【#かがわとーく】 土庄町に新設のコワーキング・コラーニングスペース凸ってきた! #vtuber #香川
[音楽] [音楽] [音楽] おほ [音楽] おほおい [音楽] コンセットでございますコンセットで ございます音量大丈夫かなちょっとこれ くらいにしとくかコンセントでございます コンセトですえ瀬戸内会から世界を元気に 小島のシ島に住む香川県のご知瀬戸夢です よろしくお願いいたしますはいコンセトで ございますなんとコメントがコメントが 写真の裏にはいコンセトでございますはい ということで本日なんですけれどもえっと ねいいねちょっとえっと最近香川県のこと をねあんまりよいしょ個人の配信ではでき てなかったので個人の配信でやっていこう と思い個人の配信でやっていこうと思い ますよね個人の配信ではね香川県のことま ショトのことをね今日はやっていこうと 思いますあきさんコンセットはたさん コンセットいらっしゃいませちょっと スタート遅れちゃったんですけど1時間 ぐらいでささサクっとささサクサクっとお 話ができたらなっていう感じで思っており ますま言えてそんな急いで急いでやん なきゃみたいなのは一切ないのでルーク やっていこうと思います はいではよろしくお願いいたしますですね 今日何が何だったかと言いますとニトさん あニットさんもコンセトいらっしゃいませ コンセットですどうぞどうぞごゆっくりし ていってください音量とBGMのバランス とか大丈夫そうですかあマもさんも コンセットですありがとうございます 大丈夫かな声聞こえてますからね大丈夫 そうですかちょっと声聞こえづらいとか あったらコメントいただけたら助かります はいあ高評価しましたありがとうござい ます高評価すありがとうございますあ待っ てグローブストーリーが出てるハッシュ タグで ちょっと待ってググローブストーリーは 今日は本日はやりませんのでコンセトあ まっつんさんコンセトいらっしゃいませ コンセトです今日さあまつんさんも来たと いうことで今日はね何のお話をしようかと 言うとですね声オッケーありがとうござい ますたネさんもコンセットですありがとう ございます本日はショ島の殿町え商校側 どっちかって言うとえっと湘町が東側え 西側が殿町っていうねえ場所なんです けれどもその都長側に新しくできたま親切 というかリニューでもないか元々殿の小 高校があった場所ま殿の小高校のえっと 建物が割と新しくなってすぐに高校自体が なくなっちゃっ並行しちゃったんですよね なのでその場所を使ってえっとその後作ら れた え殿のたっていうひがて殿のたっていう 場所があるんですけどそこの3階にできた コアーキングスペースコラーニング スペースがに今日行ってまいりましたので そこのレポートをしていこうと思います はいくしさんもコンセトですありがとう ございますおタネさん気式だありがとう ございますこれちょ最近マジであの ちょっとXでも言ったんですけど瀬戸さん 最近原付の練習始めまして いや本当にあの違う違いますね原付だと 景色が全然違うマジでその目の前の景色が こうこうガーってガーって視界に入って くる感じがすごくってなんかやっぱ車で 移動の時ってあここここここここここの 写真撮りたいみたいなここの動画撮りたい みたいになってもあの降りれないじゃない ですか車止めるところがないとやけどそう 原付めっちゃ良くってこう隙間とかにすっ と止めたりとかできたり色肩に止めたりと かできるのでその場でしかも車だと車を 止めますエンジンを切ります車からドアを ガチャっと開けております危なくないか どうか確認しながら写真を撮りますじゃ ないですかそう原付どこでも止めれるん ですよなんなら原次止めてエンジンだけ ちょっと落としてその場で写真を撮ると かっていうのができるのでもう最高ですね 出なくて車から出なくていいっていうのが ねもう最高でございます そう現状どこでも止めれるのはマジで魅力 ですねと風をすごい感じる朝日とかま雨の 時はねどうしてもちょっと雨を感じざるを 得ないんですけどまなので雨の日はさすが にちょっと滑ったら怖いので乗らないです けどまショ島ならあの副車線っていうのが 2車線以上2車線がないのでとだからあの 安全に怖くなく乗れるんですけどちょっと 高松に行くとちょっと怖いかもしれない です車線が増えるとちょっと怖いかも そう風をいっぱい感じられるあわこつあ こんばんはコンセットデスレイさん いらっしゃいませありがとうございます そう風をいっぱい感じれるっていうのは すごくあの特に小島は本当に海風とか風に 乗って場所によって匂いが全然違うので 香りがねいやけそういうのも感じられ るっていうのはすごいなと思ってちょ感覚 系登ってみたいんだけど登れるかな馬力的 にズっていう原付を西むさんが可愛く カラーリングしてくれてわーいって言って 乗ってるんや けどコンセトそう乗ってるんです よ先週ぐらいからかなちょこちょこ乗って ますコンセトで今川焼け えドムワのとこは今川焼きなんだ静岡静岡 は今川焼きなんだ瀬戸はねなんか岡岡山 出身だから岡山駅にゴ座騒老のお店が入っ て以降はゴ座総老なんだけどそれまでは なんかおたけまじっていう名前でおばあ ちゃんが呼んでてやけずっとおたけまじや と思っとった お竹まじ買ってきたでって言って言われて あそうなんやってあ食べる食べるみたいな 嬉しいみたいな白黒みたいなね感じやった けどそう取り回しが良くていいっていうの は本当に本当にそうですねなんかちょっと 小道とかも入れるじゃないですか特にシト もあって迷路の街って言ってあの海賊が 攻めてきた時とかにこう海賊がダっと中 まで一気に攻めてこないように迷路になっ てる路ジがあるんですよでそこは原付とか 自転車とか歩きやったら通れるんですけど 車では通れないっていうギリ通れないって いう感じなのでの場所があったりするので そういうところをちょっと気楽にビッと ちょなんて言うんですか裏道を通る感じで 信号を待つのめんどいいけど裏道通る感じ で行けるっていうのも結構魅力かなと思っ てますでこれはあの瀬戸サが今日その コラーニングスペースコワーキング スペースに行く時にちょっとえっと右折 左折しなきゃならないのを右折かなと思っ て間違えて右折したところでわめっちゃ いい景色ってなったのでそこで撮った写真 ですね でございますはいとえーコンセトは チャンネルさんコンセットですありがとう ございますごゆっくりしていってください うちのRG50RG50ってなんだ持って いこうか狂器狂器なんだ狂器は大丈夫です ありがとうございますゴザ老ではレイさん はゴザ老ろなんだ瀬藤様もだからゴザ総老 の方が長いかな言い出してそう大番焼きも 言ってた確かに瀬藤さんもですおタネさん 大番焼きも言ってた家族によってちょっと 家族の誰が言うかによって若干違いはあっ たかな 回転焼きは回転軍さん回転焼きなんですか あそっか広島は回転 焼きなんかえっと岡山の建北はえっとな何 だっけなんとかまじって遊業って教えて くださった方もいて回転焼きってセ動さ口 にしたことないんですよね本当に回転焼き は大人になって知ったって感じですみんな が場所によって違うんだよっていうの聞い て初めて知ったって感じですね そうそうそう小回りの家そう小回り聞くの は本当に便利ですねなんかちょっと海の方 とかも行きたいけどでも海の方行くには ちょっと道が細くなっちゃってるとかって いうとこもあるんでそういうとこにバイク やったらひょひょひょいって入っていける のでいいですよね今の笑笑バイク2人乗り 2人乗りできる株なんかあるんですか株 105え50ccでですか えそんなのあるんだ2人乗りできるのいい ですねでも瀬戸さん自信がないもう1人 時間に事故に合わん自信がないからもう 1人の人を絶対に生きて帰らせるっていう 自信がないから瀬戸さんはソロでいいか なって思う海沿いの道というだけで テンション上がるふう確かにそうなんです よここここここここをビーって行ってで ここビッと行くと奥にフレトピアホールっ ていうところがあってあの妖怪万博はそこ であったんですけど今回はそこではなくて あの中央高校あ殿の小高校の方だった ちょっと場所場所というか詳しいことが 書いてあるホームホームページというかま 言うて あ違うハッシュタグじゃなくてちょっと 待ってくださいねこれ あやばいXが映ってらXじゃなくてこちら えっと見えるかなこれあの殿の小候補なん です6月ので殿の小候補にバーって乗って て詳しいことがでそれを見て行こうって 思ったんでちょっとそれをねご案内させて いただけたら候補ですねま何の変哲もない 候補でございます殿の称の候補でござい ます えっとツアあちょっと待ってコメントを見 ますね 総神百貨店雨尼崎と梅田で買うものえ こ座ろ老ろですかいやこざ老は違いますよ 岡山でも買えますよ岡山でも 福岡出身あ軍師さん福岡出身なんですねあ そうなんですねへえ 九州福岡って福岡って九州ですよね違うか な 福岡はラーメンのイメージしかなくって 場所が分かる多分九州ですよね 多分セマは横あそれ横綱まじあ千山なんだ 横妻ま横横綱饅じって津山か津山だったら でも全然行くやん行くよなつむあの ホルモンうどんだっけとか全然食べるし のは原付2種なのであ原付2種ってのが あるんだへえ110ccっていう単位が あるんだ白なんだ荷物のとこ2台のとこに 1人 縛りロープでね荷物のようにね結び 結びつけとくか縛りつけとく感じねあら いいおしいや可愛らしいね可愛らしいお子 たちでなんか海の上の図書館っていうのが 来てたらしいですこな間だ 別手島の方とかじゃなくってシド下に来て たらしくってちょ興味はありそうでしたら 後で読みましょうそこもそこ も海の上のずっと書感酔いそうね瀬戸さん は多分酔うと思うな乗り物にま多分低白は してるだと思うけどねこんな感じでうん こんなのも来てたらしい大阪で売ってる ところねああお座ろ岡山にもありますって 岡山にもありますよ [笑い] あれなくなったっけ岡山の店舗瀬戸が岡山 を出る前は岡山の駅の中にあったんです けど今どうなんだろうこな間だ行った気 行ったけどマックすぐ行っちゃってわかん ないなどうなんだろうなまだあるのかな 西口の方に移ってるのかなそうそうでも 本店は大阪大阪でしたっけ兵庫大阪かな 大阪なのかなが本店関西の方が本店でま 岡山にも来てくれたって感じ福岡九州あ あってたあってた九州であってますよかっ たよかった瀬とさんちょっと地図の勉強 マジでせんなと思って最強思ってます 先日行ったと思いきやオープン前だったの かそうそうなんですよオープン前やって そうでえっとオープン自体は6月1日から ですであのそれよりもちょっとだけ前に 2625あたりだったかなプレイオープン みたいな感じであのどうぞ見に来て くださいみたいなのは多分されてたと思い ますそうそうそうそうじゃなくてえっと 大阪で売ってる場所のことあやっぱ本店は 兵庫なんやへえあ兵庫だったかなるほどね 