他と比べちゃダメ❗️グランメルキュール沖縄残波岬の良いところも悪いところも徹底正直レビュー❗️#オールインクルーシブホテル #忖度なし #ルームツアー #okinawa
今日はですね、グランメルキュール沖縄パみ咲リゾートをご紹介したいと思います。 [音楽] [音楽] え、実はね、もうすでに、え、今日は2 日目の朝を迎えていて、あの、今日私たちは仙台に帰らなきゃいけないんですけれども、こちらのホテルは今回の沖縄旅行の最後にあの、お楽しみとして、え、予約をしたホテルなんです。 ということで今回はグランメルキュール 沖縄ざンパみ先リゾートをご紹介していき ますが、動画がかなり長くなってしまい ましたのでタイムスタンプを用意しておき ました。必要なところだけご視聴いただい ても構いませんので、是非皆さんの沖縄 旅行の参考にされてみてください。まず 初めにこちらのホテルのざっくりとしたご 紹介なんですけれども、こちらのホテルは お食事のありなしは選択することができ ますが、基本的にはオールインクルーシブ のホテルになっています。目の前にある 平置駐車場に車を止めてホテルの中に入っ ていくとかなり広々としたまた天井の高い ロビーエリアがあります。今ご覧いただい ているラウンジの様子はチェックアウトの 日の朝に撮影した様子なんですけれども、 私たちがチェックインした16時頃は チェックインカウンターに並ぶ列と ラウンジエリアで提供されるドリンクと スナックに並ぶ列でロビー会はかなりの大 混雑だったのでこれだけの積数が用意され ているにも関わらず残念ながらラウンジで ゆっくりすることはできませんでした。 ちなみにこちらはお土産売り場の様子なん ですけれども、沖縄ならではのお酒やお 菓子だけでなく、カップラーメンなども 用意されていて、お部屋で小腹が空いても 困ることはなさそうです。またロビー会に は焼き物の絵付け体験やシーサーとサゴの オブジェを作ることができる体験施設も 用意されていたり、マッサージ施設や卓球 エリアもありました。温泉の近くには ランドリールームもあるんですけれども、 こちらは一般的なコインランドリーと同じ ように使えそうです。そして温泉の方は かなり広々とした脱にこちらも広々とした 内風呂、そして外に出ると小さな外湯が あるだけかなと思いきや2階に上がれる ようになっていて、解放感のある広々とし た作りになっています。温泉から上がると 脱所の近くにはこんな休憩スペースがあっ て、薄暗らい明りの中でゆっくりと過ごす ことができます。ホテルの規模にしては 少ない3期のエレベーターがホテル中央に あって、今回私たちが宿泊する4階に 上がるとエレベーターを降りて目の前には 私たちが止まりたかった琉球和室につがる 廊下があるんですけれども、残念ながら この日は満で予約が取れず私たちは一般的 な用室のお部屋に泊まることになってい ます。ということでここからはルーム ツアーをご覧いただきたいと思います。 後ろで、今ここあの扉があって中に入って くるとこんな感じになってます。ホテル 自体は2024年に回送されてるみたいな ので新しいんですよね。で、あの本当に ざっとご紹介なんだけどいいよ、いいよ。 もうでこちらにね、あの物を置く場所が あって、で、結構その物を置く場所が すごい広く取られてるの。ここはすごく ありがたいかな。こちらは撮影し忘れてい た後付けの映像なんですけれども、入り口 付近の引き出しにはワンピースタイプの 部屋着があります。個人的には上下分れた 部屋着が好みなので、この点はちょっと 残念ポイントです。で、廊下も結構その 広いんですよね。このスペースがすごく 広くて。で、入っていく とこちらに電話、これはね、前のホテルの やつ。こちらに電話とか時計とか ティッシュとかスポットお水が置いてあっ て、使いたければ空気正浄機が置いてあり ます。で、ここにゴミ箱とで、ここを 開けると、ま、あの、コーヒーとかはない ね、残念ながら。で、あの、カップとお茶 が置いてあります。で、その下が冷蔵庫 ですね。で、大きなテレビがあって、今2 個そこでお絵かきしてるんだけど。で、お 部屋がこんな感じで、あの、大きめの ベッドが2つ並んであって、で、そして ちっちゃいベッドもあってね、私たち3人 がもうゆったり寝れるような感じになって ます。で、壁はこんな感じで、なんとなく 海をイメージするようなあの絵が書いて あって、とってもなんかこう爽やかな感じ のお部屋になってます。