【ハスラーGO!GW SP 群馬栃木編 その2】純然たるオートレストランがここに! オレンジハット沖之郷店
はい、次の現役のオートレスランです。 こんな場所にあるのかしらっていう感じ です。この辺はね、栃木県と群馬の境の ようです。さっきハスラ初栃木入りました 。ここも栃木かもしんない。芦川工場、 おそらく栃木県です。こんなとこにオート レスランがあるのか。右手に輝きが見え ますね。あそこかな?現在2時12分。お 客さん行ったら黙って撮影します。 セブンイレブンと重なってるぞ。手前に あんのか ?あ、手前だ。セブンイレブンと競合して ます。 来ました [音楽] 。オレンジハット自動販売。 目的地に近づきました。安全を終了します。ここまでの所要時間は 7 運転お様でした。ではいざ店内へ。こちら看板です。向こうにセブイレブンがあります。 [音楽] オレンジ ハットでは入ります 。天台禁煙です 。こっちか 来ました 。お空いてます。 ファンタジー ワールド1000円 ガチャお菓子の自販 機タバコの自販 機ビンコー 残念ながらビンコーラは入っておりません。 明治のパックのジュースです。カップヌードの自販機。 トーストサピリ辛スト 330円ハムチーズトースト 330円ホット スナックチーズバーガー350円ピリカラ ガーリックマヨネーズバーガー350円 タルミートバーガー 350円カップの 飲み物あ、ラーメンもあります 。うどんそばの自販機。なんかすごい 新しいです。メンテナンスがしっかりして ます。 両外機 、お菓子などの自販機 。あとはね、新しい飲み物の自販機です 。両替機もあります。こちらは調整中です 。販売いたします。スタッフにお申しけ ください。これは景品でしょうかね。 オレンジハットのグッズもあります。 で、スロットなんかがあります。 麻雀格闘クラブ 昔のタイプのクレーンゲームです。ニュー ラッキークレン。 昔はこんなでした 。今はこんな感じ 。では一通り身終えました。何か食べ ましょう。 両焼き動くかな ?あ、ちゃんと動きます 。前もラーメン食べましたけど、やっぱり ラーメンかな ?チャーシューメ行ってみましょう。 12ん、出てきちゃったかな? 2入りました。3オッケ。 4もう1 丁あ、だめだ。10円玉ありました。 1うー、1。お 、結構コツがいります。 お、420。これで終わり 。うーん 。おいしょ。オッケー。ではチャー シュー麺です。ポチ 。2シ感も顕在です。 これでもう出来上がっちゃうんです 。箸はここに入ってます。胡椒もあります ね。胡椒も入れようかしら。いや、胡椒は いっか 。そこにね、タレが溜まってる場合もある ので、かけ混ぜましょう。 あ、若が出てきた 。やっぱりかけ混ぜた方がいいです。では いただきます 。うん。だいぶ薄味ですね。あ、麺も入っ てました。 うん。普通にうまいです 。ナルトも入ってました 。チャーシ。 チャーシュもうまいです。大きめのチャーシューが 3 枚入ってました。チャーシ名のなり偽なしです。 この430 円はお得です。コンビニでもね、買えませんよ。もうペロっと食べちゃいました。満足、満足。この天カスみたいのだろう?うん。なんか天ぷらな感じがします。こうすればこれもいい味出してます。 せっかくなんでね、もう1つぐらい行き たい。残った梅雨も容器と一緒にゴミ箱 捨ててください。これも梅雨と容器一緒に 捨てちゃうタイプみたいです。これごと 捨てていいのかなっていう感じですけど。 梅だけ捨てる場所ないよね。ない。なんか 非常に心苦しいですけど。これごと捨て ちゃいます。おいしょ。オッケ。で、次は ね、次は何をいただきましょうか ?うーん。悩むな。トーストかうどんか うどんにします。じゃあうどんいただき ます 。 1234天ぷラーうどん オッケ肉顕在です。 出来上がりです。よいしょ 。橋は捨てませんでした。うのタイプが 上げようとは違う。細い感じ。では いただきます 。うん。あ、太さが違う。これ太い。