【屋久島】縄文杉トレッキングまとめ&正直レビュー!

【屋久島】縄文杉トレッキングまとめ&正直レビュー!

前回の動画では朝6時に出発しトロッコ道 を約3時間、険しい山道を約2時間の計5 時間の過酷なトレッキング。 道中で見られる役島の有大な景色の数々。そのダイナミックさと自然の豊かさに驚き感動しながら足を進め途中まに休憩を挟みながらエネルギーを蓄え [音楽] すごい すごいよ。5 時間を経てやっと到着した縄文杉。 圧倒的な大きさと歴史に感動し、しばらく見ってしまいました。さて、今回は後編。待っていたのは地獄の袋。 [音楽] が楽しみよ。 無事にけ帰ることができるのか。 半身が自分。い [音楽] や、すごいね。 すごい。 [音楽] 高さはもうそんな高くない。25m 周りの長さが書いてある。16m うん。実際はねに本当もっと近くたらすごいわかんだけどちょっと距離あるだね。 うん。ここ折れてるのが見えるか。枝が 折れてる。あ、 でしょ。あれ雪の重みで折れたんす。 へえ。うん。 で、これは薬自然間に命の枝って言って飾ってある。 すごい。年齢は大体1000年。 その枝ですか?はい。この枝で1000 年の年を来たんです。 うん。 で、年ずちょっと数えていって、あの、平均を出したので計算するとこれが 7200年の数字が出てるんですね。 うん。いてよね。 か、ま、ロマンがあるのは7200 年のあの年だよっていう方がマンもあるよね。うん。 うん。 [音楽] 残念ながらちょっと遠いのよね。本当にこれどうして帰えばね、ここの 1 番手前の枝がね、もうえぐれでね、折れ、折れる可能性があることで危ないことで、これの距離を遠くしちゃった。うん。 [音楽] [音楽] 大とこだからはま のよいしょ。もう足がガタガタ行ってます。 [音楽] ずっと行ってます。でもその登山道もやっと終わりに近づいてきましたね。 これからもうちょっとでトロッコの トロッコ道に戻る。 イルソンカプ。そう。あ、来た。救水ポイント。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 焼き島だったらね、もっとね、あのオレンジ色が綺麗なのよね。お、何が?まさか 1番だ。1番 イエイ。 帰ってきました。言っても 中間地点ぐらいじゃない? まず山全然山。あ、 もうモチベーションはビールだけ 頑張りましょう。コみじに帰ってきた。 [音楽] いや、あ [音楽] [音楽] [音楽] う [音楽] ねえ、カステルもらっちゃったん 最高。コマももらっちゃった。最高。 [音楽] しかも目の前にはやばい。1 番のじゃん。今日1番のやばいよね。 私あのお昼ご飯ランチが1 番残ってくと思ったんだけど、 今これだわ。 頑張ってよかった。マジで まだ終わってないけど、あと1時間。余裕 1時間なんて余裕だね。これあったら うん。頑張りましょう。 [音楽] 最高。おお、帰ってきました。ここまでもうね、ビがと鼻を先にあるからもう元気よ。 [音楽] [音楽] むしろコーヒーで俺ちょっとビールたんだけどめっちゃ綺麗じゃんが。 [音楽] あ、桜か。あれ紅葉だと思ってた。 [音楽] もうちょっとです。 もうちょっとだ。 [音楽] ああ、やっとここまで行ったね。 マジペットボトル落としたのは昨日のことのようだ。本当だね。 [音楽] 本当。ラストあ。うわ、もう見えた。 うわ、もう見えてるわ。本当だ。 [音楽] 足わ上がれ。ラスト。ラスト。 長い道だった。 めちゃめちゃ長い戦いだった。これ生半な気持ちで焼きすぎたいって言わない方がいいかもしんない。 [音楽] ちゃんとウォーキングとか少し体力つけてきた方がいいかもしれない。イエーイ。帰ってきた。帰ってきたぜ。 [音楽] [音楽] お疲れ様でした。お疲れ様でした。 ありがとうございました。 ありがとうございました。あ、本当だ。 [音楽] すごい。本当だ。本当だ。ぴったし。 すごい。あ、ありがとうございました。 ありがとうございました。え、お疲れ様でした。 疲れた。 もう達成感がい。 さすがに10時間はそうだね。もう足 パンパン。 もう明日の筋肉すが楽しむよ。明日くればいいね。明後日になっちゃうかな。 明後日だったら最悪かもしんない。鹿児島観光したいからね。 [音楽] 明日だったらまだ移動日だしさいんだけど。 ヘリの中だからね。そうそうそう。 いやあ、ちょっと じゃあレンタル品して はい。帰りましょう。もうビール 喉が湧いた。 [音楽] 早く飲みに行こう。いや、 [音楽] やばい。このために焼島行ったかもしれない。 やばい。達成考えぐい。食べてこに [音楽] 怖いな。緊急。 [音楽] 俺は今まで芋たち飲めない。飲めない言ったのに。トルッキングが終わって楽しい飲み会えも終わって 1日経ちましたね。もう大き肉 [音楽] 下半身が自分のものじゃない。 もうちょっとの坂で死にそうになってた。もう しゃがめないもん。靴履くの大変だったもん。オストリーでなんか物落とした時にしゃがむのが大変で。 いや、本んとそう。いや、さすが10 時間歩いたのは思って生まれて初めてかもしれない。そうだね。実際そうかも。 [音楽] うん。過酷だったけど行く価値はある。 いや、本当に聞いた。 なんかね、達成感を求めに縄文杉まで行ったみたいなイメージが出てきた。 [音楽] もちろん感動もしたけど。 そういうのもある。そ う、素晴らしいけど、ただの登山とかそういうトレッキングとは違う。 うん。あの、観光というかさ、見所の うん。うん。ものを見ながら歩くから うん。ま、10時間もう終わってみれば うん。 あ、もうちょっと短かったんじゃないかな。 そうだね。10 時間本当になんか歩いたっていう気はする。 そう、そう、そう、そう、そう。あ、 あんな暗いところから歩き始めたけど、あ、気づいたらもう夕方近いの。 うん。うん。いや、本ん当そう。 ちょっとハイになってたかも。 そうなんですよ。あのメラが。 [音楽] いやいやいやいや いや。でもちょっと正直なこと言っていい? はいよ。 もちろんすぎめっちゃかっこよかった。 おう。けどちょっと遠かったのよ。 うん。うん。うん。 私的に道中のウルソンカ うん。うん。 がめっちゃ感動した。だからなんか本当にその十トレッキングさすがにきついわっていう人はウィルソン株まで行くっていうルートでも普通に感動すると思う。 [音楽] なんかあの3000年のミ の中に自分が入って はいはいはいはいはい。 で、自然の造形のあのハート [音楽] うん の穴を見るっていうのはちょマジで感動した。 確かに ハートの写真スポットだけじゃないもんね。なんか本当に [音楽] 生命としてのなんかこう歴史を感じることができるぐらいの規模感のね。あれだけで。 [音楽] 分かったあれは。うん。それは分かるね。 途中うん。 あのなんだ縄文に行くまでに約すぎをいっぱいさ、こう見ながら行くじゃん。 [音楽] 僕の率そっち直感はうん。 薬すぎこんなもんかみたいな。 え、なんだっけ?大王杉すごくなかった? 大名がすごかった。大王、大王か。大王。 うん。 いや、あそこら辺でうわ、でっけえってなってたから [音楽] で薬すぎは も本当めちゃくちゃでかいんだろうけど距離があんのよね。見れるところから。 [音楽] そう。だから 大王あんまり変わんないように見えてしまった。 うん。なんならなんか大王の方がでかく感じた。 そう、そう。近く見えた。 そう、そう、そう、そう、そう。 それはあった。で、でもなんかあのガイドの人も言ったけど数年前はもうちょい近くから見えたからもっと迫力あったんだよていうの言ってたからその時にも行きたかったなって [音楽] 思ったけどでもま行く価値悪いですよ。 [音楽] いや、本当にすごい。うん。うん。 自分のなんか己れを試しに行った感じがする。 そうそうそう。 いやあ、でも掃じて役島大好き。 結超楽しかった。 ご飯も人も観光スポットももっといっぱい観光スポットあるんでしょ? うん。 ね。もうちょっとね、長く入れる人は2泊 3日以上いた方が絶対楽しい。 うん。 だしあとレンタ測りた方がいいんなところ行けるよね。 俺らはなんかそんな底さんで行ってるからさ、バスとか あのそもそも役島はもう歩きと あのツアしか行ってないけど うん。そうだね。 あの、連タが借りたらもっとあの南の方とかそっちの方にも街があったりとか美味しいご飯があるっていうのは聞いたからそっちもいけると [音楽] 思います。でも2泊3 日だったらマジでこのルートがいいと思う。超良かった。うん。食べたご飯も全て良かった [音楽] ね。若大しまで行った方がいい。 でもあれはね、トレッキング5 に行った方がいい間違いなくトレッキング前に行ったらまず起きれないと思う。確かに 朝4時しか起きれない。 間に合わない。間に合わない。 楽しいんじゃん。いや、本そう 本当にトレーッキング後の楽しみとして うん。行ってみてください。はい。 じゃあこの後鹿児島に うん。戻ってうん。 鹿児島ツアーとそっからさらに移動して次の目的地に はい。 行きたいと思います。まだまだ旅は続くぜ。 お何? [音楽] はい。 [音楽]

