讃岐うどん三昧のあとは…人気沸騰中の「道の駅いたの」で快適な夜【ノア車中泊の旅】

讃岐うどん三昧のあとは…人気沸騰中の「道の駅いたの」で快適な夜【ノア車中泊の旅】

[音楽] それではノ旅スタートです。 [音楽] あ。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] なんでこんなに広い?ねえ、 すごい綺麗て綺麗 広い広い。 なんで?あ、金曜日土曜日の方が多いんだ。あれあるん? なんかさっきから喋るやって何にもねえか。 [音楽] あ。 [音楽] [音楽] ー2個。はい。 [音楽] 残念。よいしょ。おお、綺麗。 [音楽] 任せて。曇も曇ってあるけど。 一瞬や。そしてサービスエリアに戻ってまいりました。 注意。あ、そこにおったんや。 そう、そう。ああ、あそこに降りました。 [音楽] けどお父さんで [音楽] [音楽] え、それでは出発。 [音楽] [音楽] がこの橋渡ったや。そうそうそう。 この上から見た。 そうそう。 しあったかいます。 [音楽] はい。どさん、こんにちは。唐揚げ。 唐揚げ。それでは餅ちな餅ちも餅ち む乳餅ち。む乳餅ち。いたしました。 になります。注文以上でお揃いでしょうか?はい。いい。 [音楽] はい。ね。柔らかいね。伊勢うみたいな。あ、 薄してる。たよ。 ほら。 大ます。卵 [音楽] の出し美味しいな。 うん。美味しい。 生姜入れたか。 きげのゴリムにびっくりした。 ごちそうさでした。 まあ、1時間並びましたけど。1時間、1 時間も待ってないじゃん。50分ぐらい。 うん。雨の中。ああ。うん。確かに食で うん。新食感 ニューもちやってんけどね。 うん。うん。いや、天ぷらのかき上げのボリュームのはびっくりしたけど。 かき上げのボリュームすごいね。それと、ま、チクワも美味しかったし。 うん。麺が柔らかくてやっぱり なんか伊勢うどん。伊勢うどんっぽい。 伊勢うどんのあの 腰あり番え難しいけど 腰があるような感じ。 うん。はいはいはい。 唐揚げのダッシュは美味しかったよ。 うん。生姜て美味しかったですね。 あんなんやっぱり入り子っていう うーん。 こっからどうしますか? 道の駅。道の駅行こっか。はい。では まもなく目的地です。 やち大きいちっちゃい。 [音楽] 目的地は左側にあります。 ここでうん。 はい。ここで何? あのスタンプブックあるかな? ああね。 まずスタンプブックから買なないもんね。 ね、せっかく来てどうすんの? [音楽] 初めて来ました。四国の道の 駅はい。 [音楽] ここんすぎちゃ。 [音楽] 陛下が参られた時が到自然にも健たら富士ちゃん 形ちゃん は3本さぬきは3本 カスター カスターうんカスタードプリン3 円食べたい 3 本道具道具ケーキ。これこのチーズケーキも美味しそうや。 宣伝のこの面白いよね。 カタんのが面白い。 そうそうそう。ふとした傷が気にかかる。私って小さい。 あんな振り向けばって 誰?誰なん? 振り向け。 うん。誰なんかわからん。 足入れ担当の画像さんか。 どこにおるんやろ? 面白い。 思わずためきナイスレッドナイスボディさん [音楽] [音楽] 兄たんに買っていこうかニ喜ばすやつ レモン塩限定のがええんちゃ オリーブポテトチップ使いますか はい食べれるかえまた晩デザート じゃこれとこ 伝説ビこにあるの。あ、こ い久しぶりに出番私。 久々やね。久々やで。どうすんの? どこどこ?原、原兵のさ群れ。 うん。オッケー。 これどこす?ここ? うん。 はい。原兵。 原兵の里。 原兵の里群れ。四国にもね、これ見る限りすごいあるで。道の駅見て。 うん。こんなにあるで。うん。 これは香川はこうこんだけ 四国で初めてやったね。 うん。まずこれなんか知らんけど。 チーズケーキチーズケーキはい これがプリンがごトチプリンマニア 香川県の騎士最近ねごチポテトチップスがない。 これはもうマグマグちゃいようや。 オリーブのポテトチップスと瀬戸レモンジオチップス。 うん。 ちょっとなんか天皇家にも天井されたって書いてあったから気になって 9 万味9万9万ではあの店長さんのなんか あキャチコピー面白いか 像さんなかなか面白い 画像って誰ってやったら店長って書いてあった 女子昭和女子を えS女子S女子S女子Sが面白 今日はね、肉の雨やから急遽道の駅巡りに変更。 