で、こっちの方に 戻ってくる とで、ここにあの洗面台があって 、下の方にはタオルで、そしてゴミ箱が あります。 そしてこちらも後付けの映像なんですけれども、洗面にはコップとハンドソープがあって、引き出しの中には歯磨き、コットンセット、雷、串、そしてまた隣の引き出しにはドライヤーがありました。 ここね、珍しいんだけどここ1 段上がったところにトイレがあって、で、えっと、こちらがね、お風呂になります。で、装されてね、間もないのでめっちゃ綺麗なんですけれども、こんな感じでシックな作りになってます。 [音楽] で、あの、ほら、シャワーとかもね、なん かこうちょっとおしゃれな感じですよね。 で、あの、こちらの方にはこんな感じで、 あの、オレンジローズって書いてある ボタニカルエクストラクトって書いてある チャンプーとかボディソップとかあります 。で、そしてここのね、ここにちょっと1 つ段差があるんですよ。だからここにね、 タオルがここにね、あの、ほら、脱所用の タオルがあるんだけど、ちょっと1段 下がったところに置くような感じになるん だね。ちょっとなんかこれは不思議な作り でも、あの、全体的にすごいあの、綺麗で ね、あの、回されたばっかりなのがよく 分かるようなで、そして広い作りになっ てるので、あの、夜とかここでもう本当に ゆっくり過ごせそうです。居心地めっちゃ 良さそう。あの、前のところはね、すごい なんか、あの、アップグレードして いただいて部屋がすっごい広かったんだ けど、あそこからここに来ると、あの、 それはそれは当然ね、ちょっと、あの、 ほら、コントミニアムからホテルっていう 感じでちょっと雰囲気全然違うんだけど、 でもホテルにしては、あの、普通の大きさ かな。で、特に価格帯を考えると、まあ、 普通かなっていう感じだね。で、ここには 大浴上も付いてて、で、そして外には プールが付いてるのでね。で、あの、そう いう設備になってます 。分かりました。りうちゃんおすすめの 景色ね。ただここ4階だからね。そんな 屋上から見るほどの景色ではないんだけど 。すごい。あそこでもすごいね 。うわあ。で、あの、まずね、景色なんだ けど、こんな感じ。 が見えてで、目の前にそうだね、あのプールがあって、で、すぐそこになんかあのベニーモタルトの工場なのかな。お店があります。で、本来であればここね、もうプール開きしていて、で、あの、ここのね、ウォーターライダーが有名なんだけど、これあの本当は使えるはずなんですよね。で、多分今はちょっと閉じてんのかな?ちょっとわかんないけど。 [音楽] ただすごいめっちゃ今あの 画面越しには伝わらないかもしんないけど 今結構寒いんですよ。もうもわっともし ない。あの沖縄に来た時にもわっとする なんていうかな。あの夏の暑さがあ るっていう風にご説明したんだけど今は もう秋くらい寒いんですよ。だけどあの 一応もうプール開きしてるということでね 。え、そしてちょっと水温は分からないん だけど、ここ外のプールでね、今流れる プールだけはオープンしてるみたい。逆に ここにもプールあるんだけど、こっちの方 は開けてないんだね。オープンしてないん だね。こっちの方だけあのプール開きし てるような感じです 。じゃあもう私たちはちょっと今回はね、 プールにはうわ、閉まんない。ここ閉まん ないんだよ。で、しかもね、ここすごい 面白い作りなんだけど、部屋の中は回送さ れてるんだけど、あの、こういうところは ね、あの、前のあの、ホテルからのあの、 引き継ぎということだと思うんですけど、 ここのね、扉がすごい面白いの。んでこう いう作りなんだろうと思うんだけど、 こっちにここ とこことこことここにあの背錠があって、 なんでだろうと思っ たらここを閉じるだけじゃ足りないんです よね。こっちに開いちゃうから。だから ここを閉める時はちゃんとこっちとこっち を閉めなければいけないという。で、 しかも二重でね。よいしょ。こんな感じで 閉めるようになってるというちょっと 不思議なあの窓なんですよね。ということ で今回はこんな感じのホテルに宿泊する ことになりました。今からあの晩御飯に もう早速5時半なんだけど行きたいと思い ます。あのじゃないとなんか今んところ ちょっとやることもないんだよね。 ラウンジはちょっと利用するのやめちゃっ たし。あのなのでちょっと早速もう晩御飯 をいただきに行きたいと思います 。