大阪で売ってる大阪でもろが売って るってことですね美味しいですよね小座ろ はなんかなんか結構こざいやわかんない他 のがわかんないからなおたけまじは結構 なんかふわふわふわふわな感じで小郎は なんかどっこが結構硬くって硬いというか サクっとしてて美味しい感じイメージが ありますかじさんいらっしゃい邪魔するで 邪魔するなら変えてあいさんが言うてた あいよ帰ってくるかな かず事さんコンセトこご挨拶ありがとう ございますどうもありがとうえっとで こちらですねお殿の象庁多目的交流施設3 階の樽間っていうのがあるんですけど3階 にゆかりのスペースシード島がオープンし ますってことで6月1日からオープンして たみたいですで藤さんはこれこの殿の方を 見てあいかにゃと思って行ってきたって 感じですねじゃ読んでいきますねえこの度 殿省庁を多目的交流施設の一部を地域住民 中高生大学生移住希望者などが仕事や学習 文化活動に活用できる多目的交流拠点 ゆかりのスペース衝として整備しましたえ この拠点では相談や会議などに活用できる ミーティングルームやえ東内外の様々な 方々が方が交流し仕事や学習に取り組む ことができるコアーキングスペース コラーニングスペースコラーニングって いうのはラーニングなので学ぶ方ですね スペースえト見向けの公開講座や研修 ワークショップなどが開催できる サテライトキャンパスなどを設けています どの部屋も旧殿の小高校ならではの明るく 解放的なスペースとなっていますゆかりの スペース小島という説明には東内外の多く の人にとってのゆかりの場所となるように との思いを込めましたお気軽にご利用 くださいとのことでございますで今日のね 午前中に行ってきた感じです概要としては 開時時間ま使えるよっていう時間が平日は 9時から19時ミーティングルームは21 時まで予約しとけば21時まで使えるよと で土日祝日へは9時から17時5時まで ですね使えるよということですねでお休み もありまして水曜日がお休みとなっており ますはあお腹いっぱいやわってなんでや ねんかじさん違うよなんかそれタイミ タイミングもおかしいし人違うしどうなん かもぐちゃぐちゃだわそれカチ さん3階に行くまでに何箇所か石書がある のですね石書はないです石書はございませ んすすっすっと登れますよそう21時まで 使えるの絵ですよね結構閉まってあのもう 9時ま9時まで空いてる飲食店とかも5時 にしまったりとかするところもあったりま なかなかねその高校生の子たちが集まって 勉強があのショトは今中央高校って高校が 1つしかない場所なんですけどあのそう いうちょっと真ん中あたりにあるので やっぱ戸生側の子とか池田のところの子 たちはねま学校でギリギリまで勉強できる けど殿の生側の子たちは夜うち集まって どこで実習するって家でできればいいけど できんもおるやんっていうこともあったり してでまちょっとこういう場所をすごく いいんじゃないかなと瀬戸さんは思って おりますそこで持ち込み宴会できそうなの かなできますレイさん後ほどご紹介させて いただきますキッチンもありますのでこの 生徒最近じわじわ増えてますよレンタル スペースレンタル レンタルスペースはマジで特にシ田島は 秋場所秋屋とかが多くって使われていない 場所もいっぱいあるのでこういうね風に 活用されてしかもそのおかげで移住者の方 とか高校生とか大学生の子たちがそこで 中高生ねが勉強できる場所になるよみたい な集まりやすくなるよみたいな風に使って もらえるならすごく素敵だなと思いますね うんはいそうですねラスバさん今世はいご 挨拶ありがとうございますスばさん コンセットです皆様コンセットご挨拶 ありがとうございますかジさんも コンセットありがとうございますできる ならオフ会できないかなあ全然できます そしてシアタールームもありますちょっと ま紹介していきますねはいままちょっと これ覚えといてください3回覚えといて くださいそこれ外から見た感じねここから 登ってってでこれね残念ながらちょっと車 椅子は登れなくても本当に外の階段でま雨 が降ったらちょっと降り込んできちゃう なって感じではありますただめちゃ広い横 が結構広いので3mぐらい3mもないか どうだろうでも結構広かったですねうん 広いなと思いましたでシアタールームと あとキャンスっていうさっき言ってた サテライトベアですねサテライトルームが ありますこんな感じになってます外階段 から登って入ってくるじゃないですかまず ここに入ってきたら えっとどこだろうなんかねこっち多分 こっちこっちの方に入ってくるんですよ 多分この辺から入ってきてでこっち側は 歌詞スペースになってます会社とかがかし 借りてるスペースになって1つまだ開いて ます3万円だったかな3万1ヶ月3万円で 教室1個分がまるま借りれるという状況に なってますそうそうそうでこっちから来て こう入ってくる感じあそういえばこの前 ポツっと一軒屋でショートシ島の遅刻近く 映ってたなあそうなんや一軒屋そう結構ね シド寺も本当に秋は多くってまだ全然あの な何て言うのかな使われてない場所とかが 送ってでそういうところを死とか行政が手 を入れてちゃんとしたものにしていこう みたいな感じで今やってたりします動きが 始まってますねテストに出そうな覚えとい てくださいそうそうそうここ覚えといてね みんなつってテストに出るよってメモ メモぜひメモコンセットでかなりしっかり した施設そうですねまそもそもがその やっぱ高校だったので大震とかもしっかり してるしいいですよここ庁に電話入れて みる3万円のとこ借りようとしてませま 借りていただいたら瀬戸さいつでも使える ようにだからマジで教室一質分あの空が あって2つくらいまだ開いてんのかなもう 1つだけになってんのかなただ本当に教室 な教室で何にもないのであのエアコンも なくって今のところもしかしたらエアコン も入るってなった時にけるみたいな感じか もしれないわかんないけどっていう感じ でしたでも黒板はありますよ黒板はあった 黒板あるので使えますであの兄大みたいな ちょっと高くなってる兄弟みたいなのが あっていう感じでしたねはいでこんな感じ でこっからこっちに入ってくることができ ますで受付がえっとここここ受付ですね こうこう入ってきたらここが受付になって ますでこの辺にロビーがロビーが何も書い てないんですけど一応大きいね広い手机が デスクがあってここでもまちょっとした 作業はできるかなって感じ電話かかってき た時瀬戸さんここであのちょっと作業作業 というか電話しました今日ねでえっと同じ デスクの上にまなんかあの地域の冊しとか 移住の冊しとか秋屋の冊しとか色々そう いうのが置いてありましたねそう結構広い ですやっぱり高校だったのでまだいぶ部屋 はたくさんありますねでトイレめっちゃ 綺麗ですねトイレもめっちゃ綺麗で ミーティングルームはここは借りれるって 感じですね普通に多分1教室一室を半分に 切ったのかな分かんないこれちょっとこれ 微妙に斜めになってるの気になるけど あんま多分これただのミスだと思います おみさんコンセトでご挨拶ありがとう ございますどんばんそうもぎて もぎ点 もぎ点もぎ点はちょっとわかんないけど はい皇帝にテントはねあのね皇帝はねもう すでにあれなんですよ うんとえ駐車場になっちゃっててテントは 貼れないんですけれどもですけれどもえっ とじゃちょっと見てみますどの辺にあるの かあマップ はいえっとですね ここが殿の証拠 ここ殿の証拠 すいませんで殿商校からまっすぐ伸びてる 道ま池田の方ま小島町とかね池田の方に 行く道がここにありますとこれねこれで ブーってブーって行ってまこっち行っても こっち行ってもいいんですけどブーって 行ってもらってでこの妖怪美術館さんとか がここにあるんですけどえっともう ちょっとやりましょうえ妖怪美術館よりえ どっちだったっけな川の横あここここここ ここですあもう乗ってるGoogle ここですここここゆかりのスペースシド島 コアキングスペースこちらですねはいここ もこれゆかりのスペース衝動士まで検索し たら出てくる感じになってますね先生が 間違えたのはこっちに行けばこうでここ ここからこう入ってくる駐車場に入って くる感じなんですけど間違えてこっちに 行っちゃってこの辺で写真撮ったって感じ です 間違えて電方がある方行っちゃったうん こんな感じですトイレ綺麗なのそうトイレ 綺麗なのってやっぱ結構大切ですよねなん かまた行きたいかどうかってしかも長時間 滞在する場所なので大切かなと思います その辺はでさっきあった皇帝にテント貼れ ないかなんですけどえっとねもうこの辺が 全部駐車場になっちゃってるんですよ ここももうなんか駐車場になっちゃこう ちょっと工事してるけど駐車場になっ ちゃっててここにはテント貼れないです 残念ながら ただですねただえどうだろうなここがねだ 藤崎第2グラウンドがこれがちょっと みんなが使えるグラウンドになったんです よ やけこうまでもグランドだしなこの辺で テント貼れるってどこだろう桜公園とか テント貼ってる人見たことない けどか ちょっとうんとそうだな まちなみにここがあれですねあの戸海峡 ですね世界一狭い海峡と呼ばれているとこ でございますえどうだろうな桜公園か うーんテント貼るでしょう うーん ま瀬戸がおすめなのはこの辺はちょっと もしかするとなんか海が海の ねこの辺のがしここは沈んじゃう可能性が あるの でこっちよりはえっとこっちかなこっちに この丸中の方来てもろてここのねなんか 鹿島まではたまにテント貼ってる人います よ ここ海浜海水浴 あの南国さんの隣ですねこの瀬戸坂大好き な南国さん南国さんめちゃくちゃ美味しい のでよかったら行ってください あ宿泊できるかそうですねこここ鹿島まで 来てもろたら全然この辺はテント貼れます よ丸中も近いしいいと思いますおすめお すめです [音楽] そう飲食でラウンジ別で用意してるの地味 にたそう本当そうウォアーキングスペース での飲食問題意外と気をつ本当に本当に そうなんですよおみさん本当にそうで 瀬戸サが今コミュニティマネージャーをし ている島にえっと海近フラットさんは飲食 できるスペースが室内にないんですよなの で外で食べるとかなんかもう本当になんか 太陽の元で食べるってとかちょっとなんか 目の前に公園があるので公園のなんか ベンチみたいに座ってちょっとなんか なんか退職に追いやられたサラリマン みたいな感じでそこでなんか食べるみたい な感じになっちゃうので しかもねキッチンがあるってのはマジで でかくってあ待ってくださいねえっともう Googleさんそう乗ってました早く さんコンセットいらっしゃいませ本日は ショド姉島に新しくできたコアーキング スペースコラーニングスペースのお話をし ております一度県現地に行って街と相談し てみますイベントあえっとねイベントはね 全然できますよイベントはできあでも物販 食べ物かな食べ物の物販をあ食べ物の販売 