【4K島旅】日本最西端の国境の島 与那国島 Yonaguni Island
八重山諸島の旅 与那国島の映像になります。
私的には川平湾と同じく是非行ってみたかった場所でした。行きは石垣島から与那国島10:35着、帰りは16:50発でしたがレンタカーが16時返却だったため滞在時間は約5時間。夕方の便がもう少し遅ければありがたかったところです。ドローン優先で撮影場所を設定しましたので空港周辺の見学ができず、最も悔やまれるのはコトー先生が自転車で走る海沿いの道、南牧場線が撮影できなかったこと。与那国馬が道路上に出てくる場所でもあるので残念でした。
天気は芳しくなかったのですがお湿り程度の雨で何とか持ち堪えてくれました。
与那国島空港と自衛隊基地があった関係でドローンで空撮できる場所が限定されました。Drコトー診療所がある比川浜などは空港周辺空域に該当するため断念しました。
動画の時間が少し長くなってしまいましたが、楽しんでいただけたら幸いです。
撮影機器
ドローン:DJI Mavic3pro
カメラ1:DJI Osmo Pocket3
カメラ2:Xiaomi15
ジンバル:insta360 Frow2 pro
BGM1:甕 毅/Audiostock
BGM2:harryfaoki/Audiostock
BGM3:WHITE BGM/Audiostock
#与那国島#国境の島#Xiaomi15#Mavic3pro#Drコトー診療所#志木那島診療所#ティンダバナ#
6 Comments
日本最西端、与那国島!ほぼ台湾!
なかなか行けない場所ですが、楽しませて頂きました(^^♪
Drコトーの世界のようですね。
穏やかで心にしみるような素敵な映像、ありがとうございました!
Good job!! プロ並みの仕事ですね。診療所のシーンも良かったです。与那国島の雰囲気がわかります。ありがとうございました。
沖縄本島から500kとは、遠いんですね😅、そして幻想的な景色に知的な馬😮、素敵な映像でした🎉。ドローンとジンバルと素敵な映像ありがとうございました👏👏👏
与那国島には行ったことが無いのでとても興味深く拝見させていただきました。与那国島のとても美しい海と緑、景色に感動しました。ロウソク岩があるのですね。Drコトーの撮影場所も綺麗に残されているのですね。素晴らしい映像に感動しました。貴重な映像を公開ありがとうございます。
10年くらい前に1泊2日で与那国島に行ったことがあるのでティンダバナなど懐かしく拝見しました。当時はホテルがありましたが、現在は営業していないようなので、2025年現在、島に宿泊するとなると民宿しかなさそうですが・・・。羽田を朝早い便で石垣空港経由で行くと昼頃には日本最西端にいる貴方がいるはずです。反対に羽田から早い便で宗谷空港に向かいレンタカーを利用すると日本最北端の宗谷岬にやはり昼頃には着いて海を眺めることもできます。そんなことを思い出して感慨深いものがありました。