ということで、まだ5時半なんです けれども、早速夕食会場に向かいたいと 思います。到着したら部屋番号と人数を 係りの方に伝えて中に案内されるのを待ち ます。夕食会場はとても広くて明るくて、 会場の外である入り口付近にある席と会場 内にある積るとかなりの人数を収容できる 感じになっています。私たちが席に案内さ れたのは6時前くらいだったんですけれど も、すでにたくさんの方が席を確保して 中央のビュッフェを回っているのが見え ます。会場の中央だけでなく壁面の方にも ドリンクコーナーが設置されていて、 ジュースやお茶だけでなくアルコールの 品揃えもこの通り。自作のカクテルを作っ ても楽しそうです。おお、冷えた。 冷えたグラスで最初の1杯。おお [音楽] おお。 [音楽] おお。すごい。さすがだね。 そしてビューフェの内容についてなんですけれども、これまでいろんなホテルに宿泊してきた私たちですが、今回のホテルはメニュー数過去一と言えるほどたくさんのお料理が会場の中央に並べられています。 あまりにもシナカが多いのでお腹が いっぱいになってしまって食べきれなかっ たものの方が多いんですけれども、全ての 料理をチェックして回っているだけでも ワクワクしてきてかなりテンションが 上がりました。お食事の内容はできるだけ 余すところなく撮影し、また品鳴も載せて おきますので、ここからはグラン メルキュール沖縄残磨先リゾートが誇る 豊富なメニューをじっくりご覧いただき たいと思います。 [音楽] こたんすごいね。何入れたの?お、すごい。お刺身とかもあるんだ。 [音楽] チーズ入ってんの? チーズ入って。 チーズ入ってんの。いいね。 [音楽] どうぞ。ません。ありがとうございます。 [音楽] ສ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] すごい本当に。ゆこたんどう?ゆこたん上着脱いだらゆたんすごいもりもリだね。 なんか目移りする。 本当だね。目移りするね。 ひちゃんはなかなか [音楽] 飲む専門って感じだね。美しく 美味しい。良かったね。 よくそんな少量でない。 すごいよね。ママクリムしそうだなと思っただきます。 何それ? カレー結構美味しい。 何の?万人受けする味だ。夕ただきます。 シークはサポンザ。 [音楽] 餃美味しそうだって。 美味しい。メニュー。 メニューが豊富すぎて全然取るのにすっごい時間がかかっちゃった。 エビ美味しい。うん。 お腹空かせてきてよかったね。うん。 あの、あそこで変なお菓子とか食べなくてよかった。 エビすごい取ってんじゃん。 そうそうそうそう。好きだから。 エビも小さいけど。ま、ペだからね。 うん。 食べたければいくらでも取れるっていうことで。うん。うん。 もうすごい充実の内容です。これは納得。このビュッペ納得じゃない? これはいいね。いいよね。 うん。うん。うん。 すごくいい。ま、ワグラ。ワグラ入りのハンバーグだよ。ちょっとパンが冷たいのが残念だけど。だきます。 なるほど。なるほどなるほど。 え、ちょっと待って。美味しい。これ そうなの?パリパリ。 うん。たね。 中は何?クリーム生クリームじゃなくてカスタグリームちゃんと。 へえ。 ママ全部食べれないからニコのやつを一口もらいます。 いただきます。 [拍手] [音楽] バリバリ。ザクザク。美味しい。生クリームカスタードって感じだね。 い、結構美味しい。ザクザクで こんな感じでね、取ってきました。デザートしかがめっちゃ多いから目移りしていろんなものを取るんだけど、やっぱりすぐお腹いっぱいになっちゃう感じです。これだけのね、品な数がある中で、私が意外に結構好きだったのが焼きだったかな。結構あの、シーフードの味がして美味しかったです。 [笑い] で、ちょっとね、あの、本当に早々にお腹いっぱいになっちゃうもんだから、ちょっともう早速デザート持ってきたんですけど、どう?ニコだんニコだんもこれ食べた?うん。 [音楽] こんな感じでね、ちょっとだきたいと思います。なるほどなるほど。美味しい。美味しい。そして何だろうと思ったの?アップルシナモンカップケーキ。アップルシナモンカップケーキだ。うん。結構美いしい。 [音楽] [拍手] チナモンが聞いてうん。なんか外国の味が する。なんかアメリカ行った時に出てき そうなそんなカップケーキ。ミリだから 結構パクと食べれる。プリンいただきます 。手作りプリンって感じ 。おお。うちゃん、今から沖縄そばですか ?