あと 平たい 。普通に美味しい。スープが甘いです。 すごいっすね。夏は冷房聞かせっぱなして なるのかな [音楽] 。ビンコーラが飲みたかったとこですけど ね。お願い取り出し口に商品がないことを 確認し、1本ごとにお買い求めください。 もしかして買うと出てくんのかな?そう ですね。買うとゴロンと出てくるんだ。 じゃあ飲んでいきましょう。全部瓶か。 久しぶりにジンジャーエール行っています 。いや、やっぱりここはコカコーラ でしょう 。お、赤色点灯しました 。ではポチ。お、出てきた 。最近のはこんな感じなんだ。で、これ が抜きです。最近の子は知らないかもしん ないね。ここに引っ掛けるところがあるん で、蓋を引っ掛けて瓶を下に押し込みます 。オッケー。そうすると蓋が外れて中に 落ちます。あとは飲むだけ。 満足です 。やっぱ瓶ンコーラは一味違う 。同じなんだろうけどね。この瓶の口障り かな 。平和のようにね、こんな純前たるオート レストランが残ってるのがすごいです。 もうパーペです。綺麗だし。これはすごい です。これまたシです 。明るくなるまでね、ここでちょっと仮眠 したいと思います。明るくなったらね、 石切り場に行きます。では、しばしお休み です。また夜開けたらグナイ。おはよう ございます。はい。てなわけでね、用が 開けました。現在の時刻は8時58分です 。暑さで目が覚めました。この時点でね、 朝で目が覚めるんでね、夏はもう無理です ね。あと風が超強いです。さすが群馬と いったところ。この近くに天然温泉がん ですけど、営業時間が10時から1時間が 微妙でした。もう少し寝るべきでした。1 時間はもう待てないんでね、石切り場の方 に行きたいと思います。で、オレンジ ハットなんですけど朝はね、常連の方が おりますね。朝来ていたらあんな自由に 撮影できてなかったでしょう。とりあえず ね、オレンジハットぐるっと一周して出て きます。では、出発進行。 [音楽] ぐるっと回っていきます [音楽] 。朝のオレンジハット。 駐車スペススペースはいっぱいあります 。では出ますか [音楽] 。ここ栃木県です 。群馬県と栃木県の教会にいます 。しかし足切りは入れるんだろうか。 とりあえずジョイフルとオレンジハットが 撮影できたんでね、良かったです。無駄で はない。足切り場に入れなかったらそれは 無駄ですけど、それを上回る収穫があり ました。
ジョイフル24の後、群馬県太田市沖之郷町のオレンジハット沖之郷店へ行ってまいりました。
チャンネル登録&グッドボタン&コメント、よろしくお願いします!
製品レビューのご依頼もお待ちしております。
◆ヒコボンの裏チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCetQaJNX_B4ujljesY4Qozg
◆チャンネルメンバー募集中
https://www.youtube.com/channel/UC_kYlv-j7o3j1979t35htzQ/join
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/user/ohiko2000?sub_confirmation=1
◆ツイッター
◆使用機材など
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1V152DMIMTRR5
10 Comments
ラーメンおいしそう
まさに昭和遺産ですね!
侘び寂びも感じます
ネーミングもいい👍
瓶コーラもありーの
パーペキです☺︎
ハスラーGO!レトロ自販機編
😊😊😊
😊😊😊😊
ハスラーでGO。昭和レトロ自販機懐かしい。
GWながら空いてて穴場ですね
綺麗にしてるし、こっちはまだまだ現役ですね😊👍
絶対ホットサンドだと思ったのに、まさか麺麺にするとは😅
ここで、車中泊とは👍👍
ヒコボンさんに癒される🐻
キレイなオレンジハットあるのですね
知らなかった😅ラーメン食べてみたいです🍜