【絶景リベンジ!】「UFOラインアタックVOL 7」に挑戦してきた【ロードバイク】
探してるの答えのないもの沈む赤と僕らの影 おお晴れてきたおおうこれやばい [音楽] おはようございますおはようございます あの今日は知県のへ向かってます UFアタックというまイベントに参加する予定での天気なんですけどもまこれから山の中っていきたいと思います UFO ラインとは西日本で最も標が高いところを通る山岳道路です私は去年の夏に初めて訪れました 前回はアブの大軍に囲まれて撤退したので そのリベンジを兼ねて今会へ参加しました 前回の動画も合わせてみていただけると より状況が伝わるかと思います UFINEは冬は積節のため12月から4 月まで閉鎖されます今回のイベントは当期 閉鎖の会除日に合わせて開催されました サイクリストのみでの特別貸し切りで 33kmのショートコースと60kmの ロングコースがあり私は友人とロング コースに挑戦しました ア肉の雨予報でしたが前日の発表で スタートを2時間送らせて開催が決定 コースも一部短縮されましたが走れるだけ でも感謝です が全然んでないよこ [音楽] あスタートの装備はこんな感じですね今大会はショートとロング合わせて約 180名が参加したそうです [音楽] ロングコースのスタート地点はカンプルザントンベルのすぐ横 10人ずつ15 [音楽] 秒起きにスタートなんと私たちは2 列目のスタートでした スタートです いらっしゃい行ってらっしゃい [拍手] [拍手] なんか自己情報が自己情報 スタート直後人のサイクルコンピューターがご作動実家の母親に緊急連絡が行ってしまいましたが気を取り直して再スタートです [音楽] [音楽] 大勢いた皇者に抜かれてあっという間に最後便ちょっと晴れてきるんじゃだいぶ暑いなダウンまではいらんっていう感じかなうまい [音楽] そろそろ1 箇所目のエだったかなと思いますね 第1 エイドが見えてきました結構風強いすねみんなあそこにすげえ集まって [音楽] [音楽] 第1 エイドでは井町徳のキジコロッケバーガーを堪能しました死亡が少なくタンパ質豊富な生地肉は絶品です いやそうそうそう俺もふけあの 体が冷える前にリスタートします ここからがヒルクライムの本番です ああ帰ってきました今さここからヒルクライムスタルサルトですねさあ果たして去年の夏のリベンジはできるんでしょうかねキリコロッケバーガーを食べたんですけどうまかったっすね どうでした?あ40歳の5 位とはぐらいのまあそれしかないよねおすげえ滝が天気も回復するのかと思いきゃそうでもないみたいで風も冷たくなっていきましたねこれでもっきる時危ないな ちょっとコンクリティ今補修しよう 去年は確かこの辺まで登ってきてる写真が あったんで多分この辺に写真が出てると 思うんですけど もうちょっと行っ たらま去年の自分を超えたということに なるんですかね これがUFラインの絶景ですね 昨年撤退したポイントも無人通過しました [音楽] [音楽] うわあ去年の俺を乗り越えたぞはあおおおお おおおお [音楽] トンネルを抜けると空が広がり絶景ポイントで撮影タイム すげえいやこの すごいよかった [音楽] 雪がめちゃくちゃ残ってますおお森林限界 やっぱ車で決と違うねこんな達成感な いっすよ ついに接続は果たした [音楽] ここがはい ここがエイドなんすね [音楽] 長いトンネルの中に第2 [音楽] エイドがありました短縮コースのため後は第 1 エイドまで帰るだけですがもう少し先の絶景ポイントまで進めるようです あと1kmで折り返しですね 今日は午前中雨の方で午後からっていう旅だったんですけど開催してくれるっていうだけでありがたいですねいやあ絶景で写真が止まらないっすね これは胸系しかないけんなわここめっちゃ下がやばいなあれ?痛い [音楽] [音楽] ここから先は通行止めになります昨年のリベンジはここで達成ということにします [音楽] じゃあえっと今2時40分ですね 今から下ってラーメンを [音楽] 食べて帰ろうかなと思います [音楽] [音楽] ダウンヒルはとても長くて寒かったです気温は 2度とつ先の感覚がありませんでした [音楽] り続けたなんか下りの方が長くかたね [音楽] 感覚が はい16番に [音楽] 袋では生地ラーメンが振る舞われましたが行列ができていました 待時間がかかりそうだったので先にアしとゼリーをいきましたが体が一気に冷えてガタガタ震えてきました [音楽] 中には巻ストがあったのでそこで少し温まりました 生地ラーメンも美いしかったですしかしどれが生なのかわかりませんでした [音楽] 全員が通過したのでゲートが封鎖されました [音楽] 貸切りで閉鎖会除より前に通ることができたのは貴重な体験でした [音楽] 16ゴールへ登 あすいませんありがとうございますご [音楽] ありがとうございました [音楽] いやどうでしたか?いやなかなかね久がやっぱ厳しかったなんか乗ってるのが辛いと見えるかもなんか帰りの下りが寒すぎて手足の感覚が 辛かったすねいやでも楽しかったですね なんか天気がちょっと登った時に良くてじゃあまた次どっかで出る機会があったらいいなと思いますはいまた参加しましょうちょっとこれから道の駅に行ってちょっと温泉に入って帰ります [音楽] どうもありがとうございましたお疲れ様でした [音楽] 自分で設定したリベンジですが無事達成できたのでとても充実した 1日となりました 動画が気に入ったら是非チャンネル登録高評価お願いします 次回のライドもお楽しみに
令和7年4月13日。高知県いの町にあるUFOラインで行われたファンライドイベント「UFOラインアタックVOL.7」に参加してきました。ヒルクライムが苦手な私が果たして登りきることが出来るのか!? 一応2部作になっているので前回の動画と合わせてどうぞ!https://youtu.be/lh83E2AHzas
フリーBGM
僕がいない世界の境界線/Yuma
music:MoGura
VOICE BOX (テキスト読み上げ)
https://voicevox.hiroshiba.jp/
「VOICEVOX:青山龍星」
Camera
insta360 Ace Pro
iPhone 16 Pro
1 Comment
晴れた日のUFOラインは綺麗けど雪あったんやね〜達成おめでとう👍