うん。よっちかっていうとあれだね。 食べるより飲むだね。 あんまり食べてなくない?食べてる?食べて 食べてる。なんかもうなんかあの飲宮に行って締めのラーメン食べてる人みたいになってるよ。 オールインクルーシブは飲んだ方がというか。 ああ、そうだね。飲める人はね。本当だね。普段は飲めないけどね。 あんまり量はね、 [拍手] ま、飲まないと、ま、損といえば損ですね。飲まないと損だそうです。わあ、ニコたんがすごい体が冷えそうなものをたっぷり取ってきました。ちょっと怖くなるくらい体冷えるセットです。私たち 1 の方に何回も言うけど止まっちゃったから。オールインクルーシブだけどやっぱり一のボとは違うホテルだよね。あのぼ、あの一のボと一緒にしちゃダめっていうか。 もうあそこはもう食べれない。 あ、やめときな。やめときな。あの、中だけ。中だけ。 うん。あの、ともうライブ もうライブキッチンだもんね。だからと そうだね。総合リゾート。 うん。そうだね。総合リゾートだね。ここはあの、お食事があの、あれな、なんて言うの?あれって言ってるわけじゃなくて、ただあのすっごいしかずがあって、もう目移りしちゃうくらい、もう結構ワクワク感があるんですよ。 そうそう。子供が喜ぶメニューが多い。そうそうそうそう。ターゲットが違う感じだね。で、なんか本当にここはプールとお食 美いしい。あ、本ん当そんなに美味しい。 本当パイナップルすごい美味しい。 あら、良かったね。 食べてみな。 すごい感動してる。感動するほどパイナップルが美味しかったんだ。すごいね。 本当ここはあのビーチとプールとお食事セットっていう感じなんだね。なんでの方はビーチとかプールとかはま、あのなくて そうだね。違う。 そうだね。で、どっちかっていうとの方はもう本当お食事メインだもんね。お部屋とね。お食とこうゆっくりと そう。ゆっくりとはい。 そうだね。うん。だからあの違うものだと思わなきゃいけないね。 私たちほらオールインクルーシブって聞いてもうそれだけできちゃったもんだから、ま、ちょっと正直入ってきた時に ちょっと残念だなと思うポイントはあったけど、ま、こ、オルインクルーシブはオ、 そうだね。 ま、でもね、ここのオールインクルーシブはお食事ありなし選ぶ、選ぶタイプだから。 そう、そう、そう、そう、そう。選んだ人はオルインクルーシブになるって感じだね。 うん。そう、そう、そう、そう。 インクレシブにはプールのあれも入ってるし、 ま、そうだね。 プールの理由も入ってるし、4月1日から ウォーターアスレチック。そうだね。4月 1 日からはウォーターアスレチックもあの入るからね。い、 え、多分メニューの好き嫌いは正直あると思う。正直なところ食べてみてうんうんて思ったものもあれば、あ、これ美味しいって思ったものも正直ある。 だ、だからそれはもうそれぞれでね。だからその分メニューがすっごい多くて本当目移りしちゃうくらいものがあってちょっと規模も大きいワクワクするようなビュッフェでした。 ワクワクビュッフェ。 うん。ワクワクビュッフェだった。だからニコたんなんかも超喜んだよね。 美味しかった。美味しかった。 結構どれも美味しかった。 結構どれも美味しかった。良かったね。 パイナップル美味しい。 パイナップルが一番美味しかった。 ママちょっとパイナップル食べてみてよ。 分かった。本当に美味しいよ。 本当良かった。あの、このたくさんあるメニューの中で何が 1番美味しかった? パイナップル です。パイナップルが1 番美味しかったそうです。こたんがお勧めしてくれたパイナップルをいただきます。うん。本当だ。美味しい。 うん。本当だ。パイナップル美味しい。 それではディナーの最後に気になっていた季節のモブラを取りに行きます。この時期はいごとのことですが、他にも時期によってはマロンやトロピカルという味になるようです。 はい。じゃあね、これが今回の 締めになります。いチゴのモンブラン。これ最後にね、中にマンゴが入ってんのね。うん。 [音楽] [音楽] いいな。うん。美味し。うん。 いただきます。 [音楽] なるほど。部屋に帰ってきて、もう早速ベッドの上でくついちゃいました。で、ここのベッドめちゃめちゃなんかフカフカで良くない?なんか、あの、なんかベッドパッドがフカフカなんですよ。で、ちょっと一晩寝てみないと分からないけど、なんか寝心地はすごく良さそうです。 