【1人旅】【バス旅】本部町、名護、恩納。路線バスを使って沖縄北部へ。流石に路線バスでの本部町までの移動は厳しかった(色々しくじったんだけども)サムネは恩納の駅、琉冰さんのかき氷です。
バスフリー切符を使って北部の本部町に行きました。那覇方面に移動しながら、名護、恩納に立ち寄り。バスの本数が少ないから、気を引き締めていかないと、SOROのように乗り継ぎ間違える、乗り遅れる、をやると滞在時間が削られます。
今回はタコスやかき氷が食べられて良かったです。
流石に本部町まで行くなら高速バスか船がいいな、と思った旅でした。
10 Comments
名護バスターミナル内にある小汚い飯屋に入ってちゃんぽん食べたら良かったんだけどね😅そこのちゃんぽん多分沖縄で一番美味い😋🤗
こんばんは、
今回も中々の強行軍っぷりで(汗
知り合いに聞いた名護バスターミナルの4丁目ラーメン屋 伊江島さんが
気になっています
何でもラーメンビーフストロガノフセットがお勧めとの事で・・・・・
おもろまちサンエーさんの宅配サービスはsoroさんの動画で初めてしりましたので
次回行くときは使いたいと思っております。
初めてコメントしますっ今回も楽しく視聴させていただきました😊soroさんの動画はほんとに何度もみてしまいます。名護市営市場とかsoroさん動画で知りましたいつかいきたいです
最近エンディングホラーになるのはなんでなんですか😂あれ?ホラー動画みてた?ってなります😂(笑)好きですが(笑)😂😂
今回もイロイロな事がありましたがリカバリー出来ていたんじゃないですか😅楽しく見させて頂きました😊
こんにちは!😂またまた大移動されてますね!流石です!オリオンモトブのバス停は高速バスと同じならホテルの真ん前でしたw
以前やんばるバスで備瀬崎に行った時スコールに降られ汗だくで濡れ鼠だったワタシをホテルのスタッフ様が優しくエントランスに案内してくれました…「ここがバス停ですよ」と…良き思い出です。😂
チェックイン客と思われてすぐ来てくださるんですよね…ちょっと申し訳なかったです😂
そし谷茶ニャンコ様お美しい美ボディで誘惑されてましたねぇ❤ふくよかでイケメンな子でしたね!吸いつきたかったです!!🤤
今回も楽しませてもらいました!また楽しみにお待ちしてます❤️
路線バスで北部、さすがです✨乗り継ぎや時間配分は大変ですが、それもまた味があって良きですね✨
私、渡久地〜備瀬エリア大好きで今年3回行く予定ですw勿論移動はバスとジンベイマリンですw
やんばる急行のオリオンモトブバス停はホテル入口正面なります
ロイヤルビューも同様です
ホテル敷地内なので分かりずらいですよね💦
GWにジンベイマリン乗りましたが値上げ激しくてビックリしましたw
今までアプリ購入で片道700円だったのが安すぎではありましたが😅
往復割引で3600円でした
往復で予約しても支払いは窓口で1800円ずつでしたので帰りが欠航しても払戻しに行かなくて良いので安心です(自己都合で乗らなかったら割引分の支払いどうなるんだろう?)
こんにちは😃
自分も、北部にはジンベエマリンで行ったことがあります。価格上がりましたね😅
次回行くときは、バスで行ってみたいと思います。フリーパスの存在知らなかったので、参考になります🎉
楽しい動画、いつもありがとうございます😊
備瀬のフクギ並木、私もこないだ行きましたよ〜😊電動のキックボードで散策しました。運転怖かったけどなんとか乗れました😅
夏休み名護行くんですね。
私も7月末に名護に2泊する予定です。どこかですれ違うかもですね😆
私が1月に辿ったコースにそっくりでした。私は、渡久地のかわりに道の駅許田に立ち寄って大東寿司を食べました。
北部への一般路線バスの旅は、那覇~名護までの20/120番のバスは走行距離が長く遅延の常習犯なので、名護で乗り換える65/66番のバスに乗り遅れないかと、いつもヒヤヒヤです。
師匠、被り物様こんばんは😊
相変わらず、エンディング怖かった😅大好きだけど。
って、師匠相変わらず弾丸バス旅尊敬致します🫡
師匠を見習って私もジンベエマリンで北部に行こうとしたものの、点検の為に断念!で、そこで気付いたのですが、師匠と私同じ時期に沖縄にいたのでは⁉️
私は26日に帰路についたのですが、す、凄く嬉しいです😆🎉
そして師匠、又一人でかき氷食べられたのですね…前回も激冷えでお姉さんにお茶頂いたのに(笑)
タコスも美味しそうだったなぁ。