【里】「秋田の旅」阿仁マタギの里を訪ねました。子供の頃、矢口高雄先生の漫画に出会って以来の念願が叶いました。

【里】「秋田の旅」阿仁マタギの里を訪ねました。子供の頃、矢口高雄先生の漫画に出会って以来の念願が叶いました。

2025年4月下旬に長年憧れていた「阿仁マタギの里」を訪ねました。
・道の駅マタギの里   秋田県北秋田市阿仁比立内
・松橋旅館       秋田県北秋田市阿仁比立内
・阿仁川桜づつみの公園 秋田県北秋田市小又上川原

音楽:甘茶の音楽工房 「雪の広原」「故郷の風」「篝火」「夕べの星」
           「天使の夢」「雪解け」 
   https://amachamusic.chagasi.com 
   秋山裕和    「やさしい風」
   http://www.hmix.net/
   
◆目次(チャプター)
0:00 プロローグ道の駅マタギの里「雪の広原」
2:47 グーグルアース「やさしい風」
2:57 松橋旅館へ「故郷の風」
3:47 松橋旅館チェックイン「篝火」
5:57 松橋旅館夕食「夕べの星」
8:44 松橋旅館チェックアウト「天使の夢」
12:02 阿仁川桜づつみ公園「雪解け」

#マタギ
#阿仁
#松橋旅館
#桜づつみ公園
#矢口高雄
#阿仁川
#森吉山
#自然
#秋田県北秋田市阿仁比立内

4 Comments

  1. おはようございます。阿仁マタギの里にお出かけになったのですね(^_^)/
    行ったことあります。私の場合は矢口高雄先生もうそうですが、
    戸川幸夫先生であります。「マタギ日本の伝統狩人探訪記」なる労作がございます。
    戸川先生は山形ゆかりの方で、中学時代にお目にかかったことがあります(^_^;)
    マタギについては新潟県の縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館も詳しいです。
    それにしても、花鳥風月様の行動範囲の広さには脱帽です(^^)/~~~

  2. 道の駅で熊の肉が販売されていたのは、さすがマタギの里ですね👍😳
    松橋旅館の庭に雪が今なお残っているのに驚いたのと、夕食にハタハタの干物が出てたのも意外な感じでした🤔
    興味深い動画をありがとうございます😀💕💗💖

  3. こんばんは、マタギをテーマにした道の駅があるのですね❗
    熊って筋肉の塊と思いきや、脂がとれるのですね😄
    旅館も風情があって良きです。
    本場の毛皮は頭部を残すのですか、座ってて牙にやられそう😂

Write A Comment

Exit mobile version