で、そこはすっごいいいポイントなんだ けど、今のところね、ちょっと気になる ポイントが2つ出てきて、1つは エレベーターになかなか乗れないという こと。あの、エレベーター3期しかなくて 、で、そこで今日なんかすっごい大根混雑 だから、もう人がもうワンサりんだけど、 あの、 やっぱりあの、普通さ、エレベーターぶ ブーってなることないじゃん。でも私今日 ね、2回ほどね、店員オーバでブーって いうの聞こ聞けた 。うん。で、そしてね、だからこそ階段を 利用する人がいるんだけど、あの、非常 階段で登り降りする人結構いて、で、 私たちも、あ、もう4回だから歩いて 登ろって言って、非場階段行ったら、 ちょっと階段がちょっと汚くてちょっと びっくりしました。あれはね、あの、なん とかした方がいいと思います。で、あと りちゃんが今からね、大浴場に行くことに して、で、私とニコたんはもうその エレベーターがなかなか来なくて、他の会 に行くのが難しいから、今日はあの、もう 大浴場は諦めたんですよ。で、もう部屋の お風呂すっごい新しくて綺麗だし、あの、 すごい使い勝手良さそうなので部屋でお 風呂入ることにしたんですけど、一方り ちゃんが大浴上に行こうとして色々調べて たら神内で移動しちゃダめみたいで。お、 本当かな?ルーちゃん本当にそう書いて ある? ええ、てことはさ、だ、神内で移動しちゃ いけないってことはさ、だってお風呂に 入ってまた洋服を着てここに戻ってこ なきゃいけないってことでしょ? え、なんか変じゃない?だって見せて。1 階に大浴場があるみたい。朝は6時から 10時までで、最終入場は9時半で、えっ と、15時から23時までで、最終入場は 22時30分で、お部屋からタオルと ルームキーをお持ちください。スリッパと ルームウェアはお部屋の中のみでご弱用 ください。本当だ。へえ、めっちゃ変わっ てるね。 なんか結構いところではあの館内で移動していいとかそういうのがあると思うんですけどここはダメみたいでした。 [音楽] 洋服を着てお風呂入ってまた洋服を着てここに戻ってここでパジャマに着替えるみたいな。そうなんだ。 [音楽] 私はちょっとめんどくさすぎて、しかもうエレベーターに乗りたくないということでよちゃん行ってきます。だそうです。ニコたんが悲しすぎておかしくなっちゃいました。 [音楽] [音楽] 悲しい。 ああ、明日帰りたくない。 それくらい楽しかった。 もうここにこに縛りついて 縛りついて帰りたくない。 あ、じゃあ全体的に 解説させていただきます。リポーターみたいになくても、 [音楽] ま、あれですね。質問形式方はやりやすいんだけど、ま、いい。 あ、じゃあ私が質問してあげましょう。 はい。お風呂どうでしたか? はい。 あの、え、それだけしか聞いてない。 [音楽] かなり良かったと、ま、割と良かったの、ま、中間ぐらい、ま、も上部に入、上位に入る感じです。 [音楽] そうなんだ。なんかデザインってます。 デザインは良かったと思いますね。 のこになんだぞり返ってる人がいるから。 [音楽] ま、あの清潔感があって、 ま、ちゃんとあの鍵付きのロッカーもあったので うん。セキュリティ安心という感じです。 で、ま、洗い場も十分に確保されていまして、ま、並ぶことはありませんでした。 [音楽] で、ま、キッズが多いのでお湯加減も暑すぎずうん。 [音楽] ぬるすぎずちょうどいいという感じですね。 で、室内ブローね。シャツ裏側だよ。 あ、シャツ裏側だった。あ、本当だ。 [音楽] そうなんです。シャツ裏。これがま、前という感じになります。 [音楽] なんで 吸いシャワーの吸いやつは、ま、むしろ強すぎるぐらいな感じで かなり良かったですね。へえ。 ま、室内ブ呂は結構ま、そこそこ広かったと。 うん。土点風呂があって、 今日は特に風がビュンビュン吹いてたんですけど うん。 でも、ま、お風呂に入ってるとかなりそれは風がかなり気持ちいい感じでありましたね。ま、図鑑みたいな感じです。 [音楽] ちょ、調子 で、その上行くとなんだよ。 上行くと展望露天ブロみ、ま、露天ブロとか半露天みたいな感じで基本そこはもう風は一切来なかった。 [音楽] うん。 で、あの、こう外の景色を見るみたいな感じなんですけど、ま、夜なので当然見れないという感じですね。 [音楽] で、ベストなのは明日の朝早めに朝風呂入って [音楽] うん。 朝食に早めに行くっていうのがベストのプランだと思います。 [音楽] はい。ありがとうございました。 で、あと下のラウンジのことなんですけどうん。 