【釣り】まさかの。二海サーモンが釣れた!?
おあ、すげえ、すげえ、すげえ、すげえ。めっちゃ低い。お、めっちゃ低い。おわ。おお、すげえ。おし、よし、おし、おしゃ。オッケー、オッケー。お、お、釣れた。めっちゃすげえ。怖い。すげえ釣れた。 イエ。旅釣れた。 では改めまして、え、家に持って帰ってきたので、ちょっと魚見てみたいと思います。どうですか?この すごくね?対抗。やば、すごいよね。 何セぐらいあるの? 測ってみよう。 50、55cm。 うん。そうだね。55cmぐらいだね。 すげえ。うん。横幅は? うん。 18cm18cmぐらいだね。 うん。大きいよね。 すげえ。 よくこんなのが釣れたもんだ ね。 まず鱗を。うわ、鱗もすごい。 すごい。なんじゃこれ? 分かる?この内臓脂肪 やば。何これ?とりあえずハラス。 うん。ハラスとあと身を切りました。 刺身にほらしました。 すごいね。こっちにもある。 こっちにもある。で、ま、こっちは冷凍しとこう。 うん。で、あと頭とかは 荒くなしようかな。 うん。 はい。ということで、え、出来上がりました。 大変だったね。うん。なかなかね。 うん。うん。今日は3問パーティーです。 3問パーティー。 じゃあいいか。はい。早く食べたい。 いただきます。とりあえずちょっと とりあえずシルだな。 うん。 リコピュってね、ちょこちょこつまみ食いしてたけど。 うん。うん。ね。骨ごとしゃぶりついてた。ま、食べてないからね。 うん。いちゃのサーモンただきます。 うま。やばくない? いただきます。 こっちね。ハラスの方。 ふーん。 トロトロサーモン。 え、めっちゃ美味しい。 うま。 油のりが うん。全然違う。そう言ってさ、2年前に うん。俺動画撮ってんだよ。うん。 食べてるんだ。うん。 そん時よりもう美味しくなってる。 うん。うん。まず臭みが うん。少なくなってる。ふーん。 で、正直油はね、さばいてか思ったんだけど うん。2年前よりもうん。 ちょっとダウンしてるんだ。 あ、そうなんだ。 うん。でもちょうどいい。 ふーん。 うん。いや、美味しくなってるよ、これ。 そうなんだ。 うん。進化してるんだね。 ねえ。マジで美味しいね。 うん。今まで食べたサモンの中で一番美味しい。 うん。これもっと強化されるべきだよね。 このね、皆さんね、 本当に美味しいから。2もんね。うん。 絶対サーモン好きの人も下が ハラスの少です。 油がでもやっぱりこうこは1 番もう油が乗ってる場所だから。 うま。 美味しい。 うん。今ちょっと端っこ食べたんだけど、これおにぎりとかに入ってたらめっちゃ嬉しい。 うま。めっちゃうまい。 めっちゃ美味しいよね。 旨味がね、凝縮されてる。ただその なんて言うの?油してるだけじゃない。うん。 なんか魚の臭みとかも全然ないし。 うん。これめっちゃ美味しいわ。 やっぱり4本買うべきだった でも。うん。いいんだよ。また来年。 そうだね。うん。欲張ってね。 そうそう。 いや、意外とでも1 本食べてあ、また食べたいなと思うぐらいがちょうどいいんじゃない? そうだな。うん。 今リコピは重要なこと言った。何事も樽を知る。 うん。です。 そこを超えてしまうとを外してね。 うん。うん。 何でもかんでもっともっとっていう風に霧りがなくなってしまうんだよね。 そうそう。 うん。美味しいものはちょっとでいいってね。なんかね、昔ばあちゃんが言ってた。 ああ、いいこと。うん。 だから感謝んだね。 うん。うん。また食べたいとも思えるしさ。 はい。ではですねえ、こちょっとカメラを止めてゆっくりだいていきたいと思います。 うーん。堪能できましたか? うん。 うん。実はまだ本当はね、まだね、あるんですよ。あの、切りすぎたやつ。 うん。 で、元、ま、これも含めて全体の1/3 にもたないぐらい。 まだまだいっぱいあって冷凍しました。 ということでですね、是非とも北海道に来られた方、ま、ちょっと熊市ってね、 なかなかなかなかね、役雲と言ってもさ、 うん。 ほら、僕ほら薬雲町出身。生まれもたちも役も八雲なんだけど熊市ってどうしてもね、こんな俺でもね、ヤ雲という感覚持ってないで住んでるんですよ。 うん。私最初さ、熊って聞いた時どこだろうと思ったよ。 ま、そんな感じになりがちだよね。でもすごくいいところなんでで、こういう美味しいものもう あるのでね、是非ドライブとかにすごい最高だと思う。 そうだよね。うん。 で、に来ていただけたらという風に思います。 はい。 はい。では最後まで動画ご視聴ありがとうございました。また次の動画でお会いいたしましょう。それじゃまた見てね。 ね。イエイ。また前に入られてる。 毎年今リコピってます。 YouTuber。はい。 YouTuber中でね。 あ、もう消さの待って。もうみんな知り合いだから前に前入ってくじゃん。 もうずっと俺たずっと後ろ。 それのためYouTuber にボってます。はい。 決まりは決まりです。 でも早く来たつもりだ。みで守りでしょう。 早く来たつも どんどん人が来て前の方に入ってってきます。 並んでる意味全くありません。地 元ファスト 同じ民なの。 これがね、あのこの街のね、カースト制度なんだよね。 車止めてまっすぐ前に入って 意味なくね? だから これですね、本当はあの1人当たりの2 本までなんですよ。 なんで僕ら本当は今日2人で2 本ずつなんか4 本買おうかと思ったんだけども結構まだ後ろ並んでんですよね。なので僕らは 2人で1本にしております。1本です。 あれちゃった。あれがある。 あ、った。高田君男。 すごい。初めて見た。
🔳私達について
年の差25夫婦。 【田舎暮らし&アウトドアチャンネル】
北海道八雲町で、北欧の考えを取り入れ田舎暮らしをしている
年の差25夫婦です!!&猫「北海道で田舎暮らしの様子」を発信しています♪
〜自己紹介〜
・嫁ちゃん 25歳 教員を辞め、夫が作るベーグルに感動!
ゲストハウス運営&ベーグル屋を目指す!
・夫ちゃん 51歳 会社員を得て、独立!!
ゲストハウス運営〜ベーグル屋
・現在 古民家をDIYで再生!→ ゲストハウスに!?
「旅するベーグル」移動販売に向けて、準備中!!
本日も、最後まで動画のご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価で、応援よろしくお願いします🌟
コメントお待ちしております💬
【リンク集】
▼Instagram
https://www.instagram.com/lupinus_cafe_hakodate?igsh=d3Q1dnBxY29wdHJl&utm_source=qr
▽TikTok
@hokuhoku_life
▼note
https://note.com/hokuhoku_life
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCUyA7w7OCka6zuuH_AdGuzA