初夏の安曇野🌿北アルプスと水田が織りなす日本の原風景|松本|お宿なごみ野
今回は初夏の信州「安曇野・松本」を訪れ、美しすぎる水田の絶景に感動しました!😊
青い空と残雪が残る山が映り込む水田は、まさに日本の原風景✨
松本では歴史ある松本城や城下町散策も楽しみ、信州の自然と文化の両方を満喫する1泊2日の旅をお届けします🏰
途中、安曇野では自転車にも乗って、のどかな田園風景を肌で感じることができました🚴♂️
皆さんの旅行プランの参考になったら嬉しいです!🙏
📕 目次
00:00 オープニング
1:56 穂高駅へ
6:26 早春賦歌碑
10:54大王わさび農場
14:52 そば処 時遊庵あさかわ
17:24 北アルプス牧場直売店
18:30 HOW DOUGHNUTS
22:05 お宿なごみ野
31:57 松本へ
33:37 DOON食堂 印度山
37:06 塩川喫茶部
39:27 松本城
📍訪れた場所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穂高駅
https://maps.app.goo.gl/sxys5Ww3tMKENkMT7
早春賦歌碑
https://maps.app.goo.gl/HLozShcqJPVTKYm27
大王わさび農場
https://maps.app.goo.gl/J7NA1bgpdpcvKskg8
そば処 時遊庵あさかわ
https://maps.app.goo.gl/Ahck8o5UqTcRxN1D7
北アルプス牧場直売店
https://maps.app.goo.gl/iZo54ijLs6VLD6bQ9
HOW DOUGHNUTS
https://maps.app.goo.gl/7AYFyuaKYNgDatkr6
お宿なごみ野
https://maps.app.goo.gl/aPdvCTWRKkoL2bEu9
松本駅
https://maps.app.goo.gl/gfnufhf4C2EeDUsh8
中町通り
https://maps.app.goo.gl/DVPrE23Wom5aJh3p7
DOON食堂 印度山
https://maps.app.goo.gl/6ozPoU5ujKCYhwYh8
塩川喫茶部
https://maps.app.goo.gl/A3zeqx7wbn4pibxBA
松本城
https://maps.app.goo.gl/DasXXeJz6UaJDMC16
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🏨 お宿なごみ野 公式ホームページ
https://oyado-nagomino.com/
🚲 HELLO CYCLING
https://www.hellocycling.jp/
🚲安曇野市サイクリングコース
https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/1300/59638.html
📷撮影機材
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-7b55482d/list/3RJA3Y034QB0E?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsflist_FBNEPAQKM9N35FHBP05D
🧳旅行用品
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-7b55482d/list/2GG6E9Q1DNLVF?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsflist_P7XV2PG0FVCZWMFW2TEX
※Amazonのアソシエイトとして、「なるまさトラベル」は適格販売により収入を得ています。
👩SNS
Instagram
https://www.instagram.com/naruminsan/
X (Twitter)
📝撮影日
2025/5/23-24
#なるまさ #長野県#安曇野
26 Comments
初夏の安曇野の風景はまだ雪の残っているアルプス🏔️がバックにドーンと見えて、他の場所では見ることができない迫力と清らかな水の流れる美しい自然溢れる素晴らしい所ですね🌿😊
そんな中に自転車でサイクリング🚴♀️なんて、風を切りながら颯爽と行くなるさん、気持ち良さそうでした😁🎵
田んぼに水が張ってあり田植えも終わってるんですね😂
こっちではまだ麦かりの真最中ですよ😂
とろろの載った長野の蕎麦美味しそう、ワサビのソフトクリームどんな味なんだろう🤔
ホテルも渋くていかにも大人の隠れ家みたいでした、料理も手がこんで美味しそうでしたね😋
松本も昔ながらの街並みや国宝のお城、おしゃれな食べ物やさんも沢山有るみたいだし、住みやすい町だなあと思いました🎉
アルプスも近くに有るし水も綺麗で食べ物も美味しい、こんな所に住みたいもんですねー⤴️🤭
お蕎麦 天ぷら🍤美味しそう
なるさんの食べっぷりがとても良い👍
自転車で風になってましたよー😊
Kon'nichiwa, Naru-san to masasan. Kono kurippu wa totemo utsukushīdesu ne. Watashi wa shizen to Nihon no tanbo ga daisukidesu. Naru wa hanasu no ga totemo jōzu ni narimashita. Naru-chan wa yoku warau node kawaiidesu.