夜のドリンクを求めてかなりの人がました。 [音楽] うん。 多分ただ部屋に持って帰る人がほとんどみたいで うん。なんかおやつおつまみとか うん。 いっぱいこう箱に入れたりとかしてハントリンクを両手にちょっとあの出てもらわないと 両手に持ったりとかして うん。 それでエレベーターに乗る人が多かったので 2 回ほど待ちましたね。ま、それでも乗れないことはなかった。 [音楽] ああ、よ。いに出発日の朝が来ちゃいました。ああ、沖縄最後だ。もう本当にあっという間だったな。切ない。 [音楽] [音楽] 昨日はね、あの、到着した時は結構ここ 横殴りの雨が降ってて、もう本当雨もざー だったんだけど、今朝はちょっと天気が いい 。いやあ、なんかね、本当あの風も結構 吹いて、あの、どちらかというと本当寒い ので長袖じゃないとダメな感じの天気に なってます。でもなんか今回はね本当に 沖縄に来て良かったです。で、そして ちょっともうき、置きっぱなしてね。今ね 、洋服だけ着替えたんだけど、あの今から ね、さっと私あの昨日りちゃんがすごくお 風呂良かったって言ってくれたのでさっと お風呂に入ってで、それから朝食会場に 向かいます。すごいなんかもう今回 いっぱい食べちゃったからなんか昨日も ファンパン。はい。 それでは行ってきます。パランパン。 あの、今ね、実はもう朝起きて朝ブ呂行ってで、そしてあの、今から朝食会場向かうところなんですけど、あの、その前に化粧しなきゃいけなくて、で、その化粧しながらちょっとね、このホテルのご紹介をしたいと思います。すいません。 [音楽] 本当になんかこんなドタバタでで、あの、昨日ね、着いた時私たちなんかこうちょっと色々あってね、なんでかって言うとね、とにかくあのここに来るまですごい天気が悪かったの。 [音楽] で、もうあの途中で横殴りの雨に変わっちゃって、 [音楽] ほいでもうあのなんて言うの?ホテルの前の駐車場が平置きだもんで、こたんとりちゃん先に下ろして、私はあの目の前なんだけど駐車場に車止めてこっち来るところだったんだけど、ま、そもそもその駐車場に止める前に突然ね、なんかあの別の車にあのホテルの脇につける時に横配りされちゃってで、それでね、あの、その車がいき いきなりすごいなんかね、すごい勢ってブってきて、あの、ホテルに人がおいおいおいみたいな感じで止めてくれたんだけど、本当ちょっとね、マナーの悪い人がいて、なんかもう、え、大丈夫かなって思うようなスタートだったんですよ。 で、あの、ま、これはもうすっごい 仕方ないんだけど、もう春休みに入ってて 、で、めっちゃあの、ほら、人がたくさん あの、いる時期だから、ここのホテル多分 今満出に近い状態なんじゃないかなって 思うくらいすっごい混んでるんです。だ からもうロビーに入った時にすっごい人が 並んでてで、そしてあのロビー中あ、 ちなみにねここもう先に色々説明しとか なきゃいけないんだけどここのホテルは 選択性のオールインクルーシブなんですよ 。あの夕食をけるかつけないかで夕食を つけたらオールインクルーシブになる みたいなホテルなんですよね。で、今回 私たちは夕食をつけてんで、あの、入った ところで、あの、なんて言うの?お菓子と か、あとお酒とか、あとジュースとか、 もう飲み放題、食べ放題のあの感じには なってるんだけど、ここのあの価格帯を 考えた時に、あの、ここの価格帯がね、 今日は、あの、それでも安い方の日、この 、あの、半忙機に入って、あ飲み開きが 沖縄始まって始まり始めてるところでで その中でもあの安い方の日だったんですよ 。今日はあ、日月だから少し安かったんだ 。で、あの1日違えばあの10万円台 くらいのホテルなんだよね。1泊が。で うん。で、私たちは、ま、8万円弱くらい でここのホテル予約できて、で、あ、 すごいなんか良かったねなんて話してたん だけど、ただあの、その8万円くらい、8 万円から10万円くらいのあの、価格で オールインクルーシブでってなると、 私たちの中でパッと浮かんだのがやっぱり ああ、ほら大好きな一のですよ。もう宮城 が誇る。あの超あのめちゃくちゃ ビュッフェにこだわるホテル。もう私たち あそこでもう夢のような天国のような生活 しちゃったもんだからここに入ってきた時 にもうそれなんて言うかな。もうすごい 雰囲気がもう全く違くて、そもそもね、 そのここに来るまでにニコ団をおやつ食べ たかったんだけど、ちょっと我慢して もらって、なんでかって言うと、ここに ほらお菓子がああるって聞いてたから、 そのお菓子焼き菓とかなんかケーキとか そういうなんかこうほら一のみたいな感じ かなと思っちゃったの。