はできないかもだけどいやでも物販費目的 なうん1回電話してみた方がいいかもしん ないですイベントはいけると思いますうん うんうん南国あそう南国さんはですね何て 言ったらいいんだろう 回線屋いやでも回線だけじゃないしな 晩御飯食べるとこです 晩御えみんか知らないですよねそれ知ら ないですよねそれはそうだ南国さんいあ 居酒屋なんだ極りは居酒屋さんってなって ますねメニュー見ましょうドドーンやばい よだれ出るな刺身のすりやすり合わせで 盛り合わせ本当にマジでこれで出てま出て きますからねこれでで叩きこれは何だ サーモンの叩きかなこれあの叩きだろこれ カツオの叩きかななんか色があれされてる なとかイカ焼きってこれこれタコだよな 多分タコと かそうお刺身の盛り合わせっていうのは これは本当にあの直というか今日取れたお すすめのお刺身の盛り合わせが出てくるの でちょっと値段はね確定はしてないんです けどでもその時に取れたあの魚が食べれる のでこれめっちゃ美味しいですよ めちゃめちゃプリプリかきフライもあるし 長いもステーキ食べたことないけど美味し そうですねサーモンあサーモンの叩きも別 であるねでホケホケは美味しいカンパチの お作りも美味しい下そ焼き これはゲソかこれはゲソですねゲソ焼き 食べたことないなわかんないですね中牌で もま普通に鶏カ餃子美味しいあ鶏肉 美味しいイカのけ先フライム食べたこと ないなアスパラあこれも美味しいこれ アスパラ豚肉 えあれがないな牛叩きのね オリーブ牛の叩きがあったと思うんです けど 誰も頼んでねえのかあんなうめえもん頼ん でねえのかみんな一品一品 あタコさんも美味しいですよここタコも ちゃんジも美味しい アスパラの肉巻き間違いないですよねあ これこれこれタコはさあイカバターあもず あもずくも美味しかったおろキも 美味しかった叩きも美味しかった 梅キュウリ食べたことないかなま基本全部 美味しいですこのあのマスターマスター オーナーさんが西ア室郎さんのえっと先輩 ですごくよくしていただいてしょっちゅ しょっちゅではないかでもちょっと ちょっとお高めなのでしょっちゅはいけ ないんですけどでもねめっちゃ美味しい マジで小田島に来た時はここ寄って欲しい です晩御飯食べに結構あの人気店なので 早めに連絡して予約とか入れた方がいいか もしんないこうおすめです 美味しそう多すぎるそうめちゃ美味しい ですよ美味しいです飲食問題デリケート そう飲食問題は本当にね冷凍冷蔵庫がある かないかでも違いますしね退職におやられ たされそうそうそうそうそう家に帰るに 帰れなくて仕事行ってくるわって嘘ついて 公園でなんかコーヒー牛乳とパンを食べて 過ごすみたいなね施設自体は冷え入り目的 教室コスあ全然全然いいけると思います 教室コスプレ写真あのああそっか教室を それに使うってことか今なら行けるんじゃ ないですかねまだ入ってないのでいや本当 美味しいですアスパラの肉巻き美味しいあ 豚巻き豚肉巻き美味しい7月に 是非ぜひぜひお越しください是非えっとね 休みがねなんかちょっと休みがねま23時 までやってますので え休みの日出てないな休みいつだっけな 水曜だったっけな忘れちゃったなあ とどうだったかなひどいひどいね今日は 取り臭くてまずいたなんか4年前になんか あったんでしょうねいつ ねの えちょっとわかんないな休みいつだっけ ちょっとまた調べときます休みあここ見 たら分かるあ月曜日だ月曜日ですね月曜日 がお休みでございます そう牛叩きっていうのがシド島にはあって オリーブ牛の叩きにまニンニクがあって あと鶏叩きっていうのもあってオリーブ鶏 の叩きまそのままなんですけどどっちも 美味しいどっちも美味しいですはい 叩きちゃう叩きそうそうそうそうカタカナ のそうですね予約していただいた方が確実 だと思います結構人気があるのであの味元 の人たちが結構来るのであのなんかの 打ち上げとかお疲れ様会とかなんか イベントとか大会があった日とか結構 みんな来てるの で予約をしていただいた方が確実ですね うんKさんコンセトいらっしゃいませ本日 はえかショトに新しくできた全然違う話し ショトシに新しくできたコアーキング スペースコラーニングスペースの話をして おります営業時間クリックしあはい見え ました見えましたありがとうございます ここをクリックしたらいいんですねこれね 月曜日がお休みでした意外と教室使った シーンの写真撮れるのあそうなんですね へえあそうか元高校だから取れ るってことかまず宿の予約確かに間違い ない宿ねあ瀬戸さこないだえここめっちゃ 安いって思ったここ武蔵館さん ここ安くないですか 9800円安いなって思った非常に観光客 結構ファミリーファミリーファミリー ファミリーしてる感じで良さそうでした 布団は深か長所かこちらのああとでもあれ かもレイさんは逆手の方じゃないですか 大体さ逆テラスのところのあれあそこいい んじゃないですか1週間ぐらい止まれます よ坂坂ってどこだ 坂あれ あこれ草壁え坂手どこだっけ分かんなく なっちゃった ここ違うよな福田多分あれあこれえあこれ だ 逆手行かなすぎて全然わかんない 毎回そうお風呂行ってきますてらっしゃい ど番さっぱりしてねどんだけ長期ここ長期 で止まれますよ おお ここはあの移住を希望してる方たちも来れ るっていうのんでトイレがとにかく綺麗 屋上に宇宙服の猫のモニュメント海の景色 これはねちょっと海の景色が抜群にいい ちょっとしたお土産の売店もありという ことでここはね本当におすめですねはい これでも値段とかまだ出てないんだ 逆カテラスで検索したら出てくるのかな あるじゃないあるじゃないグランド オープンしてるどれくらい利用客がどどう やってえ 見れないホームページ えこれどうやったら見れるの あれんホームページ見れないよ [笑い] みんな 見れ見れない ああおつさんだおつおつさんだ坂手合わせ ですねこんな感じ で1階のショップ1回ショップがあるんだ あこれコアキックスペコアキングスペース ここにもありますねここは本当に音静かな ところがあるわでここでドミトリーもある し宿泊もできるといつでも帰っとれでって 書いてんだ うわあすごこれモニターなんだって すごいねこれ綺麗だなどこの写真なん だろう逆手かな どこだろうわかんないなデッキもあるよっ てここ止まれますよ そうそうえっとLINEカフェLINEカ フェってなんだ LINEカフェフェって何ですかあ ファインカフェかなファインカフェ そうそうファインカフェさんも美味しい ですしね体にいいからファインカフェさん のご飯はこの猫昔高松の商店ええそうなん ですかマジ猫ちゃん この子今逆テラスにいるよ 可愛いよねちょっとベロ出てんのめっちゃ 可愛いでちょっと本題行きますねすいませ んあでえっとシード島の話始めたになるよ ねオタクなんだよなシード島オタ はいでこんな感じですのでちょっと上から 見てもらったら分かるんですけどこの迷路 の街のところからえVトA橋通り過ぎてV となんか体育感とかあるんですよこここ よく見たら分かるんですけどここに ちょっと高くなってるあの道路舗装されん なんて言うの歩く人たちの場所歩道があっ てそうで多分ここ来たらすぐ分かると思い ます ね海峡からまっすぐ行ってこう行ってで えっとそのままっすぐ行ってあちょ通り すぎたまっすぐ行ってこの辺 から入れるねここから入れますここまこの 辺になんかしら書いてるんで入れ分かると 思いますでここにここが駐車場なのでここ に止まれるって感じですねはい坂テラス 入り口に入れ方があそうなんですかわが 行くとぐるぐるところぐるぐるところどう いうこどういうこどあああの辺ってことね ファインファインカフェさんね おいしい美味しいですよねファインカフェ さんねここね はいということで場所はこんな感じですね なのでめちゃくちゃ殿の方なの でシ島はねやっぱシド島町はこっちか えっとこの辺かなちゃこの辺かこの辺から こうちょっとわかんないけどショートし ましょうまこっち側なのでくるくる くるくるしてんのねはいていう感じですで なんとねそれもうえって思ったのが めっちゃ料金が安いんですよまず コアーキングコラーニングスペースなん ですけれども大人は110円1時間ほんで 1日だあと550円 これ多分公共期間が行政がやってるから できる金額だよなって思いましたで個室は え1時間220円3室だけあるんですけど まただねちょっと上が開いてるので あんまりなんかその声な声とかが聞こえ ないとかではないんですけどまあでもあの 周りは静かにする場所なのでうるさくは ないただえっとちょっと声を出して喋る ような個室ではないっていうのだけ言って きますね 殿の象庁の体操にたまにろ体操いいですよ ねあそこね瀬戸さんも犬の服見に行きます 犬の服はそこのダイソとあと ダイレックスってところしか売ってない から安いそめっちゃ安いですよねこれ びっくりしましたで学生さん学生さんは 平日の場合1日110円ま学校あるからね 1日110円ですで休日は大人と同じなの でま500えっと220円かなあちゃは 110円か休日は110円で平日は 110円で行けるとこれもまたすごいです よねだから通信とかで学んでる子供たちも 中にはいるじゃないですかそういう子たち もここだったらまちょっと大人の他の人 たちもいてその中で自分は通信の映像とか いう動画を見ながら勉強するってことも できるってことですねね安いですよね めちゃめちゃもうちょっとねおくまで10 時とか11時まで使えたらめちゃいいん ですけどさすがにそれはできないね はいという感じででここがえっと コアーキングコラーニングスペースで こっちがここがえっとガラスで仕けられて てここに胴があってこっちに入ると集中 ルームっていうさっき言ってたこの個室が ある部屋とえっとここにえこんな感じでね ここねこうやってわきられてる場所があり ますでここはもう本当みんな声出さない 感じですねモニターなんか2台くらいあっ て自由に使えるっぽいミーティングルーム 意外と高いあそうそうそうそうそうそう ミーティングルームはねそう意外と高い エアコン使うとちょっと高くなっちゃうん ですよねまあなんかとか会議とかで使うっ ていうことなんですけどねうーん まどうかなどうなんだろうなって感じでは あるまあまあただえっと海地フラットのま コミュニティマネージやってるのでそこと どうしても比べちゃうんですけどそっちは 1000円なんですよ1時間だから 550円はまあまあま安いで1.5倍に なっても750円の消費税やからまあまあ ねそこに比べたらって感じかなこれあの スポットじゃなくて3時間とか2時間とか も料金出して欲しいですよねこれ まそれがないからちょっと使いなんかね ちょっともうちょっと2時間ぐらいの相談 したいのになみたいな時とかゆっくりでき ないなって感じはある でこっちはその殿のシキャンスっていう 場所があってこっちも一応550円ですね とどの部屋かと言うとこここれです モニターがあってこういうちょっとワーク