あの高神社行きたかったんやけどね。 天空の鳥。目的地は左側。 左。あ、行きすぎて。 なんでなんでなんでし 逆行きすぎて裏から回ってきましけど。 ほんで ほんでほんでほんでここちゃうでちゃうでちゃうでちゃう。 ここや。 裏からでも行けました。ああ、 いいじゃん。松ばここやん。これ道 回ってきました。ルっと 到着。 中も見る。あ、3本が有名ない。うん。 大きい。はい。 ちょっと久々やからちょっと腕が鈍った。 鈍った。 チャンネル登録よろしくね。すごいな。 [音楽] 入る入った。入った。肉か。 はい。で、こちらは、え、3 番さんの友達お願いします。黄色買ってやつやね。 [音楽] [音楽] こっちもうん。 そっちあっちあっちやなと思う。 [音楽] うん。美しい。食 べてみる。 ごちそでした。 [音楽] [音楽] [音楽] そう。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] 今日の振り返りをうど。 今日はまず 雨の中並んで食べたうどん。 セトバレやねん。 雨の中1 時間ぐらい並んだやんか。乳持ち。 あ、乳持ち。食感は伊勢うどん。 伊勢うどんみたいな柔らかさやけどもちもちやね。 うん。大きなかき上げ食べたから。あ あ、かき上げ大きかったしね。 うーん。 あんなかき上げってどうやって作るやろ?あんなつがあるんやろ。 こんな筒みたいのあるやん。なんか揚げ作る。あ、 うどんって。でもシでも結構仲いいっぱいになるね。 母さん掛けうどんやろ。 そう。え、 そやね。掛けうどんやね。あれ僕掛けじゃないよね。 そう。掛けうどん。掛けうどんや。で、私 ああかい掛うどん。 唐揚げか。カ揚げのあの出汁美味しかったけどね。 [音楽] そう。入り子出し。 今日は寒かってんね。1 時間ぐらいもあったもんね。1時間。1 時間じゃこか。すごい人気やね。あそこ ね。 電気悪くてこも行ってないもんね。せっかく香川来たのに うどん屋に原しか行ってないやん。観光出ろや。 じゃあ観光道の駅や。 あ、道の駅。 道の駅原の里群れ津田の松原やけどここも松原歩あるけんとね。 からまた高松の方へ戻ってうど、うどんか。うん。うどんかだよ。 これもすごい行列。 うん。こっちの方がすごかったかな。 でも結構でも回転早いしね。うん。 あれもあれは30分ぐらいかな。 ちょうど雨やんだっ私こっちは良かったけどね。 うん。カマターを美味し方やっぱりペッパーっていうか胡椒ョ効きすぎ。黒コシ。 うん。 黒コシ効きすぎてなんかちょっと辛いぐらいかな。 ふーん。 でも美味しいね。バターと絡んで。 うん。 もうなんかカルボナーラみたいな感じだね。 ふーん。肉うどん。 肉かけうどんのあったかいの。 うん。あれぶっかけた。ある。 あれも結局かけうどん。 あれもかけうどんか。スープへ入ったい。 ピングが肉でもま、安いからなあ。 1000いくらた。1130円。うん。 うん。安い。安い。 パパうどんに剣食べたら腹持ちいいね。 もうどんええかな。ど んかええんかなと思ってすぐお腹空いてくんかなと思たけど。 あ、でもその後プリンとチーズケーキ食べた。 あ、そうや。そうや。それが 道の駅で買ったプリンと チーズケーキ。 チーズケーキ。車中泊した。太るよね。 観光で歩いたらいいんやけどね。歩かんかった。ほぼ座 津田の松原歩かなか。 いっぱしや。それから温泉が ポカポカ。高松ポカポカ温泉良かったね。 そうやね。良かったね。 新しい大きいし。 でも今温泉も1100円の時代。 あ、そうそう。1100円。 それなんかマッサージチェアして [音楽] で、あの飲みもん飲んだら1人1500 円ぐらい。 そう、そう、そう。ま、ゆっくりできたから良かったね。 うん。 で、そっから徳島へ走ってきて、今道の駅たのということで、ここも新しい道の駅やね。結構でも車中泊おるね。 うん。 でもここはトイレ明るいからえやん。 ここも人気あるやろ。 うん。四国も結構道の駅多いで。 うん。全部埋まろうと思ったら大変やん。 うん。で、明日は 絶対道の駅って夕方閉まっちゃうもんね。 うん。 行ってもスタンプ押せんとこが多いって感じで。 ということで今日はここへお世話になって明日の朝からここ相手からちょっと見る 見るよ。せっかく来たのに。 うん。 何もしてないけど疲れたね。 うん。もう歯磨きしてねかな。 [音楽]

