【子育て】愛媛県内子町で行われる大凧合戦イベントで、息子の名前を出世凧に書いて飛ばしてみたよ♪【4K&ASMR】

【子育て】愛媛県内子町で行われる大凧合戦イベントで、息子の名前を出世凧に書いて飛ばしてみたよ♪【4K&ASMR】

うん。 うん。 うん。 うん。うん。 頑張れ、頑張れ。 何?なんか頑張っとる。よいしょ。はい。石班。 目がピンゴなんだ。よいしょ。 よいしょ。吸い物。 水物、吸い物。最後に石を。 え、キ吸い物。 うん。 ほらでけもいで。はい。 え、どうぞ。 半 上げます。12 ありがとうございます。 何?どこした?ってる?頑張れ。 上がる。 ある。 あのにさ 3人、3人、3人映った。 はい。え、明日が本番ですのでそろそろしていこうかなと思いますが、よろしいですか? はい。番にの方を はい。です。 はい。 1時からの大学線に参りしましては皆様 水忘れ。 はい。それのまあげますよ。バれた。 そうよ。君。 はい。取ってください。はい。 続きまして。青プの高大丈夫ですか?はい。 はい、上がりました。次緑のタコ上げますよ。 ちょっと待ってください。 いいですか?はい。引っ張って先の話の 大里は、え、江戸時代からの400 年の歴史を誇る伝統業事でございます。看護の結果に生まれた子供の名前を過去に立ちまって、え、こ揚げをして子供の豊やかなをお祈いしたのが始まりでございます。 この町は、え、わしのです。もいります。そうからていただきます。また子供さん、お孫さんのやかなをお祈りし、え、うのを大いに追い上げていただきたいと思います。 うちはね、10 回もすごい。あれが飛んでいく。 ママ来て絡まっとる。 ママ見てある。変なの絡まっとるね。やられてる。 しやなんか連続みたいな。 どが高く前やがった。 めっちゃ向 めっちゃ向こう。めっちゃ飛んどる。 どで100m すぐ

子供の日。
愛媛県喜多郡内子町で行われている凧合戦があると聞きまして。
僕達も出世凧に名前を書いて飛ばして頂きました!

Instagram:https://www.instagram.com/kokocamp19/

#子育て #育児 #出世凧 #凧合戦
#百日祝い #お食い初め #愛媛県 #内子町

1 Comment

  1. お食い初め🥢おめでとうございます😊
    よその子は早いですね😅
    なんだか感動して涙が出てきました🤭

Write A Comment

Exit mobile version