北海道 の 観光 といえば 富良野 !!
富良野 といえば「 ラベンダー 」ですが、美味しいスイーツも沢山あります。
北海道 有数の 観光 地、 富良野 を堪能しましょう。
ちょっとお得に美味しく頂く方法も伝授しちゃいます!
♦オススメ動画3選
キャブコン最高峰・動くホテル【日本特種ボディー・新型SAKURA】が凄い日本一の理由
【毎日 車中泊】ホテルみたいな バンクベット のあるキャンピングカーに暮らしてます【日本一周キャンライフ夫婦】
トラブル続出で日本一周再開!“さんふらわあ”で行く、北海道くるま旅
【いいね!】ボタンと【チャンネル登録】をお願いいたします♪
http://www.youtube.com/channel/UCJbfLba6v5VNSIL9idD2b-w/?sub_confirmation=1
♦立ち寄ったお店(バウムクーヘン)
ハウス フォン フラウ クロサワ in Furano
富良野市末広町8-1
姉妹店―Nabel fabrik―(プリン、ソフトクリームetc)
富良野市日の出町5-2
ファーム富田(富良野メロン)
中富良野町基線北15号
☆Media
https://gatagatagogo.com
☆Instagram
https://www.instagram.com/gatagatagogo/
☆Twitter
☆Facebook
音源
https://dova-s.jp/
https://www.sougetsu-on.net/agreement
http://www.music-note.jp/
☆機材提供 渡邉カズヨシ@bcj70ut2hSBV0iF
00:00 OP
00:50 富良野へ
05:12 ラベンダーの公園
08:39 お得なスイーツ
12:18 ファーム富田
13:22 今日のアイヌ語講座
13:38 拾って来た家
16:04 麓郷展望台
#車中泊
#バンライフ
#キャンピングカー
22 Comments
【プレミア公開時のお返事】
gokaさん
四国からは遠いですよね!
是非このあと続く北海道編もあわせてお楽しみ頂ければと思います!
スパゲティー安かったと思いますが値段が安いと言う事は材料が中国のものを使っていたりとか良いものを使えば値段は高くなると思いますどこを求めるかだと思います。毎日でなければいいかもしれません。身体に気を付けて楽しい旅をして下さい。毎回拝見さしてもらってます。
こんばんは(^-^)/始まる2分前にどうしても無視できない相手から電話があり、リアルタイムでは観られませんでした(^-^;るるぶってフリーペーパーになっているんですね☆知らなかったです(^-^;
お疲れ様でした~(*^^*)
お疲れさま~🎵(*^▽^*)
北海道は寒いシーズンに札幌、函館位に行ったぐらいでしたので、まさしく青空に草原で食べ物も東京都違って、本物の美味しさがある感じですね~ラベンダー畑の中をハーレーでもキャンピングカーでも自転車🚴♂️でも走りたいなぁ~🎵😊
素敵な情報もありがとうございます(*^▽^*)
追記。浦河町に寄られる事があるようなら、浦河町3丁目53番地浦河ショッピングセンターMioにある「さっちゃんハウス」で食事をしてみて下さい☆北海道在住のユーチューバーの「旅人ちはる」さんのお友達のさっちゃんが経営されている、ハンバーグやカリーの美味しいお店です(^^)d
【プレミア公開時のお返事】
まほろばさん
三毛別の羆事件の跡地、シーズンがあるのですね(O_O)💦
今の時期はハチ・アブが多発とのことです…!
【プレミア公開時のお返事】
shinさん
今後も意識して撮影出来る様に、腕を上げて頑張ります~!
【プレミア公開にご参加頂きました皆様へ】
コメントへのお返事が全然追いつかず、申し訳ありませんでした😢
チャット欄で遡れるコメントへにつきましては、こちらのコメント欄でお返事をさせて頂きました。
履歴を遡れずお返し出来なかったコメントにつきましては、申し訳ありません🙇
がっちゃん・むっちゃん、今晩は☆*°
富良野のラベンダーがめちゃめちゃ綺麗ですね⤴
冬は雪が怖いので、この時期に行けば楽しめますね🙌🙌🙌
北海道旅行の参考になります✌💫
٩(๑•ᴗ•๑)۶
うわぁ、なんて綺麗なw
そして素敵なw
ビバ!北海道!!(v^ー°)
満開のラベンダーとかヤバいですね(笑)
お!カルボナーラwww
美味しいんですよねぇ、カルボナーラ(*´∇`*)♪(笑)
富良野のラベンダー畑、最高ジャマイカw
見た目も芳香も、これはヤバいw(笑)
そして、矢田川にもある鐘w
↑おまぃさん、一緒にするでないw
ラベンダーの丘で眺望を楽しむ!
