【おっさん一人旅】田舎のお婆ちゃんの優しさはこれだ!!腹ペコの私を見て、親子丼を御馳走してくれました。さらに天ぷらまで。鹿児島県の川内高城温泉。

どの宿も歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
今回は水俣の湯の児からバスと新幹線で川内高城温泉まで来ましたが、レストランがなく昼ご飯にありつけずにいたら、優しいお婆ちゃんが親子丼を御馳走してくれました。
#一人旅 #鹿児島 #圧倒的優しさ

【その他の旅行】
南九州湯治旅
南九州湯治旅

北海道温泉旅(函館→新千歳)
北海道温泉旅(函館→新千歳)

ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
ブラジル人の嫁さんと行く神奈川と三重の渋い宿旅

ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
ブラジル人の嫁さんと行く渋い宿

箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)

群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
群馬温泉旅(昭和な旅館巡り)

沖縄本土周辺の離島旅
沖縄離島旅

宮古列島巡り旅
宮古諸島巡り旅

安宿巡り旅(東北編)
東北安宿旅行

鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
鄙び宿巡り(成田。茨城編)

ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行(伊豆らへんの温泉編)

ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行(塩原温泉)

ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
ボロ宿温泉旅行(那須温泉)

沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
沖縄、八重山諸島の旅

小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
小笠原諸島の旅(父島、母島)

青ヶ島と八丈島の秘境旅行
青ヶ島と八丈島

総集編
総集編

海外の実況解説
実況風解説

ブラジル嫁さんと帰省旅
【ブラジル】観光客がいない場所旅

北部ベトナム秘境旅
北部ベトナム秘境旅

フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
フィリピン旅行(サガダ、パングラオ島、マニラ)

ミャンマー旅行(田舎の旅)
ミャンマー旅行

香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
香港旅行

台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
台湾旅行

イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
イタリア旅行(ヴェネツィア、チンクエテッレ、ローマ】

フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
フィリピン旅行(パラワン、マニラ)

ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
3泊4日ドバイ旅行

ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
テレビでは見れないブラジル旅行

43 Comments

  1. いつもたくさんご視聴コメントありがとうございます😁
    来週だけ動画の更新ができませんが、再来週はできると思いますので、しばしお待ちいただければ🙇

  2. 入浴250円ってのも激安だし、手羽先も300円って、商売っ気の無い、何とも穏やかな土地で、良いところですねー。人柄が値段に出ちゃってますね😄

  3. またまた食べ方が豪快で見てて気持よいですわ。
    良い出会いがまたありましたね😊

  4. 調理といい、食べ方といい、「秘境ハンター」ですねえ~!おじさんから、食レポの突っ込みが入ったところ、笑ってしまいました。ズボシ?笑)

  5. 編集お疲れ様ですm(_ _)m
    ザ田舎といった感じいいですね!
    ホントに日本には知らないところが沢山あるんで毎回次はしんやさんどこに行くのか楽しみに見ています。

  6. ワイルドな煮込み料理 (笑)😁
    トマトは熱々でしたね
    温泉はやっぱりいいですね〜
    今回も楽しかった〜(*^^*)

  7. 福岡単身赴任の時に川内高城温泉に行きました。共同湯は激熱、地元の爺ちゃんと入浴しましたが、何言ってるかほとんど分からないけど、すんごい楽しかった思い出があります。田舎ってホント人が温かいというか、人との触れ合いが最上の経験ですね。

  8. まったく派手さがないけれど、毎回なんだか安心してホットできる動画ですね😊
    シンヤさんの純粋で素朴なお人柄、触れ合う方々も素朴、古き良き昭和感が染みわたる宿泊先・・・いいですねぇ
    これからも健康に気を付けて、いまだに現存する古き良き時代の日本の地を旅してください😊

  9. うわー!すごい展開になりましたね。バッちゃまにすれば腹空かせた息子に食べさせたかった気持ちよね!朗らかで人懐こい感じのしんやさんならではの展開だわ😃

  10. 寅さんが歩いていそうな湯治場でしたね。日帰り温泉が梅屋で宿泊が竹屋、松屋も有るのかなぁ?😅

  11. シンヤさん、お疲れさます〜!
    いや~今回は田舎の人達と大分触れ合う旅となりましたねー♫
    僕もそうなんですが田舎の人はよその人に何かと食べさせたがるんですよね〜♫
    食べて貰う喜びも幸せなんですよね〜

    それと、シンヤさんのコーヒー好きなのは知らない人が居ない程ですが、この前の動画でお茶とコーヒーの決着のつかない大会
    について思い出したことをご報告させて下さい。何と玄米コーヒーというのを故郷の山形から買って来て飲んだところ玄米の風味をしっかりと残しつつまろやかなコーヒーに仕上がったコーヒーを味合う事が出来ました。これぞ、お茶とコーヒーのチームワークじゃないのかと思いました。どちらも無くてはならないものですねー☆

  12. 楽しく 拝見しております。😊
     田舎の お年寄りは 本当人情味あり
     有難い存在ですね
    まだまだ 捨てた物じゃない 日本🇯🇵です  👍👍

  13. 😁✨シンヤさんなんでも美味しいって受け止めてくれそう笑

    おばあちゃん優しい(´ω`*)
    自然と集まって宴会になるところが田舎の良さ💖😊🙏
    これこそお・も・て・な・しですよね✨✨✨
    😊再来週楽しみにしてます✌️
    ゆっくり休んでくださいねぇ😊

  14. 西郷どんも愛用した高城温泉へようこそ😊 人情味溢れる温泉郷ですね。鹿児島弁のおばちゃんおじちゃんとシンヤさんとの会話が面白かったです😄 鹿児島弁理解できましたか?😆

  15. 宿評価☆☆☆☆炭火焼きの手羽先美味しそうでした。私の子供時代(昭和30~40年)は動画にあるようなおばちゃんが
    普通にいました。昭和の匂いが残る鹿児島の田舎いいですね。実は私の次男は鹿児島に赴任してます。来年あたり「視察」
    に行きたいと思います。

  16. 昨晩竹屋の岩風呂に入ってきてからのこの配信、何というタイミングかと。

    せっちゃんのシーンでは良くいるニャンコの声が入っていたりと、見ててほっこりする回でした。

    次に行かれるのは紫尾温泉かな?

  17. おばちゃんの手羽先、塩コショウバッサバッサの焼き方に、食べる際にオオ!と声を出して笑ってしまいました。野菜の丸ごとコトコトとスープ煮、これこそ絶品ですね。
    フランスのポトフと同じですね。
    最初に購入した100円の梅干しが、とても役立っていますね。
    温泉はタイルがきれいで清潔で、キッチンも整っているし4-5日、逗留したい気分になります。ゆっくりスケッチしたり読書したり。。。

  18. 鹿児島県川内市ですね。いいお天気でよかったですね。旅は道連れといいますが、いい方々に出会えて良かったですね。

  19. ここにも人の優しさ、温もり、人情が残っていた!
    素晴らしい‼️

  20. 最近秘境ハンターの動画を過去のこら見てる。
    ホッコリします。

  21. いつもオヤツを最低限の数しか買わないシンヤさん。最中多めに買っていたらお婆ちゃんたちにお返しできたのに😊

  22. しんやさん、おはよーございます🙇鹿児島なんですね😆ハイちゃんで知りました💓とっても優しい人達おばぁちゃん😆心のこもった親子丼ですね✨手羽先最高じゃないですか👍️しんやさんはアンコ好きですね✨私もです🍀私は少し塩のきいてるのが好きです😂お湯良さそう❤️何回も入れそう😊夜ご飯野菜の出汁が沢山で暖まりますね💓綺麗な空、海そして豪快に食べるしんやさんに癒されました😊海、、、奥様思い出しちゃった😂

  23. びっくりするくらいの塩胡椒でしたが、手羽先とっても美味しそうでした😆✨親子丼とお味噌汁をご馳走してくれるのも、しんやさんのお人柄に惹かれてなんでしょうね☺️🍀
    今回もしんやさんの豪快なお料理も見れて本当に楽しかったです🤣👏次回も配信楽しみにしてます😉
    あまり無理せずしんやさんのペースで頑張ってください👍

  24. 画像綺麗になりましたか!カメラかえましたか綺麗に写ります

  25. 東京の人には優しくしないとね。
    孫が東京に居るので

    とか

    どんどん 
    振る舞ってくださったり、
    かと思えば
    お母さんたちが、
    はしゃぎながら
    のおしゃべり!
    方言だから
    なんだかさっぱり
    わからない。

    一人旅だと
    皆さんからのご厚意が
    ありがたいですね!

  26. すごい‼️バス停の側の小屋みたいなところでの食べ物屋さん、日本にもあるんですねー。東南アジア赴任から帰国した際はこの感じが欲しくなるんですよねえ。この感じで日本語で会話出来るって最高ですね🎉素晴らしい👍

  27. 日本にこんな、
    ひなびた田舎があるなんて、
    正に秘境ーーー
    素晴らしい
    日本再発見です。

    行けそうにない位、
    遠いけれど、
    見るだけで充分。

    ありがとうございます。

  28. いつも視聴してます
    シンヤさんの豪快な
    野人の様な食べっぷりに
    感心させられてますw
    豪快野菜まるごと
    ぶっ込み野菜スープ
    ナスビの灰汁も気にせず
    シンヤさん最高です

  29. いつも楽しく拝見させて頂いています!今回も素晴らしい動画のupありがとうございます!
    今回も地元のお婆さんの優しさ、旅館の部屋のまさかの窓の低さ、岩風呂の素敵さ等とても印象深い動画でした!
    夜ご飯の野菜を全て丸々鍋に放り込むというシンヤさんならではの超ストロングスタイルでめちゃくちゃ楽しませて頂きました!汁の色が…笑笑

  30. いつものことながら、人と食べ物に感謝するのがとても良い。だから親子丼が出てくるんですね~~~

  31. お疲れ様です😄多分包丁あったと思いますがあえて丸ままいったんですね🤣良かった‼️これでなきゃ🤭

  32. こんばんは。
    湯治宿での自炊と源泉かけ流しと温泉宿の原点ですね。
    宿の女将との会話、素敵です。
    今晩も素晴らしい動画に癒されました。

  33. 優しい方々に出会えてよかったですね。😊
    手羽先美味しそう。😋

    隊長の動画は食べるところが醍醐味のところがあるので、やっぱり食事付きのところの方が自分的には良いですね。😅

  34. 優しい人たちに支えられて、楽しい旅になりましたね😃またアップされるのを楽しみに待ちます。お体に気をつけて‼️

Write A Comment

Exit mobile version