですね~
ゆっくりお散歩できそう…って思ってたら~😅
違和感とか、なんとなく「ん?」みたいな時は、やめた方が賢明ですよね。
それより、千葉人としては鶏のたたきが~!信じられないんです~😮
普通にスーパーで売ってるものなんですね。
飲食店でもスーパーでも見かけたことがなくてw
楽しそうな夕食タイムでしたね。
私も車旅しますがしょっちゅう何をどこで食べるかを考えてます。
観光より比重が大きいかも(笑)
ただ最近は単価も上がって重量級の価格が増えてきたのでなかなか厳しいですね。
それにしても険しい山の崖にへばりつくように建てられたお寺というのもすごいですね。
檀家(信徒)さん総出で担ぎ上げたんですかね。
奥の院まで行かれたんですね。神社も含めていい雰囲気ですよね。
仁王像は道中で仁王像の前を通ったような記憶がありますけどちがったかな?
道の駅は何台かいると安心しますね。先日行った道の駅は誰もいなくて鹿がいたのでやめました😅ちょっとうるさいのもしょうがないかなあ。
こんばんは😊
私たちも5月15日に両子寺に行ってきました。
奥の院から仁王像 同じだね〜
えーー😱そこまで行って仁王像見なかったのーと思わず声が出てしまいました😅