ワークショップみたいなのができそうな 感じのお部屋になってますうんねこんな 感じはいでこれちょっと壁紙が特殊で こっち石の壁紙があってここは花の壁紙で ここは恐竜の壁紙みたいななんかちょっと 壁紙が特殊な感じですねこんな感じかな じゃちょっと瀬戸サが今日行った時の写真 を映しますこれねこれがままさにまさにな んですけどえっと どっちだこっちかこっちかオッケーこれは あの海行っちゃった時ね間違えて通りすぎ ちゃった写真そう3回っていうのは本当に ちょっとネックなんですよねま次行ってみ ますか次があれ次どうやったら行けるの こうかあいったいったこれがえっと全体の 写真です見えますかね見えるかなまこの 左手側の階段をこう登っていく感じですね でこの1階と2階はもうすでになんか なんか入ってるみたい1回は子供たちが 遊ぶスペースなんて言ったか放課後自動 クラブみたいなのが入ってるっぽいですね 小学生以下の子たちが来るところですね ちょっとだから夕方くらいはちょっと 騒がしくなっちゃうかもしんないうんも 結構広いですよねこうやってみるとねで次 の写真行きます次が駐車場さっき言ってた 駐車場ですねめちゃくちゃ広いなんか今日 警察の車止まってたんだけど そうそうなんですよねまちょっと ちっちゃい子たちがやっぱり1階に来 るっていうのはま先に入って るってのもあるし階段登らせるのは ちょっと危ないってのもあったりしてだと 思いますねそうそうそうま車椅子の子たち も入ってきやすいようにっていうのはある と思いますていう配慮があるのかなと思っ たりで駐車場 めちゃくちゃ広広いんですよめっちゃ広い のであのめっちゃ止めれます車はい安心し てイベントもできましたでこの向こうの山 がなんだろうなんかわかんないけど山です ね山がありますお山かなわかんない山です ね 山がありますで 次これが えっとこの辺えっと手前の えっとそう手前手前の本当にこの写真の 手前に立って逆側を見た時ですかねこの奥 の方にあるのが最高寺さんっていう結構 殿の賞の方では殿の賞では有名な大きいお 寺があるところですね最高寺さんの三重の 塔が見えるような場所ですにありますとま めちゃくちゃ天気良かったんで今日気持ち へえて思いながら写真撮ってましたでこれ 3階に登ったところの景色まだいぶいい 景色じゃないかなと思いますでこの右手に 見えるのはえっと体育館でございます体育 館はそのまんま残っとってなんか地域の バレーやっとったりなんかいろんな バスケットかもやっとんかなそういう クラブみたいなのに使われてるみたいです ね 本当に街中なので便利はめちゃいいですね いい場所だなと思います便利はねはいで次 行きます あれあもうこっちになっちゃったかはいで こっちこっちこの右の方取り損ねたんです けど右の方取り損ねちゃったんだけどえっ とここが静かなスペース集中ルームですね でこの奥にあるのがちょっとなんか壁 みたいなのがあると思うんですけどこれが え個室ですねで個室は一応ドアが閉めれる ようにはなっているんですけどただまあ上 が開いてるので声とか音とかは漏れになっ ちゃうまあでもそうねちょっとなんか周り とこう周りを見えないようにして集中した いっていう時とか周りを気にせずになんか こう作業したいとかっていう方は個室の方 がいいかもしれないです はいでここがあこれこれがえっとこの手前 の集中ルームじゃない方のコアキング スペースああれ ああ写真撮り損ねてるな写真撮り損ねてる んですけどこっち側はえっと奥のこの なんかビーって壁がある奥の方に机が 横並びにめっちゃ並んでますそう上ねなん で開いてるんかがわかんないんですよね 微妙に使いづらいんですよねまもしかし たらライトとか経費削減のためなのか うんわかんないんだよななんかあるんです かねそういうなんか建築法みたいなので あったりすんのかなわかんないけど うーんまあ一応上は開いちゃってる状態な んですよねね そうだからみんななんかちょっとおその 閲覧会みたいなプレイオープンみたいな時 にえ上開いてえこんな開いてんだみたいな 音音漏れちゃうんだ全然みたいなちょっと ざついてたよって聞きました島ニズの メンバーから でこんなえっとちょっと割とオープンに なっているスペースもありますよと オープンにコアキングコラーニングが できるスペースもありますよって感じです ねで瀬戸さのびっくりしたのこの写真の 真ん中ら辺になんかちっちゃい本棚みたい なのがあるんですけどこうこの本棚の中に あの戸殿象庁のめちゃくちゃ古い書物が あってめっちゃびっくりしたんだけどこ後 で古い古い言葉の5ね午後でシドの歴史が 綴られてるのんがあってちょっと今度それ また皆さんに紹介しましてね今回はさすが にちょっとそこまでは紹介できんなと思っ て写真も撮れなかったんですけどこれ めちゃくちゃめちゃくちゃ重要な書籍なん じゃないのこれって思うのがあったので またご案内させていただきます個室という よりブラインドスペースそうそうそう そんな感じそんな感じイメージ的には ブラインドスペースって感じです何かあれ としたら消防ああ消防法そうですね消防法 あるかもななんか1つ1つの部屋にこう なんかあれをあのカ事になった時に シャーって出るやつがこうつけなきゃいけ ないみたいなのとかあるかもしれない わかんないけど わかんないですけどね1粒1つの部屋に エアコンつけなきゃいけなくなるとかは あるかもしんないですね小門所小門所まで はかないんですけどでもなんかねあ豆木島 だった頃の歴史が書いてあったりとか なんかそんなえっと戦国時代のことが書い てあったりとかしててえすごって思い ながら楽しくちょっと10分くらいそれで 足止めちゃいましたそう遠とシード島 そうそうそうそう イニシエのねあ木島時代のシド島のことが 分かる諸説書籍がありました パーテーションとかでオフィス内を区切り たい時に上開けとかんとだめよってああ じゃあ本当にそういう系かもしれないです ね消防法はまさにそうなのかも書物の あちこちに宝のかが示す可能性はあります よ瀬動作が知らんだけでなんかトレジャー ハントみたいな人が見たらこれはみたいに なる可能性はありますよ88か所以嬢の どこどこになんかど何々の伊せあの宝の ありカが示されているみたいなあるかも しれない是非ね来られた方読んでみて くださいそぞ感動してちょっとまた ゆっくり読もうかこの今度それを読むた だけに行こうかなと思ってる くらいでこちらあちゃうここですねここが さっきやってたキャンパスのここ怪獣の 写真が怪獣のえっとなんだ壁紙が貼って あります はいでここがシアタールームこのシアター ルームがめっちゃなんか良かったんです けどここの真ん中に分かるかなこの真ん中 のところにえっとあプロジェクターか プロジェクターの台が置いててでここで ゴロゴロしながらまこっちの奥の壁に映像 を移したりとかができるっていうただあの 音量とかがどうなるかなみたいなのあった のであんまり騒いだりするとやっぱ隣の 部屋にめっちゃ声聞こえちゃうしうん1回 1回やってみなきゃわかんないですね みたいには言ってたどれくらいの音量に なっちゃうのかみたいなま一応なんか カーテンとかでボーン若干はできるとは 思うけどくらいのこと受付の方言われて ましたねまた今度借りてなんか映画見ても 見てもいいかもなって思いました シマニズムとか名探偵コナの舞台になっ ちゃうか可能性はありますよね全然全然 ありますよまそ人が起こっちゃうから なんかコナンの映画に出れば正地化じゃね 確かにさらに聖地としてのあれが増えて いくポテンシャルがすごいコナンの舞台に なったら地元の案内の関係者が第1の被害 者に恐ろしいですねとみさんコンセト いらっしゃいませ瀬戸殺人事件かもしれん 小島に住む香川県のご知ub殺人 事件かもしれんになるかもしれん恐ろし すぎる でここがあのシアタールームですねはい とみさんコンセトですご挨拶ありがとう ございますあでここさっき言ってたあの ロビーみたいなところ ここに座ってまこのえっとちょっと写真 でかくここのね奥見えるかなここの奥に えっと大学生の子たちとコラボした石チョ コっていう石チョコが石チョコっていう チョコなんですけど石の形をしたチョコ が見え ああああああ間違えた間違えた見え見える かなあだめだ でかくなりすぎた君はここね石チョコって いうのが大学生の子と小島があの一緒に コラボして作ったチョコだそうなのでこれ もし興味のある方ね見つけたら買ってみて ください生蔵さんちょっと食べていいのか わかんないから食べなかったけどここでも 買えるみたいですね箱が置いてあるから 多分カルターではないですねカルターでは なくて石チョコチョコです普通にお菓子お 菓子ですね西むろさんが無惨なやだやだよ その横で瀬藤さんも死んでるんだよきっと [笑い] 総会のオリーブサイダー劇場版総会の オリーブ サイダーありそうなや微妙にVTuber がまさかの犯人になるパターン瀬戸さが 真っ暗真っ黒になれるやつ犯人役な味気に なる確かにちょっと今度買って食べてみ ましょうか石チョコねいいかもしれない 黒くなっても不自然なう耳のシルエット で父さしかおらんシド島にう耳ついとんの でこんな感じでねパンフレットがいっぱい 置いてあります島ハモのんとかオリーブ牛 のンとかと オート山オート山っていうのが殿のでは 有名な山なんですけどハイキングにねよく 登られたりするところですねあと島ぐらし の手壁とか秋ア勝住とかこういう島 ワークライフみたいな書籍がここに並んで たりチラシが置いてあったここ チラシ瀬戸さんのも置かせてもらおうかな さぬきVTuberフェセ置かせて ちょっと今度行った時お願いしてみろみろ 見よう島ウナぎ島ウナぎではなく島ですね ウナぎはちょっと小島には残念ながら残念 ながら多分いないと思うわかんないけど 多分いないとはいこんな感じの場所なので ちょっと電話対応しなきゃなんないみたい なちょっと声出さにゃいかんなみたいな時 はこっちに来てすることができるかなって 感じでしたはいという感じですはい でおかしいな地元なのに見覚えのないもの ばかりだま香は小島入れてもね小島町と その象庁でだいぶ違いますよね冊しとか 使ってるものとかまでも移住関係のやつは シド町シドシ一体のやつなので島とかも シドマもでもいっぱい見れるはずあれ おかしいな まさかショトではなかった可能性とこで これえっと奥どんですねどんの窓から 見える形式めっちゃ気持ちよかったんで 取ってきましたはい 島ハもそうそうそう島えとさん絶対知って 島ハも知ってるでしょえ島ハも知ってます よねえ本当は本当に知らない島ハいや絶対 知ってるはず島ハモは でここがえっとロビーにあるえっとなんだ ボクシこれ無料で鍵がついてますで瀬戸の えっとグー握った時あ手首から肘くらい です瀬戸の手首から肘くらまでちょっと ちょっとわかんないかもしんないですけど あの一般成人女性の手首からえっと肘まで