【城山にサクラツツジが咲いた】佐賀県鳥栖市@ゆかと山とも登山日記

【城山にサクラツツジが咲いた】佐賀県鳥栖市@ゆかと山とも登山日記

[音楽] はい、おはようございます。今日はね、 佐賀県の都市にある苦戦部さのお隣にあり ます。えっと、 常山に、えっと、桜じ ちゃんが咲いてるそうなので行ってみたい と思います 。はい。 スノ城っていうね、お城があったお山で ございます。はい 。まずはね 、ここ からスタートしたいと思います 。はい、行ってきます [音楽] 。うん。 ピンクのつちゃんが咲いてますね [音楽] 。ね [音楽] 、階段の横にはね、シガー がいっぱい咲いてますね 。いっぱいいっぱい咲いてます。 が士cのお家の後だ [音楽] うん。 [音楽] [音楽] まずはね、こういう感じの岩の ところ登っていきます。岩って返しですね 。よいしょ。 [音楽] ここはね、沢がありますね。 [音楽] [音楽] [音楽] 水のね、心地よい音がしてますね 。よいしょ。 おいしょ。おいしょ 。はい [音楽] 。陸海 軍不動様って呼んでもいいのかな? いらっしゃいます 。竹があり ますね。 なんかいませんでした 。もな、何歳か 。もうちょっと [音楽] 上さっきの滝の上にも滝がありますね。 おいしょ。 よいしょ。あ、こちらにいらっしゃいました。 うん。 ね。13 ふけ普通県流記念日。こちらにね、様がいらっしゃいますね。 で、 滝ね [音楽] 。はい。滝の横ですね。ここを登っていき ます。よいしょ。 [音楽] ん、さっきの仏様があそこにいらっしゃい ます 。ロープがあるので。よいしょ。 [音楽] もうこの辺に上がっていきます 。うん [音楽] 。よいしょ 。ゆっくりしょ。 [音楽] ここにもちっちゃ滝がありますね 。ジャボジバジャバジャバジャバジバ [音楽] と まだまだロープゾーンは続きます 。よいしょ 。よいしょ [音楽] 。よいしょ [音楽] 。よいしょ 。竹の上です。 [音楽] [音楽] お [音楽] 沢のね、隣を歩いてて、 またルート戻ってくるとこんな感じの道 がしばらく続きます。 [音楽] よいしょ。よいしょ。こしょ 。はい。さっきの道を歩てると見つけまし た 。見ますでしょうか?ちょっと遠いですね 。本日のお目当て桜すちゃんが入ってます 。ちょっと近くに行ってみたいと思います 。近くに来ました。はあ。今年はいっぱい 咲いてますね 。はあ。よかった。間に合って [音楽] 。それ続いちゃうね。私はね、で、面より もいっぱい咲いてちょっと間に合いました ね。よかった。こもいっぱい咲いてます 。可愛いですけど。 [音楽] そこのね、下にね、滑場跡というのがある みたいです。そしてちょっと登山道のね、 雰囲気が変わっ て大きいね、岩がゴロゴロっとしている像 に入ってきました。 [音楽] 今日もいい天気です 。もう すぐ銀料長、銀量調じゃない。銀量症 が雪キッとしているゾーンに入るかなと 思うんですが、よきしてるでしょうか? とっても楽しみです 。はい、歩いてきました。見つけました。 おぎんちゃん、銀ロソちゃん。え、第1銀 ちゃんに遭遇です 。せー のでね、やりたくなりますよね。 [音楽] つけてかな。 [音楽] [音楽] はい。開けたところにやってきました。 はあ 。富士山がいますね 。春ですね。 [音楽] 葉っぱが赤いお花かと思った。これは英語 の木。これ違う。違う 。 こでまり違う 。ブーって言ってますね。よいしょ。ふう 。 [音楽] う 、お花いっぱいですね。よいしょ [音楽] 。あれ?なんか違う道ちゃった。よいしょ 。よいしょ。よこしょ。 はあ、すごい。はい、山到着ですね。 [音楽] さっき取った桜 ちゃん島にたくさんあって宮崎、熊本、 大分各県飛び越えて佐川の城山に隔離分布 し、その北元の地となってるそうです。 はい。下はね、あのトスとかあのちご部屋 、ち、つし部屋うん。ああ、くるとかね。 向この方は楽しまるとかとかの方かな。 広がってます [音楽] 。じゃ、ちょっとね 、泣かせたので 神かま食べちゃおうかな。お腹がグーって なりました。食べちゃおうかなって思い ます。 [音楽] はい、常山頂から次は階段を降りて次の桜 つちゃんスポットに向かってみたいと思い ます。よいしょ、よいしょ、よいしょ。 結構急です。よいしょ 。よいしょ。 [音楽] よいしょ。 [音楽] [音楽] いす昨日残念ですがこっち側のねあの桜の スポットもお花終わってました。で、1 回、えっと、道路ですね、寝てまた登山 履いていきたいと思います 。で、はね、こっちにグイーンってこ、滝 の方に行ってこいながら上がって、今度は こっちの緑の方をね、降りて帰ってきまし た。はい。 [音楽] ました。 [音楽] しがここはしゃがり望だ。絶望だ。 [音楽] あった。 [音楽]

城山にサクラツツジが咲きました
サクラツツジは屋久島に自生
宮崎、熊本、大分を飛び越えて、
ここ佐賀県鳥栖市の城山に隔離分布しています

2 Comments

  1. こんにちは。下りのルートですれ違ったものです。
    声かけて下さったのに耳が悪くてすみません😢
    最後に自分の車が映っていたので気づきました。またどこかでお会いしましたら、声かけします。

Write A Comment

Exit mobile version