What should i say. It is so beautiful. So wonderful.
And the song to the spring was emotional for me too. It was a little tear in my eye. 🤷♂️
I can't help it. I like songs like that. Arigato gozaimasu 🙏😊 🇩🇪 🇯🇵
Naru-San & Masa-San, Arigato Godaizmasu for another great video ! We are planning to visit the Matsumoto area next March, so your video is very welcome.
I would like to visit the wasabi farm, do you know if wasabi is also growning in March (or is it too cold then) ?
Oyado Nagomino looks really beautiful and I especially like the look of the food there. It seems to be quite creative and served in a very special way. You mention that the temperature of the water in the rotemburo is lukewarm, so I wonder if it will be warm enough to bath there in March ?
P.S. I am also a fan of Bollywood movies. Its so funny, how they suddendly start singing & dancing, out of a serious situation. They are than wearing different clothes, and are in a totally different place. And when the song is finished, the are back in the serious situation.
What a beautiful landscape!❤
なるさんまささんこんばんは♪
昨年に続いて安曇野紹介ありがとうございます。
前回の安曇野紹介して頂いたお店をなるマネトラベルして本当にどれも素敵なお店で感謝しております。おかげ家族にも高評価もらいました。
初夏の安曇野を自転車で廻るという考えもしなかった旅をされて、またまたなるマネトラベルしたくなりました。あんみつも絶対行ってみます!
ありがとうございました!
あっ、雨のなるさんは初めて見たような気します。レアですよね。
なるさん、まささん、安曇野の旅お疲れ様でした😊
原風景は美しいですね👍
心が洗われるような、そして気持ちが落ち着くような景色に羨ましさ感じました。
宿も素敵だったのと色々な食事やスイーツも食べてみたいものばかり😆
わさびアイスは挑戦してみたいです👌
田んぼに映った山が素敵すぎ👍 訪れた際には、この目に焼き付けたいです。
今回も素晴らしい動画ありがとうございました。
なるまささんの同時に会話したのは笑ってしまいました😆👍
うわぁ~、なんて素晴らしい景色からのスタートなんだ✨👏
さすが長野❗️歴史的にも、見れる物が沢山有り、何処から回ろうか迷いますが、なるさんの要点を抑えた動画が迷いを解消してくれます🎶👍🏻⟡.·
なるさん、自転車、乗れるんですね(笑)
私の大好きなお城のうちの1つ💕
この外観、冬場、雪が積もり、周りが真っ白くなる中、天守が黒いから凄く目立って、素晴らしく映えるんですよね~✨️漆黒のお城🏯
今回の旅も良かった!安曇野は通ったことはあったけど一度ゆっくり行ってみたい場所。サイクリングで散策がとても良さげでした!そして松本城。私も行きましたが黒の城がまたかっこいいんですよね。中町通りも良かった👍次のたび楽しみにしてます。まささんがなるさんね話聞いてない説が笑🤭
日本四季分明,各有美態,令人響往陶醉❤請多拍攝,帶著我去旅行,在我計劃旅程時,妳的資訊給了很大幫助,謝謝❤😊
일본의 유명 관광지가 아닌 작은 도시의 설산이 담긴 논풍경이 아름답군요.
마쓰모토성도 멋지네요.
오늘도 잘 보고 갑니다.
今回も、絶景&絶品グルメ、ありがとうございます♪
なるさんの、モグモグしながらの「おいし〜(おいひ〜)」が好きです😊
(まささんの「はい(へい)」も地味に好き😅)
なるさん、まささん、こんにちは!
