【愛媛県】ドラクエウォーク土産を求めて 岬めぐり

【愛媛県】ドラクエウォーク土産を求めて 岬めぐり

[音楽] 今回の散歩はじめ 県四国最端で日本最長の半島定崎半島。 今回はその先端定を目指します。 いきなり問題です。四国再生誕は定田み先 ですが、九州祭難は何というみ先でしょう か? ちちちちちちちちち。答えはさみ咲です。 さとさ田紛らわしいですが ちゃんとさてそのみ咲ですが駐車場から 1.8km歩いていきます。 [音楽] U歩道は装されていて歩きやすいです。 [音楽] 小さな展望スペースがあります。 [音楽] どに行っても東大という別れ道。そこを 登ります 。つ木山展望台です。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 展望台はこんな感じです [音楽] 。東大への上り口に小さなトイレがあり ます。 四国再生誕の日からだと東台はこんな感じ です。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 高島の向こうに薄と佐野半島が見えてい ます [音楽] 。東大の北側に何かあります 。 動画編集時に調べたらあちらの方が西でした。 [音楽] あれ私が言ったのは最生端ではなかったの? あちらは三島といい遅刻再生党だそうです。またの機会があったら行ってみたいです。 でも途中の道路はすれ違えない部分を多く辛かったんだよな。

愛媛県最西端にある「佐田岬半島」で九州を眺めてきました
行くまでの途中の道路は四国あるあるですが、すれ違えない部分が多くクタクタになりました
それでもドラクエウォークのため進みましたよ
駐車場から1.8km これがまた標高差ありありでほんと疲れ果てました
なので灯台に着いたらもう満足、隣の御籠島は 行く元気すらありませんでした

でも、行っておけばよかったなぁ

もし行かれることがあれば、最西端の夕日を見る!なんて言って行くと帰り道ほとんど街灯もない山道を戻ることになりますので、ご注意ください

佐田岬:https://www.sadamisaki.com

#愛媛県 #伊方町 #四国最西端 #佐田岬 #ドラクエウォーク

ナレーション:「VOICEVOX:麒ヶ島宗麟」「VOICEVOX:四国めたん」

Write A Comment

Exit mobile version