観光名所などを主に様々な動画をアップする、みずくんのフリースタイルな動画チャンネルです。現在は不定期にてアップしています。
みずくんの乗り物ライフチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCsxoTMCQHiaooKqNNpKsiyQ
みずくんのTwitterはこちら
https://twitter.com/WDRUSYYd89l6oq8?s=09
みずくんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/mizukunyoutube
みずくんのメインチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC2rPVtxw6l4A2HQ4CjiG6Kw/featured
#みずくん
#観光
#旅行
#思い出
#一人旅
#家族旅行
#名所
#japan
#乗り物
#三重
4 Comments
お疲れ様です。
初瀬街道といえば、本居宣長先生が二度通っていますね。
一度目は5年半にも及ぶ医学修行のための京都遊学から松阪へ帰る際に東海道経由ではなく、奈良を経て松阪へ帰るルートを取ったために初瀬街道を通っています。
二度目は有名な吉野飛鳥方面へ旅した『菅笠日記』の往路で松阪から吉野へ向かう際です(復路は現在の北畠神社、つまり北畠家国司館跡を訪ねるため、伊勢本街道を経て松阪へ戻っています)。
『菅笠日記』の旅の一日目は雨に悩まされながら、阿保越えを経て伊勢地(現在の伊賀上津駅周辺)の宿場町に泊まっています。
大学四年間、奈良から伊勢(皇學館大學)まで通学していたので、この辺りは毎日通っていたので、西青山を秘境駅と呼ばれるのがしっくりこないですね。
確かに急行停車駅(当時は快速急行・区間快速急行も停車)ではあるものの、あまり利用者はいない駅ですが、特急が毎時何本も走っている特急街道である近鉄大阪線の駅なので、個人的にはいわゆる秘境駅とは違うような気がしますので。
それでは。
青山高原メナード青山リゾートは良くテレビCMで放送していましたね📺
昔に比べると交番も今はお泊りをする様になりましたね👮❤️👮
歯科院で治療をする前に麻酔を打つ瞬間がめちゃくちゃ痛いです💉😭
この時の撮影はかなり真っ暗な曇り空で雨もぽつぽつと降ったんですね🌧️
この時青山高原で山の中とか頂上へ行くのにドライブをした時の気温はかなり変わりやすいですか?
みずくんに質問です🎤
近鉄東青山駅🦌〜青山高原風力発電所がある頂上までの道のりを山登りで挑戦をしたいですか?🎒🍙🍙🎒🍱🥢
みずくんさんこんぱんは。僕も青山高原に行ったことがありますよ😊