2022年5月。新緑のブナ林が広がる八甲田山を酸ヶ湯温泉付近からドライブしてみました。春夏秋冬、いつ来ても素晴らしい、オススメドライブルートなのですが、真冬は閉鎖されている区間でもあります(真冬に地元の人はあんまり近づきません…)。
青森県内で積雪量がとんでもないことになる、酸ヶ湯温泉。全国的にも超有名スポットです。温泉のレポートは有名ユーチューバーさんたちにお任せするとして、八甲田山中には猿倉温泉、谷地温泉、蔦温泉などなど有名な(?)秘湯が数多くあります。
5月下旬にはなんと、病気療養中のアントニオ猪木さんが蔦温泉にいらしてたんですね。驚きました!お墓を建立されたとかなんとか...。
このルートはコンビニも休憩スポットもほとんどありませんので、御手洗を酸ヶ湯駐車場で済ませてから挑んで下さいね!!
▽【広告】弘前ドライブが撮影時に使用しているメモリーカードです。
【 サンディスク 正規品 】 SDカード 64GB SDXC Class10 UHS-I U3 V30 SanDisk Extreme
https://amzn.to/3Kd7N8w
▼弘前ドライブのTwitterアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/
▽BGMにはAudiostockを使用しています。雰囲気たっぷりの曲を探しやすく、試聴もしやすいサイトです。
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=6s7zkUduqbcf
▽【広告】弘前ドライブがドライブレコーダーで使用しているメモリーカードです。迷っている方にはこれがおすすめです。
SanDisk 高耐久 ドライブレコーダー アクションカメラ対応 microSDXC 128GB
https://amzn.to/3J3Ugip
▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!
5 Comments
おお!八甲田山ドライブ。かつてはよくドライブしていました。
自分が思ってたより🚘と、すれ違いますね
あぁ、新緑の木漏れ日最高。むかーしむかし、ドライブデートしてこのカーブ続きが車酔いする自分にはキツかった🚙猪木さんの奥様の納骨式されたって動画で拝見しました。この新緑も秋の紅葉も冬の深い雪もそれぞれ良い景色があって、田舎の山も捨てたもんじゃないなって思います。
新緑の八甲田は、私も大好きです。これから筍のシーズンになると、道の両側に駐車しているので、走行には注意ですね。🚗
緑の景色癒されますね。