今回の動画も素敵で楽しませていただきました😄安曇野、本当に自然豊かで素敵なところですね!サイクリング旅も楽しそうでした♬サイクリング中のお二人の会話も楽しかったです〜
話が重なっちゃうところ笑いました😂そういう時ありますよね🤣
お二人仲良しさんでほっこりしましたよ😊また次回の旅も楽しみにしてます❣️
Thanks from India
安曇野の田んぼ、風景、松本城、素晴らしかった。なるさんの美味しそうに食べてるたべっぷりとても良かった❤ふたりの会話もほのぼのと、あたたかくとてもすてきな❤ビデオ楽しく拝見しました。ありがとうございました。次も楽しみでーす。😂❤🎉
Sehr schön und interessant.
Vielen Dank für das tolle Video
なるさん、どーもです😊
安曇野の春いいですよね〜!
常念山脈の田鏡キレイ✨
サイクリングしながらのんびり目的地へ行くのも楽しそう♪
わさびソフト食べてみたい🤤
そば処あさかわの雪花そば美味しいですよね〜😋映えるし、とろろ…
なるさんのイメージにぴったり🤭
松本城カッコいい🏯
中の階段、確かに急だった!
安曇野、松本旅お疲れ様でした🤗
安曇野は白馬に行った帰りに大王わさび農場とワイナリーに行っただけでしたが、宿泊施設のなごみ野いいですね。
今度は泊まりで安曇野に行ってみたくなりました。
i really prefer your voice rather than the A.I voice.
I envy your skin. cause your skin is amazingly smooth.
peace of mind 🙏 🙂
今回は自転車や電車を使ったゆったり旅🚃🚲とても良きですね😊
田園の中素晴らしい山々に囲まれた道を走るなんて気持ち良すぎですよね🤤
まささんとのやり取りは被りまくりであるあるなところが自然で面白かったです😂
大王わさび農園の水車のシーン水草の緑といい美しすぎて実際に行ってみたくなりました😮というか、行くしかない😄
今回の食べ物も魅力的なものが多くて、スウィートマスタードがめちゃめちゃ食べてみたくなりました🍩
お宿もすごい落ち着いた感じで癒されるんでしょうね😊
松本城も行きたい‼️
自分もおふたりのような旅が出来たらなといつも憧れます✨
趣味が合う仲って羨ましいです😢自分は妻もことごとく趣味が合わないので😂みたい番組・映画も合わないし、絶対に山登りもしないって言われてるし😭
………………。
一人旅もアリっすね‼️😁
次も楽しみにしてます😊
最後に、旅を振り返る画とコメント。いろいろ工夫してますね?😊
Dear Naru-San & Masa-San,
this is not at all related to your video, I just hope to get some advice for our 5th trip to Japan next March. We have 4 weeks in central Honshu, and this is what is already fixed (in random order): 3 nights Nagoya, 2 nights Iga, 2 nights near Ise Jingu, 3 nights Fukui, 2 nights Gero Onsen, 2 nights Matsumoto, 1 night in a mongolian yurt camp near Utsunomiya, 2 nights at Team Lab in Ibarika for the Team Lab in the rice fields and other places in Ibaraki-ken, 5 nights in Tokyo. This leaves us with about 4 nights, and I am struggling on those. I consider 2 nights in either Shima Onsen or Bessho Onsen. Or 2 nights in each places. Or I am I missing anything great in this general area ? I am considering the Izu Peninsula, but I am afraid that it is too touristy for our tastes.
Please, there is no pressure at all – you dont have to answer me, and I will continue to enjoy your wonderful channel. If you want / can give me advice, thats great. If not, thats also totally fine.
我也去过安云野,从立山黑部旅游线路下来后,从大町往南走到安云野、松本到山梨县,去了大王わさび農場、松本城。东西两侧的高山夹着一个南北向狭长的平原。风光特别美!由于时间有限,安云野的一些乡村美术馆,一个都没有去。