【鹿児島名物】元祖そうめん流しが想像以上に豪快すぎた!唐船峡で魚づくしグルメ旅 #shorts #グルメ

【鹿児島名物】元祖そうめん流しが想像以上に豪快すぎた!唐船峡で魚づくしグルメ旅 #shorts #グルメ

こちらがそ面流しです。すごい。この水流 にそ面をぐるぐる入れて回してそれをすっ て食べるようです。マの叩きですね。これ が濃いの洗い。濃いのお刺身。イブス付き サイダーですね。そしてこれがマスの 塩焼き。おにぎりもついてます。これ濃い コって言って濃いのお味噌汁るらしいです 。これちなみに1人前です。やばくない? これやばくない?早速そうめを流していき ます。 [音楽]

こんにちは、キタアカリです。 @kita_akari
日本各地を旅したり、日常のひとコマをのんびり切り取ったりしています。
気に入っていただけたら、チャンネル登録よろしくお願いします!

14 Comments

  1. 鹿児島人なんだけど、鯉こくってこっちだけなの?ちなみに、鯉こくや鯉のあらいはそうめん流しの選択を間違うと激まずです。

  2. 鯉こくは食べたことあるけど、出す店によっては、泥臭くて食べれたもんじゃ無いやつもある……
    泥吐きちゃんとさせて無いのかもなぁ……
    美味しいお店もあるけど、自分が行ったところは泥臭くてクソ不味かった…
    他の麺つゆ(手作り)とかおにぎりとかは美味しかったけどね😅

  3. 何年か前ですが昼に唐船峡行って夕方頃に気分が悪くなって吐いてしまいました。
    鯉は苦手なのでそうめんと鮎の塩焼き食べた気がしますが鮎が生焼けだったかなぁ😭

Write A Comment

Exit mobile version