あの、よかったら 詳しくはあの一の動画をね、是非まだの方 は見ていただきたいんだけど。 そしたら置いてあったものがもう本当にあの、あの、ちょっとしたもので、 [音楽] で、あの、グとかね、そんなナッツとかあの、そうそうでもそれでもすごいいいんだけど、それでも全然あの、いいはいいんだけど、ただね、今回はあの、幹線人があまりにも多くてあのやっぱりそのなんていうの、二が開けっぱなしだったりのなんてかな、こうちょっとなんかこう雑然として見えちゃったんですよね。 [音楽] [音楽] で、なんかこ、あ、あの人が多かったから ロビーで全くくつろげなくて、てか席が なくてね、もう本当に広くて積数 めちゃめちゃあるロビーなんだけど、もう ほとんほとんどそこが埋まってて、それで くつげる状態じゃなかったのだからなんか ああ、なんかなんて言うかな、 こうタイミングの 悪い時に来ちゃったのかなっていう感じで 。ので私たちはあのそれだったらなんか こうベニーモタルトのほらお城みたいなの が隣にあるから工場みたいなの隣にある からそこ行くって言ってでそしたらもう みんな疲れてるしうんもうすぐビュッフェ だったしねそれにあのすぐなんて言うの何 を落としたんだっけ ?そうそう思い出した。あのね横殴りの雨 が降ってたんですよ最初来た時に。だから もうこの雨の中、あの、わざわざまた車 出して行かなくてもいいよねっていうこと になって、で、結局あの、もうここにいる 間は予定通り予定してたんですけど、あの 、もうここのホテルだけで過ごそうって いう話になったんですよ。ここでね、り ちゃん的に残念なポイントを言うと、昨日 すっごい天気が悪かったから、ニコんに プールで遊ばせたかったのに遊ばせられ なかったの。でも私的にはそれはもう 高都合で、あの、ほら花粉がほら、ひどい 状態で、あの、体を冷やしたらまた ちょっとやっぱり仙台帰ってから悪化する から私的にはプール入れたくなくて、だ から昨日はあの、本当ニコにはかわいそう なんだけどで、あの、水着とかあのなんて 言うの?ビーチサンダルとか持ってきたん だけどでもあのプールには入れなくてね。 で、ただプール開きはしててすっごい雨風 強かったんだけど途中であの雨が降ってる 時もプール開きしてて泳いでる人がいたん だけどあの一旦みんなあまりにもすっごい ゴになってきて中に入ってであのその後 またちょっとあのあの曇りになってきて あのそしたらまた人がバーって出てきて あのプールで遊んでたりしてたんですよで わすごいなと思って ねもまあねすごいなと思ってね、やっぱり あの、ほら体が強いとそういうことも できるかもしんないけど、うちはもうそう いう感じじゃないからなんかちょっと なんて言うかな、もうプールはもうさすが にもうこの雨だからやめてねっていう感じ で、あの、やってたの、行ってたのニコに ね。だから私的にはもう高都合でね、もう 雨が降ってたからプールはダメだよって いう言い訳がみたんに言えるから。だから 、あの、雨が降っててよかったっていう、 もう恵みの雨だったんです。で、あの、と はいえ、あの、ここのプールの売りは プールなんですよ。もう、あの、僕来てみ たら分かるけども、ファミリー向けの ホテルなんですよね。で、ん、海、海。 そう、そうそう。目の前が海でね。そう、 そう。すぐそこにザンパみさ、ザンパ ビーチがある。そう、そう、そう、そう。 で、もうそこが売りで、で、あの、夏の 暑い時でもう体調が全然何もなければうち だってもこんなところでいっぱい遊ぶって いう感じの、あの、もう遊びたい、遊ばせ たいっていうようなホテルでね。で、あの 、系列的に言うと前に本当随分前に ロイヤルホテルナスっていうとこに止まっ たんですけど、あれが今グラン メルキュールナスかなんかに名前変わって て、で、あの、ここ、ここのホテルはそこ の系列なんですよね。だからもう本当に ファミリー層に対して、あの、いろんな サービスを設けてるそんなホテルなんです よ。だからもう本当晴れてたらここのね、 ウォータースライダーめっちゃ楽しそうで 、で、そしてあの流れるプールにもう広い プールもあってで、すっごい良さそうな 環境だからあの夏の夏だ、夏だけじゃない けどあのプールで遊べる時期に来たら めっちゃ楽しめると思う。