東京 六本木の中心地に佇むホテル「カンデオホテルズ東京六本木」が都会のオアシスだった

カンデオホテルズ東京六本木のご紹介動画です。

この動画が良いなと思っていただいた方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!このチャンネルではホテル生活をする私が実際に泊まって良いと感じた宿を厳選してお届けします。
https://www.youtube.com/channel/UC1dAcVH_Ep3LhQV4VG4ZKgQ?sub_confirmation=1

宿泊施設様専用のお問い合わせフォームです。宿泊施設の案件動画のご依頼についても下記よりご連絡ください。
https://forms.gle/N2gwXGQaxRZH1qnZ6

今回の予約には一休を利用しました。この宿泊施設の予約には一休がおすすめです。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BSOFY+218C6Q+1OK+BWGDT&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.ikyu.com%2FikCo.ashx%3Fcosid%3Da8ikyu%26surl%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.ikyu.com%252Fbiz%252F00081400%252F

【宿泊施設名】カンデオホテルズ東京六本木
【滞在日】2021年1月27日~2021年1月29日(2泊)
【定員】1名
【料金】合計12,920円(1泊6,460円)
【所在地】東京都港区六本木6-7-11
【アクセス】六本木駅から徒歩2分
【Webサイト】https://www.candeohotels.com/ja/tokyo-roppongi/

【関連動画】
なぜ秋葉原に(笑) 「ノーガホテル 秋葉原 東京」が雰囲気◎の穴場ホテルだった
なぜ秋葉原に(笑) 「ノーガホテル 秋葉原 東京」が雰囲気◎の穴場ホテルだった

ミシュラン5年連続掲載!銀座のホテル「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」のデザインがすごかった
ミシュラン5年連続掲載!銀座のホテル「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」のデザインがすごかった

東京 新宿の夜景を一望できる高級ホテル「ハイアット リージェンシー 東京」が最高だった
東京 新宿の夜景を一望できる高級ホテル「ハイアット リージェンシー 東京」が最高だった

東京 上野のおしゃれホテル「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」のラウンジが快適だった
東京 上野のおしゃれホテル「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」のラウンジが快適だった

都心からすぐ!大浴場・ラウンジ付おしゃれホテル「東京ベイ潮見プリンスホテル」が快適すぎた
都心からすぐ!大浴場・ラウンジ付おしゃれホテル「東京ベイ潮見プリンスホテル」が快適すぎた

15 Comments

  1. 点数評価始められたんですね☺️
    これだとぱっと見でどんなホテルか分かり易いですし、本間さんのホテルの好みも分かるので面白いです!笑

  2. 先月テレワークもかねて3泊しました。
    その時は写真を撮らなかったので凄く後悔していましが、本間さんがアップしてくれたので、また楽しむことが出来ました(^-^)
    次は新橋にほうに泊まりに行ってこようと思います。
    これからも動画楽しみにしています✨

  3. こんばんは⭐️
    動画ありがとうございます🙏
    昨年の12月末にこちらのホテルを予約したのですが、GO TOが使えない期間になってしまい、思いの他金額が高くなってしまったのでキャンセルしました😅
    先月、カンデオホテル新橋の方に宿泊してきましたが、とても良い部屋で、大浴場も良くて気に入りました😊
    今度はリベンジで六本木のカンデオホテルに泊まりたいと思います😉
    また、次の動画を楽しみにしてますね〜✨✨✨

  4. こんばんは!他の方もコメントされてますが、点数(星)評価分かりやすくて良いですね(^^)

  5. 評価3.5は厳しいような。基本は4でそこから足したり、引いたりすると評価が一定になると思います。

  6. 六本木の中心地に佇む、都会のオアシス的なホテルです。「泊まったことある!」「これから泊まる予定!」「この宿泊施設気になる!」「質問したいことがある!」「動画もっとこうしてほしい!」「あそこ泊まりに行ってほしい!」などあれば、どしどしコメントお寄せください。

  7. 初めてコメントします。
    カンデオホテルズ神戸で泊まりました!立地も景色も良くてとても気に入りました♪
    窓辺の足を伸ばせるソファーがいいですよね~
    六本木も良さそうですね
    また素敵なホテル紹介して下さい~(^^)

  8. 初コメです。実は大阪からの泊まりでホテル動画色々見させて頂いてます。とても説明が丁寧で参考になります!ホテル探しで気にしていることがありまして、窓の開放ができるかどうかです。良いホテル程開かないとは思いますがもし開放できるホテルとかがあればご紹介ください!

  9. 動画見て、点数評価だけみたらサービス、館内設備が星3。何か思うところがあったのか厳しい評価が気になりましたが、他の方へのコメント返信で星3が普通という基準なんですね笑。

    ホテル名は知っていても一回も宿泊したことがありません。
    過去に宿泊された他のカンデオホテルズの雰囲気は、ざっくり今回の六本木と同じような感じなんでしょうか?

  10. もうなんて言うか、憧れの人生です!応援してます!てかいずれ僕もそちら側に行きたい😭

  11. 六本木で、6000円台でこの装備なら、文句無しですね。最近、ホテルの装備やアメニティも、だいたい痒いところに手が届くような内容になってきたのがありがたいですね。

  12. 6:16 このホテルよく泊まりますが、
    男性が紹介してるのに女湯の写真を参考にしてるのは何故ですか?笑
    男性が紹介している訳だし、男湯の画像も貼る方伝わるんじゃ無いかなと思うけど

  13. 「また夜になったら夜景撮ってみたいと思います。。。」
    →夜景の紹介ないやん!(笑)

  14. ホテルだけじゃなく周辺の飲食店も紹介してくれるのがめちゃ良いです。😉👍🎶

Write A Comment

Exit mobile version