ぽつんと佇む昭和レトロ大衆食堂のランチがお値打ち「旭美屋」愛知県一宮市【飯テロ】
久々のFREEJAN飯にふさわしい昭和レトロ食堂の投稿です。
お馴染みの癒し系で編集してあります。
【飯テロ】ぽつんと佇む昭和レトロ大衆食堂のランチがお値打ち「旭美屋」愛知県一宮市
FREEJAN飯へようこそ
あなたの食事の参考に是非チャンネル登録して下さい。
チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCKCuEwbs9xSdOGw4JgG0PaA?sub_confirmation=1
Free BGM: YouTube Audio library
Chris Zabriskie の NirvanaVEVO は、
クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://chriszabriskie.com/uvp/
アーティスト: http://chriszabriskie.com/
Chris Zabriskie の That Kid in Fourth Grade Who Really Liked the Denver Broncos は、
クリエイティブ・コモンズ – 表示 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://chriszabriskie.com/uvp/
アーティスト: http://chriszabriskie.com/
Kevin MacLeod の Meditation Impromptu 03 は、
クリエイティブ・コモンズ – 表示 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100161
アーティスト: http://incompetech.com/
#食堂 #レトロ #飯テロ #レトロ食堂 #大衆食堂
12 Comments
10回中胡麻ダレ7醤油ダレ3でマヨ抜き混ぜる派です😊
今年は既に3回食べてます😋
素朴な疑問…冷やし中華を夜ご飯として食べたいと思わない😅のは何でだろ?
カレーは混ぜない派、冷やし中華は混ぜる派です👍しかし冷やし中華+ライスは無理かな😅
マヨも珍しいですが紅しょうがも珍しいですよね😂 自分は要らないんですが大阪ではからしが横についてますよ😅
えっ❕冷やし中華にマヨネーズは普通じゃ無いのですか?
冷やし中華もカレーライスも親子丼も全部ごちゃごちゃに混ぜます。味が全てに付いてウマイ
けど、周りの人からは、キタナイ言われます。
なんとも言えないノスタルジックな佇まい!
炭水化物がメインのおかず!
最高ですね!
以前の動画の作りを久々に拝見してチャンネル登録した時の事を懐かしく思いました。次の投稿も楽しみにしています。
冷やし中華セット❣️に、白飯が、付いているとは、。冷やし中華と白飯、、合うのかな?😅😅
個人的には、冷やし中華大好きです😊1日3食でもok😅冬にも、食べたい!食べ方は、よ~く、混ぜます😊ただ、マヨネーズは、、、いらないです😅
冷やし中華に、マヨネーズ。
アリです。むしろ無いとダメです。ドレッシングもアリです。
サラダスパゲッティみたいな感じで悪く無いですよ!
『冷やし中華始めました♪』
コレ、夏の季語な!www
あゃーちのマヨ有りなら!
絶対に混ぜる派だゎwww
ほんなモン、別々に食べ
とったら味が濃いぃトコと
薄いトコでバランス
取れぇせんがね!www
イカンてぇ〜!
ダメだてぇ〜!
醤油ぅ事♪♪♪
取って喰う飯屋スタイル良き♪
浅井でしたか、近日伺います
近くのお蕎麦屋さんは行くんですが(๑˃̵ᴗ˂̵)
良い佇まいのお店ですね。僕は後輩が引き継いだ惣菜屋をふと思い出してしまった次第。
安城の玉木屋さん、JR安城駅から近いお店。色んなお惣菜が凄く美味しいんです。食事スペースが無いのですが、徒歩圏内の公園で頂くのもオツ。ドテ煮込は最高w
小さい頃に祖母が作ってくれた冷やし中華みたいで、美味しそうです✨✨ 冷やし中華はおかずで必ずご飯もよそってくれました。懐かしい気持ちになりました(^^)