もうめちゃくちゃエンジョイしてますね(笑)
うわぁー、こんなとこ走行してみたぁーいwww
果てしなく続くラベンダーの道。
贅沢の極みw
バウムクーヘン、無料のw
私は、あまりバウムクーヘン食べないのでわかんないですが
お二人の幸せそうなお姿がたまらなく視聴者を幸福にしますね(笑)
ソフトクリーム🍦が、激旨そうwww
ソフトクリーム🍦に目がない私(笑)
メロン🍈もヤバぁぁーいwww
グルメ旅にも程があるといふw(笑)
いやぁ、次の動画がまた楽しみスギルといふw
ラベンダー畑、いいですね!
私も、北海道の道東に旅行に行った時にラベンダー畑を見ました!
あ、私がトイレの芳香剤を買うときは、必ずラベンダーの香りを選びます!
がっちゃん、むっちゃん、こんばんは!
北海道らしい青空とラベンダー畑が素敵ですね〜!20年前にハイラックスサーフで1週間車中泊しながら周りましたが、また行ってみたいな〜!ラベンダーソフトクリームを今食べたら美味しく感じるのかリベンジしてみたいです!
毎日運転して疲れませんか?私は6日の旅の予定を4日に短縮して帰宅しました。トホホ
ラベンダーならかなやま湖の方が
きれいかな
冨田は観光地
かなやま湖は車中泊は500円近く払った記憶があるけどラベンダーも
綺麗だし温泉はすぐだし
ただ買い物が超不便
富良野在住のキャンカ乗りです👍
上富良野、中富良野、麓郷❗
満喫ですね☺️
此れからも、北海道を楽しんで下さい👌
こんにちは~(^^)
北海道と言えば❗️ラベンダー畑いいなぁ〜
トイレの香り😄あるある👍
むっちゃんコケた💦大丈夫?何があった)^o^(
お得なクーポン券で美味しいバームクーヘンが無料で食べれるって最高(o^^o)
ソフトも🍦メロンも🍈美味しそう✨
富良野と言えばやっぱり❗️そう来なくては👍
北の国から✨拾って来た家🏡
ドラマもスペシャル版も!全〜部見ました👍
いつか北海道に行ける日が来たら!絶対
五郎さんの石の家・拾って来た家に行きたい😆
ワクワクする動画でした😊
こんにちは お疲れ様です🤠🐶
富良野は 何処え行っても 絵🖼になりますね!何処までも 続くラベンダー畑に 可愛いらしい建物🏡 綺麗で素敵でした✨✨✨😊
どの食べ物(スイーツ)🍦🍈も美味しそうだたなぁ😋🤤🤗
富良野良いですねぇ 今回は、懐かしい場所がたくさん出てきました
わたしが行ったのは6月だったので 7月に行きたくなりました
来年は7月を休暇に充てたいと思います
大変参考になりました
がっちゃん、むっちゃんこんばんは~。
いつも仲良し。見習いたい!
それといつも運転お疲れさまです♪
隣町中富良野に住んでる私と、富良野に住んでる友人がよく話すのが
富良野ラベンダー言われるけど富良野にねぇええwwwお互いに一緒にしてほしくない話を良くしたり
とはいえ富良野(食べ物&観光向けの食べ物屋や施設が多いので楽しめるかと!)も中富良野(ラベンダー!冨田ファームや、冨田メロン美味しいので是非)も上富良野(ラベンダーもそうですが肉!!!滅茶苦茶美味しいですよ!)もそれぞれ別の良いところがあるので
良いところなので是非皆さんきてください!!!
取り上げ嬉しくついコメント失礼しました…😳🙇♂️
一周応援してます!!
今乗っているキャンピングカーって走行距離何キロですか?燃費は?ガソリン代もバカにならないですよね。生活費はどうしてますか?