【ソロキャンプ】徳島県神山町「せせらぎの里オートキャンプ場」にて、焚き火でパイナップルの丸焼きを作って食べるソロキャンプ#37

【ソロキャンプ】徳島県神山町「せせらぎの里オートキャンプ場」にて、焚き火でパイナップルの丸焼きを作って食べるソロキャンプ#37

[音楽] ご視聴ありがとうございます 。先日友人とお花見に行った時、 パイナップルの丸焼きが美味しいらしいと いう話を聞き、面白そうなので作ってみ たいと思いまして、今日は元ネタになった 動画を参考に焚き火でパイナップルの 丸焼きを作ってみたいと思います。 と、その前にまずはビール をいただきます 。うまい 。ということで、本日の主役の登場 フィリピンさんのパイナップル。ここは あえて青めのを買ってきました。なかなか に酸味が強そう。 調理方法としては焚き火の中に50分間 放り込むだけ 。何でもパイナップルの皮は和体熱効果が 強いらしく、鮮度に寝せられた鉄球を置い ても貫通しないんだとか 。それでは早速始めていきましょう。 準備完了しました。それでは勝利を開始します。パイナップルさん焚き火の中に行ってらっしゃい。ゆっくりしていったね。 全体的に熱くようにこめに回転させて焼い ていきます [音楽] 。ああ、なんだか 少し興奮してきたな。 すでにこんがり黒ですね。うん。いい匂いがしてきたな。匂いはあれだ。屋台の焼きとモロコシ屋の匂いだ。 [音楽] [音楽] 不思議と焦げた醤油のような香ばしい匂い な [音楽] 。お帰りなさい [音楽] 。興奮してきたな。 すごい。表面の皮しか焦げてない [音楽] 。結構すんなり歯が通る。 [音楽] 綺麗な断面ですね [音楽] 。表面の皮を削ぎ落とし たらパイナップルの 丸焼き完成です 。興奮してきたな 。それではいただきます。 ごうまいのか。酸味はほとんどくなってて食べやすいが甘味もほとんど感じない。感は悪くない。イナップルが青すぎたのか。 [音楽] パイナップル自体の旨味が少ない気がする 。うん。悪くはないんだが。良くもない 。少し期待しすぎてしまったのかな 。とても 残念だな 。興奮が覚めてしまったな。 [音楽] 丸焼きという調理方法自体は大成功だった と思う。ということはパイナップル自身の 旨みが問題なんだろうな 。完熟したパイナップルで調理していれ [音楽] ばということで熟パイナップルで丸焼き 便ジです 。朝も 早いってらっしゃい。 [音楽] ああ、なんだか また興奮してきたな 。 さてさて、うまく全体に火が通ってるといいのだな。う、フィリピンさんのと比べると柔らかい。うわあ、こいつはまそうだ。 台湾パイナップルの 丸焼き完成です 。それでは 早速まるでステーキに切ってるみたいな 感じがする 。いい色してるな。とてもうまそう。 それではいただきます 。こ、これ はそう、こういうのが欲しかったんだよ 。こいつはうまい 。濃厚な甘味の塊だ 。それに半端なく重いだ。 う、噛めば噛むほど甘さが際立つ 。焦げたところが時々口に入るが、その苦 と香ばしさがアクセントになってまたいい 。こいつは興奮が収まりそうにない。 [音楽] [音楽] 朝から大満足の一品だったな [音楽] 。ごちそうさでした 。しばらく経ったらまた作ろう 。もちろん。 台湾3パイナップルを使ってな。 [音楽]

今回は徳島県神山町にある
「せせらぎの里オートキャンプ場」で
パイナップルの丸焼きを焚き火で作ってみる動画になってます。

友人と話している際にこの話題になり
ロケットニュース24の記事と
ショート動画を見て興味を持ち
面白そうなので実際に
作ってみたくなってしまいました。

パイナップルの丸焼きは
焚き火で上手く出来るのか?
そして本当に美味しいのか?
(※一部、食レポの表現で、記事を参考にさせて頂いている所があります。)

ロケットニュース24の記事

まさかの結論! パイナップルを皮のまま丸ごと焼いて食べたら○○○みたいな味になった!【100万円の古民家】


ショート動画
パイナップルを皮のまま焼いて食べてみたら肉みたいになった!? #shorts

音源提供
DOVA-SYNDROME様
魔王魂様
ニコニ・コモンズ様

00:00 オープニング
00:27 パイナップルの丸焼きについて
02:00 焚き火で丸焼き
04:47 フィリピン産パイナップルの丸焼き実食
06:27 台湾産パイナップルの丸焼き実食
09:18 エンディング

#キャンプ
#ソロキャンプ
#ソロキャン
#アウトドア
#キャンプ場
#キャンプ場紹介
#徳島キャンプ場紹介
#せせらぎの里オートキャンプ場
#キャンプ飯
#パイナップルの丸焼き
#焚き火
#焚き火台
#TRAPPER FIRE
#FIELDOOR
#FORK TENT280+
#N-VAN
#キャンプ好きと繋がりたい
#車中泊好きと繋がりたい
#Japan Camping Vlog
#Japan solo camping

5 Comments

  1. 中々チャレンジングな事を!
    実際、台湾産のパイナップルは芯まで普通に食べれる美味しさですからね!

  2. せせらぎの里は行ってみたいキャンプ場なんだけどトイレがねぇ。改善されてます?

  3. 今回も素晴らしい企画ですね!
    パイナップルの丸焼きは初めて聞きました
    どんなになるのか興奮が止まりませんでした😅
    自分はフルーツで1番好きなのがパイナップルだったので
    どんな味なのかと余計に興奮が収まりませんでした😅

Write A Comment

Exit mobile version