ミニバンライフ車中泊夫婦四国旅|知らない町の魅力発見!〜道の駅、絶景と温泉を満喫!
淡路ハイウェイオアシス→淡路サービスエリア→おうどん瀬戸晴れ→道の駅 源平の里むれ→道の駅 津田の松原→手打十段うどんバカ一代→高松ぽかぽか温泉→道の駅いたの

今回は、前乗りで和歌山から淡路島まで移動して車中泊。
翌朝は【淡路SA】で絶景を眺めながら朝食をとり、一気に香川県へ!
お昼は、以前から気になっていた人気うどん店「瀬戸晴れ」でランチ。
道中では、今回から 「四国の道の駅スタンプ集め」 もスタート!
夕食は「うどんバカ一代」へ。讃岐うどんをたっぷり堪能しましたが、 還暦夫婦にはうどん2軒のはしごで限界でした…(笑)
そして今回の車中泊地は、新しくて広くて快適な「道の駅いたの」。
(5/23〜24)

✨次回はいよいよ、念願だった**「四国八十八ヶ所くるまお遍路」**がスタート! お楽しみに!

👍チャンネル登録&高評価で応援していただけると励みになります!
ぜひ最後までご覧ください♪

#ノア車中泊 #道の駅いたの #うどんバカ一代 #讃岐うどん巡り #ノア旅 #車中泊の旅 #車中泊 #ヴォクシー車中泊 #ミニバン車中泊 #車中泊夫婦 #瀬戸晴れうどん #香川グルメ旅 #夫婦旅 #道の駅 #車中泊スポット

00:00 オープニング
01:22 淡路ハイウェイオアシス(泊)
04:05 淡路サービスエリア(下り)で朝食
05:25 おうどん瀬戸晴れ(昼)
07:50 道の駅 源平の里むれ
12:06 道の駅 津田の松原
13:13 手打十段うどんバカ一代(夜)
14:55 高松ぽかぽか温泉
15:31 道の駅 いたの(泊)
20:21 エンディング

【チャンネル概要】
🚐 愛車ノアで旅するシニア夫婦♪
和歌山在住の夫婦が車中泊で巡る「ゆる旅Vlogチャンネル」です。
📍車中泊・道の駅・温泉・絶景スポットなど、
ゆるく気ままな“ノア旅”を一緒に楽しんでくださいね♪
📸 Instagramも更新中!➡ フォロー大歓迎です♪
👍 高評価(いいね)&コメントも励みになります!
📺 チャンネル登録で応援よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@NOAHTABI5214?sub_confirmation=1

【チャンネル内の人気動画ベスト5】
大人気!和歌山最新道の駅〜人気和菓子店の絶品炙りみたらし餅【ノア車中泊の旅・番外編】
発見!道の駅クロスウェイなかまちは超人気車中泊スポット〜大安寺【ノア車中泊の旅】
道の駅富士川楽座から朝霧高原へ!突然の富士山に妻も大興奮【ノア車中泊の旅】
道の駅どんぐりの里いなぶは温泉隣接!しかもシャワーがミラブル!?【ノア車中泊の旅】
え?まさか!海南市にあの人気食堂!?〜猛暑で高野山に避難?【ノア車中泊の旅】

ノア旅 SEQ074

4 Comments

  1. 四国に遠征ですか🎉🎉
    やはり うどん美味しそうでした😊凄い行列で、ビックリです
    しかも、ノア旅 久しぶりの雨☔お疲れ様でした…でも苦労して食べたうどん美味しかったでしょうね😊次回 徳島編も楽しみに待ってまぁす❤

  2. うどん屋、繁盛していましたね。

    凄く美味しそうで、並んで待つ価値は十分有りますね。

    四国も道の駅が多いんですね。

    全部廻るとなると1日どころか2日でも厳しそうですかね。

  3. こんばんは
    ついに四国上陸ですね😊

    うどん 羨ましい

    バカ一代行きましたかー
    あの行列を見て私達は戦意喪失しました。

    ただただ羨ましい
    次のうどん屋も楽しみにしてます😊

Write A Comment

Exit mobile version