の広さがある横長さがあって奥も同じ ぐらいあるから結構奥行きはあるなって 思いましたあの下駄箱ではないですあ そうそうそう靴は脱がなくて大丈夫ですで 靴脱がなきゃいけないのは えっとここだけここだけ現金なんですけど それ以外の場所は靴脱がなくて大丈夫です はいでここ言ってたとこ一応ラウンジって いう名前にはなってるんですけど奥に ちょっとしたキッチンIHのえっと2口か な2口のIHのやつが置いてあって水道も 2つあるところがあります 新しい単位うさ35cmそうですね 35cmぐらいかな多分手首から肘 まで中の人知らないとわからん単位わかん ないけどどれくらいだろうな 30cmぐらいかもしんないです30cm ぐらいかもでございますでえっとただまだ 鍋とかそうあのザレとかそういう調理器具 一切ないのでって言ってたのでお洋か スポットはあるって感じですねだからIH の鍋を持ってきたら湯を沸かすことも できるしあとこの手前のえっと棚み よかかるかな棚のところに一応電子レンジ もね電子レンジもあって冷蔵庫もあって この辺は自由に使っていただいて大丈夫と のことですで瀬戸さんね今ちょっとかここ 行ってあのシプニズムのねナミさんって人 と会ってお話ししてたんですけどそうめね 実はそうめこの間だアレンジのやつやった じゃないですかアレンジしたい配信みんな からアレンジこんなのどうですかって聞い ていく配信したじゃないですかその時に出 てきたのを自分地でやるとちょっとあれな んでここでやろうかなと思っているんです けどどうかなでなんか一応あの英理目的の 調理じゃなかったなんか誰かにあのそこで 食べてもらってお金を取るとかじゃなけれ ば料理とか自由にしてオッケーだよって 言われたのでまそういうのもちょっと土日 とかを使っ てそうめここで生徒剤茹でてるかもしん ないです今後 茹でて動画撮ってるかもしんないですま もしねあの同席した人がいたらどうぞ小島 そう召し上がっていただけたらと思います そうめを送って欲しいですって言ったら あのすごいすごい量のそうめが届いたので それをねここであの調理していこうと思い ますキャンプ調理道具持っていけ ばオッケーま室内でできるレベルの調理 道具でしたら大丈夫ですただあの火つける 系はダメだと思うのでそれだけはやめて ください IHOオッケーだったらいけるかなって 感じですねIHOKなねあとコンロは多分 大丈夫と思いますコンロ持ってきて使うは 多分多分大いや大丈夫じゃないのかなダメ かもなコンロ置く場所ないもんなこここだ と下ったかくなっちゃうしそう鍋とか フライパンとかそういうのを持ってきて もらえたらなとあとは電子レンジでチン するような今100均とかで売ってるやつ とかもできるかなと思います そうそうこんな感じ面白そうでしょそう いうのんねちょっとせっかくこういう場所 があるから近くにそういう場所使ってこう いうこともやってきますよっていうのを やっていけたらいいなと思っております うちより綺麗やな津田さんのところはでも もっとなんか可愛い感じというかもっとお 店をお見せしてる感じありますよねあ そうそうカセットコロも多分下カセット コロの下にしかシートマットとか置けば 大丈夫いやでも一応受付で聞いた方がいい かもどこまでオッケーかちょっとわかん ないです瀬戸さんにはまここの台がここ ここここのテーベルで刻んだりとかは できると思います 結構ねあの水場広いのでいいかも そうそう 津田さんこ挨拶ありがとうございます確か に社長がデザイナーあ社長 デザイナーなんだだからおしゃれなんだ なんかここは本当に元々その高校だった ところを使ってるので それは今度戸殿の象徴あそうですね聞いて みてください是非その方がいいかも あ終わっちゃった写真元々殿の小高校だっ たところを改築してるので本当に学校感が あります学校感がありますかなりあで さっき言ってたあの教室で3万円出したら 1ヶ月で借りれるよっていう場所なんです けどそこはそこでえっとあるんですけども 机とか椅子が入ってないので そこだけちょっとご了承くださいって感じ だね本当にね何もないあのなもう机とか 椅子を全部出した状態になってます はいそうそうそう次回ここでどこまで許さ れるか配信しましょうとりあえず燻製も 持ちコンベーコン作っておすぐ追い出され ちゃうなんかな何の匂い何の匂いってなる じゃんあきりこ先生こんせトゥ いらっしゃいませ本日は今日朝午前中に 行ってきたえっとゆかりのっていう場所の えーゆかりのっていう場所のコアキング スペースコラーニングスペースを紹介して おります青春もう1度働く けどぜ非青春青春しに来てください出さ れるわ出金になるマジであの瀬戸さやべえ けマジで入れんなって言われちゃう3万円 出せば企画展示点あできますね展示点が あの1ヶ月1ヶ月できます 1 ヶ月まどうなんだろう気軽に借りれるもん なのかなちょっとわかんないけどまあでも 月3万円は安いなって思いました瀬戸さん もエアコンとかがたからついたらちょっと 金額も変わってくるかもしんない3万出せ ばメタリアの立て合いとかあできますよ 全然できますよできますできます 3万出さなくてもああでもちょっと うるさくなっちゃうとダメなのかなま出さ なくてもこういうスペースとかこういう シアタールームとかもあるのでまでもここ 見るだけになっちゃうかも音出したら隣の コアキングスペースに丸き声になっちゃう から全部貸し切ったらいいって言いてるん じゃないですかね全部貸し切り でそういう感じでございます え3万出せばCQBサゲができるCQB きって何かちょっとわかんないですけど さきはできないですね そう雪棒ありますよここはえっと土足現金 なんでここでゴロゴロできます550円 だったかな1時間確かちょっと待って くださいねとここはえーシアタールームは 550円ですね1時間550円で冷暖房 使ったら1.5倍の金額になるっていう 感じなのでめちゃくちゃ安いと思いますあ 近接戦闘なんだCQBのことあ同じさん あじさんコンセトいらっしゃいませ今日 ゆかりのスペースっていうところに行って きましてそこのお話をしておりますえ ちなみに とよいしょこれね殿の小候峰に乗っており ますこんな感じ改めてもう1回ご説明する と一応メールボックス2000悪ね 借りれるのは借りれますねただ登期とかは 多分できないと思いますまだそこまでは 行ってないと思うでこのクラフトあ写真 撮り損れたなこのクラフトルームっていう のもすごい良くって机がいわゆるなんか 交互攻防みたいなの机がドーンと真ん中に あるって感じでしたでシアタールームが ここにあってAラウンジーはもう自由に 使っていいよとここはねラウンジは無料 みたいですねはいでここコアキング スペースコラニングスペースは1時間 110円1日550円まここはあの行政が やってるところなのでだいぶ休みにはなっ てますけど中高生平日110円1日ですね で休日は101時間110円1日550円 であのちょっと上は数だけど音めっちゃ 漏れるけど個室は220円ということで ございますここねはいで殿のキャンパス やってるねさっきのえっとこれねモニター が使える場所ここも550円ですねで ミーティングルームが1時間550円 キッチンここはね無料ですラウンジはここ の急等室は無料なのであの例えば瀬戸サ 今日やったのがここで12時まであの コアキングコラニングスペースで12時 までお仕事をしますでえっと9時からだっ たので9101111で3時間分を支払い をあれ 910123時間分かあ3時間分か3時間 分お支払いをしてで12時からお昼ご飯 食べたいんですけどって言ったらなんか 受付の方がじゃあもうあのお金しちゃい ましょうってことで330円だけ払って ここは急投は自由に使っていいよって感じ でした [音楽] 希望置くかのめっちゃいいと思いますよ 津田さんマジでめっちゃ人人ずっといます よアドマイアジャパンを呼ぼうよぎ坊の CMのおまさん 来られても壊れな来たら来たでみんな写真 撮りに来そうだけどあどさんコンセントご 挨拶ありがとうございます家賃3万トイレ キッチン共同風呂なしそうですね風呂ない ですねあと床が痛いですね床だいぶ痛いか もしんないすケッチン無料なのいいですよ ねここね一応席もテーブル机もあるのでね えしのさんけんさん皆さんこうです配信 開いたらえCQBって聞こえて前に反応し ちゃいますあじさんをされるんですね騒げ を知らなんだそれイけさんコンセントです いらっしゃいませ勝手におこう勝手に置い てくださいいいと思いますいいですよね 津田さんはもうなんかコミュニティ マネージャー結構自由にさせてもらってる から自由になんか中変えられていいですよ ね そうそう体験して買っちゃうかもえ確かに ここでね斡旋したらいいすよぎボ アフィリエイトできるかもしれそうえっと ね現金だけやと思います見た感じは見た 感じは現金だけだと思います今のところ 受付のところにペイペイのあれがなかった ので多分現金だけだと思う今後もしかし たら要望が出てきたらPayイpay もいけるようにするかもしれないですけど まその辺はどんだけ要望が出るか次第かも しんないですねあただま受付の方にあの Payイayとか使えたらいいなって思い ますって言ったら多分あの考えてくれる 検討してくれると思いますあ Payイペayイ確かにって言いそう今度 言ったら伝えてみようペイペイで払えたら いいなって言ってる人がいましたって言っ てもはや支配に間違えない津田さん地に なってましたもんねさっき見していただい たら自販機の横でアイス売ったら儲かるか なしれっと失定してバレますね バレますねここあの受付事務室なのでここ にここにあのずっと人いるのでここバレ ちゃいますねここでアイス売って たらここでアイス売るのはダメだけどこの 駐車場のところで売るのはいいんじゃない ですか駐車場めっちゃ広いのでえっとち 駐車場で売ってもろたらえ あここねあ駐車場ここ広いのでここに設定 していいですかちったら別にいいよって 言うかなえどうなんだろうな どうだろう道の駅の方はいいよって言って たけどね企画販売いいかもしれないですね 夏の間だけとかはいいかもこの辺結構広い のでここ使ってくれる人も増えるかもです しねキャンピングカーじあここにここでこ キャンピングカーじしたらここで普通に 普通にここで止まれるんじゃないですか ここは別に多分24時間止めてても大丈夫 だと思います車中泊できると思いますここ ならキャンピングカーちたんでねうん キッチンカーキッチンカーね全然並べれる と並べると思いますねめちゃ広いんですよ ここま元々がその学校だったっていうので 多分工程とかを全部綺麗にしててちょっと マップもう1 回瀬戸サカーって言ったけど瀬戸サカーっ て何ですか 何瀬戸サカーってあ瀬戸さんの車父さんの 車ってこと ちっちってちっちって困りますよ多分 こんな感じでめっちゃ広いんですよここも ここもここも駐車場あ駐車場になってるて