【嶽ノ森山】和歌山県古座川町 【古座川の一枚岩】

【嶽ノ森山】和歌山県古座川町 【古座川の一枚岩】

和歌山県小座町の竹の森山を歩きます。 小座川の1枚岩の対岸にある山です 。1枚岩の前にある河川式広場から スタートします。大きな1枚岩ですよね。 岩というのが信じられません。 駐車場から 道路右方向へ進みます 。この先の左側にトイレがあります。 このトイレで最後になります 。トンネルの手前を右へ吐いていきます 。2分ほど歩いて入り口へ式があります 。初めての山はワクワクしますね。 犬谷に出てきました。 だ 。と岩が近い感じがします 。この辺りからなめと小岩へ吐いていき ますね。 ツルツルで皮に落ちそうです。おまけに コケがついているのでやばい です 。これは量が多かったらちょっと難しい。 うん 。クの足跡みたいに千人の方たちは コツコツと削っていったのでしょうね。 このクの足跡がなければとてもないが進め ないところでした。ありがとうございます 。通らせてもらいますね。 ここで滑って活落したらどこまで落ちて いくのかな。想像もしたくないですね 。最初に右足で入るか左で入るのか迷って [拍手] しまと声岩から抜けることができました。 それでもまだ気が抜けません。この根っこも危ないよ。やっと普通の山道になった。 うん。よいしょ。こっち。 小田250mの式250 よいしょ。 少しずつ山が見えるようになってきました。 あら。 あの、 あれは小座川ですよね。 [拍手] なんとなく知らない間に頂上でした。 苦労した割には見返りが少ない山頂でした。ヤブだらけで防はありません。がっくり。 この洞窟みたいなところを入っていきます。次はここの目だけへ行きますね。 登りもきついが下りも容者なしの急斜車面です。 目だけへの分岐、私こっちかなと思った。違う。よいしょ。 オッケー。 もう終わりかと思ったらまだ先でした。かくり溶岩でできた山なので岩が多い山です。 ちょっと視界が開けてきました 。事前にもないのでなんとなくついた感じ 。 よいしょ。 いや、こう目の前に先ほどのだけやったの森山。あそこか 辺りに山々が見えますが山の名前は分かりません。こは良いかも。これか。 これを持って。それから落とした。ここに行きまして。わお、怖いですね。そうそう。先行かれる。 3番ないで。 うん。うめえ。 ここが山頂だと知らずに先に道があったの で進んだのですが 、行き止まりで何もありませんでした。 ここは頂上かな? 頂上じゃないよう。頂上から降りて先ほどの分岐点に戻ってきました。ここから小座川の 1枚岩に戻ります。 ここだね。 ちょっとミュート変更しないと足が届き ません 。この辺りもよく見ると上までの1枚岩 です 。標識がしっかりしているので初めてでも 迷うことはありませんでした。 映像では分かりにくいですが、祈願が多い です。すごい高さの岩、岩、岩 。あと400m 。 は岩豆腐が並んでましたよ。そら辺やっと道路が見えてきました。 反対周りの登り口でなめとこ谷へのルート です 。相橋が見えてきましたよ。 道路を歩いて駐車場へ戻ります 。右手に小座川の1枚岩を見ながら道の駅 を通過して帰ります 。道の駅のトイレをお借りしました。 昼食は道の駅のレストランを利用しました 。山に持っていくパンなどの軽食はなかっ たです 。今度の車も車中泊ができるシエンターを 購入しました 。ご視聴ありがとうございました。では またね。

嶽ノ森山は一枚岩の対岸にそびえる絶景の名峰で人気の山です。

古座川弧状岩脈がつくる双耳峰の岩山(雌岳:雄岳)で、ナメトコ岩、
巌のジャイアン(我々は見れてません)
豆腐岩などの景観は見ごたえがあリました!

GPSログは下記のYAMAPとヤマレコの山行記録を御覧ください。

■■撮影日■■
2025.05.13

■■YAMAP■■GPSログはこちらにあります
https://yamap.com/activities/40022633

■■YamaReco (ヤマレコ)■■GPSログはこちらにあります
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8164955.html#google_vignette

【注意】
本動画の登山コースは体力、技術的な面もあり綿密に計画され実施願います!
当コースでの事故は自己責任となりますのでご了承願います。
ではご安全に?

■■撮影機材■■
アクションカメラ:GoPro HERO 12
        :Insta360 X4

■■動画編集ソフト■■
davinci resolve 19

■■音声合成エンジン■■
AivisSpeech を使用させていただきました。

#嶽ノ森山
#一枚岩
#古座川
#古座川町
#雌岳
#雄岳
#嶽ノ森

Write A Comment

Exit mobile version