こんにちは!グルメと旅が大好きな夫婦ザワ家です!

今回は屋久島 縄文杉トレッキング後編!
縄文杉は本当に体力勝負・・・・
きつい後半を乗り越えたザワ家の正直レビューを発表!
縄文杉を見に行く人は是非見て参考にしてください😊

良かったらチャンネル登録・グットボタン👍
コメント💭もよろしくお願いします~!!

✨もくじ✨
00:00 前回のおさらい
00:58 圧巻の縄文杉に感動😭
02:31 復路開始!
05:03 トロッコ道に帰ってきたー
08:22 遂に到着~!
10:00 トレッキングを振り返って
11:13 正直レビュー
13:05 まとめ&おススメポイント

📱撮影の裏側やふたりの日常はSNSにて更新中📱
📸instagram 
ザワ家ヒロ:https://www.instagram.com/zawakegurutabi/
ザワ家アヤ: https://www.instagram.com/aya_zawake?

#九州 #鹿児島 #屋久島 #縄文杉 #屋久杉
#九州旅行 #九州観光 #鹿児島旅行 #鹿児島観光 #屋久島旅行 #屋久島観光
#トレッキング #登山 #レビュー #正直レビュー #世界遺産
#kyushu #kagoshima #yakushima #jomon #trekking
#japanesefood #japanese #japaneseculture #japanvlog

#脱サラ #夫婦 #脱サラ夫婦
#旅行vlog #旅行生活 #アラサー #アラサー夫婦 #旅行
#japan #japantravel #world #worldtravel #worldtraveler #japanese
#ザワ家 #ざわ家 #ザワ家グル旅 #グル旅 #zawake #zawafamily

2 Comments

  1. 縄文杉行ったことないのですが、往復10時間もかかるんですね!自然エネルギーをたくさん浴びれそうなので、いつか行ってみたいと思います!

Write A Comment

Exit mobile version