これがゆかりのスペースまねなの で全然ここキッチンカーとか置けると思い ますねてか今あのまた15日だったかな6 月15日に桜公園でイベントえどこだ桜 公園えっとオりオリーブだここだこの 子供桜公園でまたフレトピアフェルって 言っててフレトピアフェアするって言って たのでもしえ15日6月15日にお越し いただく島に来る方はここねここにお 立ち寄りくださいお忘れな島のいろんなお 店が出展するのでお醤油とかも売りに来て くれるしスイーツ屋さんも来るしペット ショップの方も来るしあとお化粧品とか ある人たちも来るしあと何があるかなたこ たコメシ屋さんとかも多分来ると思うし ニンニク島で取れたニンニクを粉末にして 売ってる人も来ると思うし 美味しいですえっと油屋さんって多分 ベーグル屋さんも来ると思う 瀬戸の板者瀬戸者の板イ者なんて誰が作る んですいつか作ったら教えてください ポリポリ麺は来ないですねポリポリ麺さん は残念ながら多分来ないと思う多分多分だ けどお客さんとしては来てるかもしんない ですけどね普通にいや車中泊マジでここ 車中泊ならできますよテント貼ることは 多分ちょっと難しいかもしんないですけど 社長履いけると思いますこれだけひければ 500人くらいでCQBの練習できそうで またサバゲの話になってるちょここで サバゲってどうなんだろうでもこここの ゆかりの3のスペースを全部お借りして 借りたらオッケーなできちゃうんじゃない かなでもこの藤崎第2グラウンドがねここ がレンタルできるようになったから 貸し出し始めたから普通にグラウンドとし てここもねすごい使い勝手いい場所だと 思いますよ ポリポリポリポリ ポリはね多分来ないですねめちゃくちゃ めちゃくちゃちょつさんがさ小島の オリーブそうめ買って家自分地でポリポリ そうめポリポリそうめ作ってるらしくって さっきお話聞いた自分地というか コアキングスペースでそれ食べてるって めちゃめちゃはまっていや美味しいんだよ な本当に本当に美味しいですよね ポリポリ麺ポリポリそうめ普通 にみんなに食べてほしいマジ食べたこと ないジャンボフェリーの虫送りを体験夏の 訪れを感じるシ島欲張り2は申し込もうと したらあもう締め切られてるんだありゃ 残念残念でしたね個人で回ってくださいれ さん 個人で回ってください虫送りがえっと7月 何日でしたっけ 虫送り7月5日か6日とかなんかそんな 感じだった気がするえっと7月5日ですね 7月5日に虫送りがあるんで虫送りは えっと 黒い岩長じいちゃんので大観あこの辺だな この辺ですね あここだな この辺で行われるのでこの湯船山からこう 降りて降りていく感じなんですよ湯船山の レゲージここにここであの炎をけてこっち からこうやって降りてこっちからと多分 こっちからのルートとこっちからのルート ともう1個ぐらいルートあるのかなこっち で分かれるのかなわかんない けどやるって言ってたでこの辺のえ駐車場 えどこだったかなここからぐるっと回っ て降りてあここだその川あここかなここが 駐車場にいつもねなったりしてるのでこの 辺駐車場になのかな申し込みが間に合わ なかったの残念ですがちょ島観光はそう ですね人気なのだけは嬉しいですねしかも 今回はなんか外から来られた方は有料地元 の方たちは無料で持てるみたいなのもあっ たし予約で地元の人たちは予約なしでも 持てるっていうねあの感じなので地元の人 たちも楽しめるしっていうやり方が瀬戸 さんはすごくなんかいいなと思って当該 から来る方たちも楽しめるしの方たちも 楽しめるしっていうのはね大事かなと思っ てそう個人でも行けるけど適当にすれば そうです 適当に着してもらえたらと思います ま着する場所はねこんな感じなのでまどこ でもできるの でシトシは故郷村の海岸ではさすがにダめ かなまキャンピング館で来たらこの辺で この辺で止めておいたら 全然瀬戸坂は普段コミュニティ マネージャーをしてるのは えっとここであ海道ここかここで コミュニティマネージャーしてるんです けどこれプールですねここの駐車場もあの 結構24時間別に車止めといても誰も怒り に来ないのでここも車止めれますよ そう1年経つ早いですよね去年の虫送りが めっちゃ懐かしいいや今年はマモさんに GoPro借りかせるよって言われたから もしかしたらGoプProで撮影できるか もってちょっと楽しみにしてます あ黒さんコンセトあ黒部さんえっと西者ろ さんからの伝言でえっと6月9日に届きま すって言ってましたメールしといてって 言われたけどいらっしゃったからああと 黒髪さんおめありがとうございますすごい 量のおそうめが届いておりますでさっき 言ってたんですけど今日行った コアーキングスペースのキッチンのところ であ写真キッチンの写真はないのか キッチンのところであのおそう面を作って 動画を作ろうかなと出てくるかなすぐ ここがコアーキングスペースなんですけど えっとここここがあるのでここでおそう面 を作ってまもしね近くに来られた方たちの 流しそうめはちょっとできないですね竹 切ってこないとダめだから準備してくれる んならやりますけどね そうそうそうこんな感じでここで電言田舎 の喫茶店とかこんな感じよなそうそうそう で言んでんご普通 に島の9割が喉からどこでも行けそう 間違えない 別にねあのこだわりがなかったら墓地の 駐車場とかね 全然そうそうそう電波公共の電波を使って 伝合していくあなんか9日に届くんやなっ ていうのがね今伝わったと思います そうそうここでおそめを茹でこないだの アレンジで出してたやつをちょっとみんな でやりたいなと思ってます それイけさんコンセトうまそうなお名前 そう本当だエビ天丼になってるなんで エビ天丼になっちゃったんだろう食べたの かなエビ天丼エビ天丼美味しいですよね こな間だ瀬藤さん高までうどん食べた時 エビ取ってセルフだからエビテ取って食べ てからエビテ美味しいですよね そうここでちょっと使わせていただきます またショート動画とかここ使ってこんな アレンジしたよっていうので出せたらなと 思うのでもしね瀬父さがここでそうめ作っ てる時に遭遇した方は一緒にそうめを 食べることができるかもしれないという こと でお楽しみにこっそり行ってなんか作って メシテロしてくるここでここで飯テロ きつい匂いはねれめっちゃする届くから みんなに匂い嗅がせるだけ書せ てこそしてここで販売してバレて出になる の販売はしません英理目的はダ目って言わ れちゃったからねでも撮影とか動画して 今回もYouTubeにあげてもあ YouTubeの配信とかで紹介させて もらってもいいですかってお声をおかけし たらもう是非ぜひみたいな感じでみんなに 知ってもらってくださいって言って くださったのでなんか嬉しいですねこう やって紹介できて嬉しいですソれイさん また所持で変わっているのですそうそう さんちょいちょい変わるこっそりってあ そうそしてここで食べたい欲が名前あ食べ たい欲からだ食べたい気持ちが名前に出て しまっているパターンですね 声に出ちゃってるとかあの顔に書いてある よとかじゃなくって名前に出ちゃうタイプ なんですねそれイケさんはね食べたいもの がということでここでさせていただこうと 思いますはいという感じでございます思っ てたよりまでもスタートがちょっと遅かっ たからちょうどいい感じかなということで そこでニコ生配信ああのね配信もね 多分オッケーだと思います配信生配信です よねオッケーだと思います許可さえ取れば ただ人の顔だけは映らないようにしてねっ て言われたのでそこだけはちょっとあのお 気をつけて連チして食べられる軽食を作っ て冷凍庫に入れとくのはありかのお腹が 空いたああ いいと思いますねお金さえ取らなければ 英理目的でなければいいと思います一応 冷凍庫がでもちっちゃいんですよね瀬戸の ねま腰とは言わんけど胸胸あたりくらい までしかなかったのでこれ うん目くらいまでしかなかったので ちょっとちっちゃみではあるんですけど 上側が冷凍庫で下側が冷蔵庫になってまし たあのなんか氷を作る場所があるタイプの 冷凍庫ではなくって全部冷凍庫になってる タイプだったので氷作るのがあるやつより は広いと思います だからま全然軽食をここで作って置いとい てとかそういうのはありだと思いますね チーズケーキ作っても 両だと思いますね食べたい人食べてあそう いうのができるのか そういうのができるんですね確かにま さすがにちょっとその面とかはできない そうめ冷蔵庫に入れっぱやめてくださいっ て言われちゃうけどそれこそ少年島の カレー屋さんの出番がありそうである英理 目的になっちゃうとねダメですからね しこたニンニクがっつり聞いたカツも入れ に行くかやばすぎるまでもできにはなら ないと思いますそれぐらいだと までもね冷蔵庫に入れておいてあげてなん かお金を取らずに食べてオッケーだよって いうのを置かせてもらってもいいです かっていうのでこうボランティア的な感じ でまただそのちょ賞味期限とかそのお衛星 的な問題があるかもしれんからそこは ちょっと要相談かもしれないですけどまで もお店で出してるやつをあのお店では なくってそこに置きませとかま個人で やり取りをする分にはオッケーだと思思い ます あの誰でも食べていいよっていう風にする とちょっとちょっとアウトになっちゃうか もしんないねわかんない けどさすがにまただお弁当置いてる方とか は全然いるのでそういうのはありかなとは 思いますね ま例えばあの予約をしてもら前持って前日 とかに言ってもらって前日とか全々日とか に言ってもらってそこに入れといてあげて 連チして食べれとかはありかなとりあえず 今度は炭酸電池を冷やしとく意味あるんか なそれよくわかんないけど炭酸電池冷や すっていうのは冷やしたことないの ちょっとわかんないですけど なんか いっぱいじされるみたいななんか裏技なの かなそういうの 父さは今日朝コンビニでもう時間なくて コンビニでご飯買ってここの冷蔵庫に入れ てお昼ご飯はここで食べたって感じですね ただコップとか調理器具とかがまだ全然 なくってえっとスポンジと洗剤だけがあっ たのでそれあの調理器具は自賛して いただいてしばらくは自賛になるかなと 思いますコーヒーとかはねであのこんな 感じでポットとかはあるんですけど コーヒースターバーがあるとかそういうの はないのであの自分用に必ず持っていか なきゃダめですねということは瀬戸作用に そこに甘いもの置いといて瀬戸に連絡して 受け渡できますねできますねはいできます 入れといたようはできますね瀬戸作用って 名前書いといってもらったら受け取りに 行きますそこは提供者の境界線の話詰め といたそうですね どこまでオッケーかみたいなその ボランティアでするとしたらこういうこう いう条件があったらオッケーですよとかは あると思うのでただエ理目的はもう全部 NGということなのでお金の金銭の受は ないようにま実とかだったらいいかもしん ないです けどねそこだけはちょっと気をつけてもろ てあとず動ですねず動あのIHで使える ズ動ならありかもしんないすね何何を何人 分作るの一体バレンタインデーチョコを 冷凍して渡す青春可能性はありますね アッキーさんだって中は使ってオッケーだ からじゃ中は使いやすいようにしているの で例えば朝置いといてあのメッセージ手紙 とかをさなんか渡すじゃん高校生とか手紙 とか渡してで冷蔵庫に冷蔵庫行ってみてっ て書いておいてで行ったらバレンタイン デイチョコかみたいなめっちゃいいなマジ で青春じゃんいいななんかそういう青春 時代送りたかったマジでブツブツ交換そう ブツブツ交換にも使えますね ガセ作が前持ってそこに行ってあのそう面 を冷凍庫に置いて冷蔵庫に置いておいたら 持って帰れる代わりにみたいなのはでき ますね ロッカーロッカーにチョコを入れて鍵だけ 渡すああいいですねさっきのロッカーね いいいい使い方ですねロッカーいい使い方 なのかロッカーあるんですよロッカーがで 無料ロッカーをの使用は無料なので ああこれ出るかなすぐ 結構奥行きもあるから大きめのもの入れれ ますよ入れようと入れようと思えば あこれね30cm30cmぐらい 冷凍庫の中でわらし長所が発生する可能性 はありますねその可能性もあります なんか例えば初めにコーヒー置いといて これと入れ替わりで何か置いといてくださ いっつってわしべわらし冷蔵庫とかっ て入れ替えっていくのできますね セドサさんへ冷凍庫にち冷蔵庫にチーズ ケーキが入っていますチンして食べてね お母さんよりお母さんや瀬父さんのママ やったけんさんは でもそういうのもできるとねあそう思うと なんかいろんな使い方ができるななんか 宝探しとかもできますしねここの手動作が このなんか鍵を1箇所に集めておいて制限 時間内にこのロッカーの中から瀬戸さんの 瀬戸さんの書いたメモを見つけたらその メモを見て次の場所へ行ってまた次の なんか何かを探すみたいな笑わは熱いお茶 が怖いです熱いお茶が怖いどういうことだ 熱いお茶怖いってどういうことまじ怖い的 なやつかな そういう使い方もできるってことそんな 使い方なんか脱出ゲームみたいになってき たなまそういう楽しみ方もでき るってことですねはい ということでラブレターの山がなだれの ようにまでもちょっと入り口がないから 入り口がないの であでもあのあれですよレターを受け渡し するところはあるみたいなのでこれ えっと よいしょこれメールボックスがあるみたい なの で多分メールボックスどっかにあるんだと 思いますレンタルメールボックスがあ るっぽい 探せシド島の全てをそこに置いてきた じチかじかじかじか始まらんよ何も始まら んですよ暑いお茶冷蔵庫に入れといた からってやつですあ暑いお茶を冷蔵庫は えぐいなちょっと覚ましてから入れにゃ 封印されエグゾディアが入ってぞ怖い怖い まじ怖いの酒落ち何怖いのやつかもしん ないですよねワンピース着用切る方ね着 てる方のワンピースね 瀬戸がねそうまそんな感じでございますは ねすごくいい場所で料金も安くてでコピー 機もあったりとあコピー機はねただUSB じゃないをパソコンからこう映し替えない といけなくって瀬戸さんの仕事で使ってる パソコンはあのセキュリティの関係上 USBは確かアウトだったのでダメなん ですけどまそういうこともできるよって 感じですね印刷できるよと1え白黒が 10円カラーが50円だったかなサイズは 関係なしらしでできるそうです はいでミーティングルームとかシ キャンパスこのさあシアタールーム1回 使ってみたいなと思ってるんですけどね ヨガとかやってるけどこれ原付で探しに 行こう 原付に乗って探しにくるま少々は確かに 原付で回っていただくとねだいぶだいぶ 気持ちいい感じになると思いますけれども そうこんな感じか なねそうねこんな感じですかね えっと あれさっきさどさ なんかいい場所それああ書いてフレイト ピアフェア6月15日9時から14時子供 桜オリーブタウン前であるよってことです わたちの場合無駄にキッチン使えそう特に レイさんね特にレイさんの場合は無駄に キッチン無駄ま無駄無駄ではないけど まここでここなら飲食はできるよという ことなの ではいということでございましたまこんな 感じかな あでもキッチンだけ借りるっていうのを さん多分できないのでまキッチンプラス どこかを借りるって感じになると思います でも基本どこも飲食オッケー シアタールームちょっと飲食できるか わかんないけどあでもここ出入り口あるん ですよ出入り口あるから可能性はある食べ てオッケー まこのトのシキャンパスの場所とかね借り てここでなんか話しながらまセミナー会場 としても活用できるよってことなのでこの 辺使えたら安く済みますよねめっちゃいい 時間がちょっとそんなに遅くまでやって ないミーティングルームだけ21時まで 利用かで他はえっと遅くても7時までしか 使えないのでそこだけはねちょっと注意が 必要ですけどランチとかお昼ご飯を食べる とかは全然できると思いますじじバ犬この 島の全てを手に入れた を 瀬戸さん 夢生き物が爆端してしまった そうていう感じでございますということで え本日はゆかりのスペース小島さんにね 今日行ってきたよとお話をさせていただき ましたそしてえっと今後えここのね ラウンジを使っておそ面そ面アレンジ シド島手の辺そ面アレンジを取ってえ撮っ たり食べたりしていくと思うのでそちらも 今後お楽しみにしていただけたらと思い ます ということでもう10時41分が来ました ね時間が経つのは早い早いということでま またシ島来ようかなっていう方はお気軽に 相談してもらえたらご案内しようかなと 思います7月5日の虫送りは是非お越し くださいまた今年も一応 あのこれ来これんけど見たいっていう方 向けにえっと動画配信はしようとは思って いるんですけれどもま1番いいのやっぱ 現地に来て見ていただくのが1番いいかな と思うので是非お越しください 初めましてショードには道の駅巡りにて2 回ほどお邪魔させていただきました いらっしゃいませでわさん道の駅巡りで 寝るほど結構お越しいただいてますね道の 駅巡りで来てくださったんだシ島の道の駅 って結構やっぱ観光地なのもあって割と このショト故郷村のとことかあと斬席記念 公園とかかな道の駅 って績記念公園ね他にもあるのかな道の駅 [音楽] この2つだけなのかなあじゃあオリーブ 公園も道の駅だそうだオリーブ公園も道の 駅ですね うんそれくらいかな道の駅ねいい感じに あるので そは嬉しいですね小島に来てくださる瀬藤 さんも現地最近乗り出してちょっと前島 こっちこっち側ですねこの前島を回ったり とかドライブの車載動画を撮りたい撮り たいなと今思っているので道の駅回ったり とかしたいですよねしたいなと思ってます そうそうめたらタラフお食べくだされはい ありがとうございます黒カ さん島そうめプリプリですからね楽しみに しております早く食べたいまたロッチ 借りようかなロッチはローッチで安いです よねここの故郷村さん国民宿舎さんですよ ねよしめっちゃ仲綺麗で良かったですよね あそこね はいご挨拶ありがとうございます道の駅に いや道の駅ね結構でもなんかあの瀬戸さん のもの置けないですかって声かけてるん ですけどやっぱちょっともうすでに小島は 観光のものが多すぎて置くスペースがない んですよって言われちゃって次瀬戸が狙っ てるのは瀬戸の物を置けるパネルとかを 置ける奥の玉を見める場所としては次狙っ てるのがこの斬席記念公園ですね記念公園 結構スペースあるのでここなんかこの辺に 置けれんかなと思ってます妖怪美術館や 土ぶ海峡など色々楽しませてあそうなん ですね車中泊あ社中泊にていて大いに 楽しませていただきました素晴らしい車中 泊めっちゃできますよね 島結構本当に場所はいっぱいあるしなんか さじ敷とかでもねできる しあの故郷村の近くでもし車中泊したい なっていう方いらっしゃったら えっと長おじさんの下のこの亀山8番さん のとことかババっていうのがあるんですよ えっと神社っての神社のところはバって いうのがあってババは車が止めたりとか できるようなスペースになっているので ここもですね池田のさじきここもね全然車 止めてここめっちゃいいですよ景色ここ 瀬戸さあのショ島故郷村行く道で1番好き な場所でここからこうやってビーってこう 登ってって故郷村こっちこっちに降りて いくんですけどこの辺故郷村のスペースな んですけどねこの辺ここのそうだあ ちょっと見れるかな ちょっとここをねこうやって下ってくん ですよしたらほらこの景色が瀬戸さん めっちゃ好きでここのこの 島海って感じのここが大好きでここいつも ねここいっつも車で泊まりたいって思って たんですよそれが現では実現できたので 最高でしたね次行く時はもうちょっと ゆっくりゆっくりここここら辺に車止めて あ車ちゃうわ原付止めて写真撮りたいなと 思ってますここめっちゃ好きなんですよ この景色 がすでにパネル置いてあるパいやないん ですよね瀬戸さんのパネルちなみに今まだ 下関士にあるの でパネルを置く場所をねどこかに作りたい なってちょっとお願いするかなんか皆さん からよかったらあの瀬戸のパネルを置いて くださいって言ってもらったら置いて くれるかもしれないですもしかしたらあ これわかいやここ本当好きでこのここをね こう下ってこうもうずっと綺麗なんですよ 海キラキラだし ここね 本当にでここをさらに下っていくんですよ もうちょい そしたらこの辺からの景色も好きなんです よねこの感じここの船の感じとかが海の街 って感じですっごい好きでいや本当に本当 に有品の時とかめちゃくちゃ気持ちいい ですよねここそう素敵なんですよの拠点勝 しますあ故郷キャンプ場素晴らしい ありがとうございます フルサムキャンプ場使い勝手いいですよね 瀬藤様市まで止まったことあるキャンプ場 は故郷村キャンプ場だけなんですけど あそこのAサイトは犬も一緒に止まれるし トイレもあるしシャワーもついとるし ブース内にブース内っていうか区画内にて 車の駐車場もついてるのでめちゃくちゃ いいですね里村キャンプ場はまた泊まりに 近く泊まりに行きたいなって思ってます今 の季節爽やかでいいですよねそうがね すごく気持ちよくてただめっちゃ眩しいん ですね現付ってセ蔵さん本当にあの びっくりしましたこんなに眩しいんだと 思ってあの信号が見えないくらい眩しかっ たですサングラスとかせにはいかんかもっ て思いましたあのハーフのヘルメットなの で目目隠しのところがサンバイザーみたい なのが付いてないやつなのこれは海に 向かって叫びたくななりますよねこれこ めっちゃ好きなんですよね現地だったら こっち入っていけれるんだでもこっ からわちょっと次行った時こっちから こっち行って みようねここ入っていけるでここがさっき 言ってたババーですねこババーここ車 めっちゃ止めれるのでおすめですおすすめ ですっちゅうのはあれだけどでもここから 朝とかこっちねみ景色めっちゃいいと思う