【勝連城跡②】なぜ護佐丸と阿麻和利は衝突したのか?世界遺産で学ぶ琉球王国の歴史旅!
ハイタイ!今回は、沖縄本島中部うるま市にある世界遺産「勝連城跡(かつれんぐすくあと)」を紹介します!こちらの動画は《後編》です。前編は下記からどうぞ。
沖縄の世界遺産「勝連城跡」を徹底解説!城の美しさと面白さを琉球史を交えて紹介します!
→ https://youtu.be/_3as7c4MoS8?feature=shared
琉球王国時代の按司「阿麻和利」の居城であり、難攻不落の城と言われていた勝連グスク。その魅力と面白さを歴史解説を交えながらお届けします!これから沖縄観光する方、地元の方の参考になれば嬉しいです!
《撮影協力》
あまわりパーク管理事務所
《素材提供》
うるま市観光物産協会
うるま市
《オススメ動画》
▼超貴重!琉球の生ける伝説「今帰仁のノロ」に出会った!!!
→ https://www.youtube.com/watch?v=Ju2saCIr1is
▼【沖縄ダークツーリズム】沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒隊の慰霊碑「ひめゆりの塔」を圧倒的な情報量でわかりやすく解説します!
→ https://www.youtube.com/watch?v=1R49C8FMRXo
▼琉球の宝!世界遺産「玉陵」を圧倒的な情報量で解説します!首里城から徒歩3分!
→ https://www.youtube.com/watch?v=wZD0ObXC0x0
▼首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(前編)
→ https://www.youtube.com/watch?v=zB5BO_MoQeA
▼首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(後編)
→ https://www.youtube.com/watch?v=b6yOfGoyqMk
★「阿波根あずさの沖縄観光チャンネル」では視聴者の皆さんの沖縄観光がもっとスペシャルになる情報を発信中!チャンネル登録ゆたさるぐとぅうにげーさびら!
→ http://www.youtube.com/channel/UCZcluHBa6sSqbiqFt-vNf1g?sub_confirmation=1
#沖縄観光 #沖縄旅行 #世界遺産
《SNSアカウント》
X(旧Twitter) : https://twitter.com/azusaahagon
note : https://note.mu/azusaahagon
Instagram : https://www.instagram.com/azusaahagon/
TikTok : https://vt.tiktok.com/2vkESY/
Facebook page : https://www.facebook.com/AzusaAhagon.official/
1 Comment
阿麻和利は反逆者のイメージがありますが、歴史は勝者によって作られるって言われるように、見る視点によって正義だったり悪だったりしますよね。
へぇ、阿麻和利は病弱で歩けなかったなんて知りませんでした、深掘りすればするほど面白さが増しますね。