ここ朝見れるのいいだろうなあ戻りました お帰りなさいとムワん次の文化祭まで ずっと下いやあでもあのあの時えっとさぬ VTuberフェスの時にはとあ川県の 高松に来る予定なのでどうでしょうねまあ でもメタリアの文化祭にねまだ瀬戸サが 出れるかどうかはまだあの分かっていない のでまお楽しみにっていう感じですかね この黄色みが入るのはポイント高いですわ いやここ本当本当瀬戸好きでこの景色ここ いいんですよね これいいですよねやっぱ生徒さんマジで この景色好きでここ でいろんな青春 が行われ行われたというかあったん でしょうねストーリー がいやここはね本当おすすめですここら辺 のね道はここに車止めてなんかちょっと この辺夕方になるんだな からこっちにこっちにここババーは本当 バってあの神社の近くにあるババってあの シドもあってた太鼓祭りっていうのがあ やばいもう50分だ終わらなきゃもうもう 終わ終わんなきゃあの太鼓祭りっていうの があってそれをここでババでここで対抗を かしげてえいしぎって言ってわしょわしょ してそれをこのバにこのだんだんのところ に人が座ってみんなで見るみたいなバ場バ なんですよねババミルみたいなババなん ですよねてか ちなみに冬はしあこれ冬死ぬんだここ寒い んだろうな今の時期だけかもしんないす いっぱい気込んでの乗ってもだめか顔は風 当たるしな気温による天国と地獄そう しかもあの天候にもよるっていうね瀬戸 地国現実祭2025のよりどこかの会中あ ぜ非ぜひお越しくださいではでは さん是非そして教えてくださいどこが 良かったよみたいなのをねぜひお越し ください楽しみにしております楽しみです よね瀬父さん楽しみで必死で必死で準備し てるので是非楽しみにしてお越しください ね10月19日なのでね ちょっとみんな海見て いや海 本当本当海いいんだよ本当いいから あこっからも行けるじゃんえすごえけつで こっち行けるじゃん最高じゃんここっち 行ったことない瀬戸さんえこれ見えてる みんなあ見えてるいや本当いいから長所 おじさんっていうね瀬父さが最近なんか ちょいちょいお邪魔してるこっちこっち 行ったら長しおじさんっていうところも あって長じさんはねマジであの撮影とかし にくるって言ってましたロケーションが良 すぎてこっから登っていくんですけどあ 登れないさすがに長しおじさんの中には 入れないかあ入れないですねさすがに入れ なかったもしやババーえ何ババー違う何 ババーあ違う違う違う違いますう馬 の あの馬の場所のババーですねあってことは 馬が昔ここに繋がれてたってことなんかな あちか時間がない時間がないやばいやばい 物心ついた時から海見てたから感動という より安心するんだああ安心するんだなんか その感覚ってでも素敵ですね羨ましいかも わあって瀬戸さやっぱりなっちゃうから 安心するっていう感覚はなんだろうな 瀬戸坂が実家の近くで田ぼ見たら安心する のと同じような感覚なのか帰ってきたって 感じがする感じなのかな島の方からし たら島の方からするとねその感覚は 当たり前な感覚あったりするけど東京とか 都会に住んどる方からしたら宝物な感覚 だったりするからね ですよね同じ日本で同じ時代に生きてて 同じようなあのなんて言うんですか週慣と かがあるはずなのに住んでる場所によって なんか感じ方が物の見方が全然違うって いうのは面白いなと思います この辺はねあの歩いても楽しいと思います よこのバ場池田のさじに車止め てこの辺この辺を歩くのはちょっと ね田舎な感じがあえ何 メキシコモンゴルとかになっちゃう こっちに行くとちょっとねあのこういうあ こういう感じでタコの枕さんっていうお店 があってタコまってみんな呼んでるらしい ってお店があったりとかこの感じはね やっぱちょっと田舎な感じいいですよね 瀬戸さこの辺歩くの好きこな間だあのあれ えっとお変さんでちょっと歩いたんです けどこの辺めっちゃ歩きました爆頭しまし た 爆ень近くに近くに海ないところに住ん でるからこういう景色マジでそうやっぱね そうですよね瀬戸さんも実家がめっちゃ 田舎の田ぼしかない場所だったので海が 近くにあるっていうのはすごくすごくいい 場所に瀬戸さん住んでるなって思う今の 中央高校高校はここですね現在の 高校そう岩見に行くのでこれにてお先に おとさんあはい黒かさんおつ瀬戸で ごつ合いますおつ瀬戸ですありがとう ございますじゃあそろそろほんまに閉め なきゃいけないのでここらで閉めようと 思いますはいそれではえまたねシ田島に ついてのオタク配信セトさんのオタク配信 オタク配信また楽しみにしていただけたら と思います定期的にやっていきますのでね はいそうですね多数のイベント楽しみにさ せていただきますぜ是非ぜ非あの心待ちに していただけたら期待は裏切りませんので 是非お楽しみにしていただけたらと思い ますどうもご挨拶ありがとうそれでは皆様 えっと えー はいよいしょ こっちかなちょせっかくだからなんか海の 写真映して終わりますかこれ気持ちよかっ たすごくまた現地でうろうろすると思うの でそしたら写真撮ってXとかこういう場所 でねみんなにお伝えしていこうと思うので そちらもお楽しみにしていただけたらと 思いますそれでは皆様最後までご視聴 コメントたくさんありがとうございました 引き続き小島ガチ勢になるべくしてみなあ なるべくみんなで一緒にえ小島について 色々お話をしていきましょう越の日にか日 かタシ偽さんがラッピングされるの待って ました乗りたい人いるかな イ吹のこの頭にの上に乗ってるイ吹のタク あのタクシーだったらラッピングタクシー だったら乗るかもしんないみんな犬好きは ははいけんさんおつ瀬戸でしたくしさんお つ瀬とうでしたはたさんおつ瀬でした ありがとうございます えっとととっととではではさんおつでした ありがとうございますドムさんおつムワン おつでしたありがとうございますあきー さんもおでしたありがとうございますいい 景色ありがとうございますおつですはい エテんさんおつでした ではではさ皆さんのご挨拶もありがとう ございます待ってえっと初めの方にご挨拶 したけんさん軍師さんえはさんも ありがとうございますありがとうござい ます言い込んでたおみさんもおつとでした 今日も小島に行きたくなるいい配信でした ありがとうございます小島でお待ちして ます おつトゥー様でしたきりこ先生セトですお たくねさんもおでしたありがとうござい ますエおチャンネルさんもおつとでした ありがとうございますほんじゃあよろお 過ごしくださいえいしバイバイおやすみ このおやすみってエビ天丼の方にエビ エビおやお休みとかおつせとかって言い 出したら犬たちが暴れ出すってね足元 でバタバタバタってやってますみんな夜を お過ごしくださいあ金曜日だ明日瀬父さ 高松病院行くよ皮膚 か行ってこようと思いますあスパチャパ ナイスありがとうございます雪きしろさん 毎回ナイスしてくだされ スパント送ってくださね初めか最後の方に ありがとうございますお酒ですではではで はではさんお酒ありがとうございます 一緒しけしけしじしけます バイバイ [音楽] [音楽]
瀬戸内海からセカイを元気に!
小豆島に住処を持つ、香川県のご当地VTuber瀬戸兎ゆめです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
ごゆっくりしてってね(*´▽`*)ノ
BGM:「ホッ」 by.さりい bgm様 @sari_bgm
=============================
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
配信後には感想をポストしてもらえると嬉しいです💬✨
感想タグ:えいしゃしゃげぇい
ファンネーム:小豆兎
推しマーク:🫒🐇
_____________________
🌟告知
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
香川県を盛り上げるために日夜頑張っている、
自治体・企業・団体 × VTuber × サポーターのみんなでつくりあげる、
「さぬきVTuberフェス」実行委員長をしております!
日時:2025年10月19日(日) 13:00~18:00
場所:レクザムホール(香川県県民ホール)大会議室
公式サイト:https://sanuki-vfes.jimdofree.com/
入場料:無料
ぜひ遊びにきてなぁ~!⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
_____________________
コメントについて 下記話題はお控えくださいっ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ネガティブな話題や人・モノ・コトの悪口
・世界情勢や宗教・政治の批判
・心霊系の怖い話(ホラゲの話はOK)
・瀬戸兎・小豆島・香川県は無関係な告知やPR
・せとうさが話題に挙げていない配信者さんについての話題や宣伝
(「●●の配信してます」「これから●●配信します」「●●のチャンネル見に来てください」など)
その他、他の視聴者さんが嫌な気持ちにならないよう、
みんなで気を付けながらコメントしましょう🎀
_____________________
せとうさについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
瀬戸内海からセカイを元気にする、小豆島のご当地VTuber「瀬戸兎(せとうさ)ゆめ」です。
小豆島ひいては日本の魅力をセカイに知ってもらうため、日々活動しています(*´▽`*)ノ
▼自己紹介動画
▼小豆島グルメの再生リスト
▼東かがわ市市政20周年記念企画制作RPGゲーム配信の再生リスト
▼2019年、秋の太鼓祭り(土庄本町の土庄八幡神社へ奉納)Ver.
毎月のご当地VTuber仲間企画
▼ご当地Vはしご酒リレー(VRegion) 毎月第3土曜日
最新6月 https://www.youtube.com/playlist?list=PLo0VnT4K_7vEci7iIwiIDXInCQtNH1Dl7
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
▼活動記録とサポート
FANBOX:https://setousa.fanbox.cc/
メンバーシップ:https://www.youtube.com/channel/UCPbNU_SENuC_mOOhKOYdnmA/join
・小豆島観光民
-メンバー限定動画&ライブの視聴
・小豆島移住民
-小豆島やわんこたちのSNS非公開写真を公開
・小豆島ガチ勢
-オフ会参加権
-お誕生日メッセージカード+小豆島みやげ
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
▼配信告知と小豆島の日常