で、そしてあの 本当は今も景色めっちゃあの曇ってんだ けど晴れてる時は目の前ビーチって めちゃくちゃあの景官いいからね。であの あとここのホテルすっごいねいっぱいあの 情報があるんですよ。ここのホテルに関し てはなんでかって言うと、ここのホテルは 琉球和室っていうのが用意されてて、 私たち本当はそこ止まりたかったの。でも そこはもう満出で取れなくって。で、今回 私たちこの部屋をあの予約したんだけど、 この部屋も中が全部回されてて、すっごい 綺麗なあのホテルなので、特にお風呂 なんかはコンパクト、ま、前にね、止まっ たホテルがすごすぎたから、あの、 ちょっとあれなんだけど、あの、ちょっと そこと比べることは絶対できないんだけど 、でも新しくて清潔で、あの、コンパクト でで、しかもなんかこうシックでモダで あの、まさに私好みな本当の作りになっ てるんですよ。で、あの、お布団もね、 ベッドも3つ用意していただいてて、で、 1つはちびっこ用で、今そこにお人形たち がまだ寝てんだけど、で、こっち側はあの 、本当ね、セミダブルぐらいのお布団が2 つ並べられてて、で、あの、うちは3人だ からもうここで十分寝れるぐらいの感じな んですよね。で、本当ね、ここはお部屋の 中の設備とかもすごく良かったし、あの、 ホテルの売店とかも充実してて、ま、1つ やってないところもあったけどで、あの、 最初入った時はああ、なんかこうちょっと 残念だなと思うポイントはあったけど、 あの、お風呂もすごく良くてね、あの、2 階建てになってて、あの、入ったら普通に 温泉がありで外ブがありでもそこをね、 また階段上がっていくと、あの、なんて 言うかな、ちょっと 高いところにあるお風呂があるんですよ。で、りちゃんそこから海見えた? あ、そうなの?そうな、そうな。そこがちょっと残念なのは、あの、もう木がしげってて、あの、お風呂に入ってる時は木は、あの、木しか見えない。あの、お、あの、海はほとんど見えないっていう状態で、で、そこを切っちゃえば、そこをちょっとせ、低くすれば多分ね、あの、海が一望できていいんだろうけど、今ちょうどそれがあの、しげっててね。 で、あの、完全に目隠しになっちゃってて、お風呂に使ってる時は海が見えない。もうやぶしか見えないっていう状態なんですよ。だか、だけどちょっと立てば海が見えるみたいな感じでね。で、すごいす々しくていい感じのお風呂でした。で、あ、はい。はい。ご飯、ご飯。はい。はい。行きます。行きます。 [音楽] [音楽] はい。行きます。うまい。うまい。 で、ここはなんかあのビューッフェがすごいあの豪華でね。それがやっぱり売りなんだと思う。 ただ、あの、なんて言うの?あ 、最初私たちは、あの、ほら、さっきも 言ったように価格体が1の方と同じような 感じででオールインクルーシブって聞いて たもんだからだからあの、正直言うと 一の棒を想像してきちゃったんだけど、 一の棒みたいな感じかな。ま、それはない 。ないよね。 今から考えたらて温泉海プールがついててで、あの、 あの一の棒みたいな感じではもちろんないんだけどプールに入ったらニコたんもすっごい喜んだだろうし、あの是非ずれね、またそのプールちゃんと入れるような時にここに泊まってみたいなっていうような感じのホテルでした。 確かにね、私たちここのホテルを選んだのが、あの、最初はもっと沖縄があの、本当に暑いんじゃないかって想像してきてたから、あの、本当に暑くて夏ぐらい暑くてめちゃめちゃ天気が良かったら 初日ちょっとね、もわっとするくらい暑かったけどね、それ以降はもうずっとなんか寒くって。 そう、そう、そう、そう。あ、全国的にね、真指なんだって。 だからね、あの、本当に私的にはそれで 良かったけど、ちょっとあの、でも、ま、 本当に夏みたいに晴れてたらお風呂入れて あげたいなとは思ってたから、 ちょっとかわいそうなポイントだったかな 。あ、お風呂じゃない、プール入れたい、 あげたいと思ってたからね。そのために もちろん、あの、私たちもあの、ほら、 水着とかビーチサンダルとか用意してきて たから。 だから、ま、確かにちょっと残念は残念だけど、ま、ま、これ、これでも私は全然良かったかなっていう感じがしてます。そう。あ、ごめん、ごめん、ごめん。もう今ちょっともうりるちゃんとニコんにすごいプレッシャーかけられてんの。もう、 もう早くあの朝食行きたい。朝食行きたいってりちゃんなんかさ、うちは無理だって言ってんのに 6 時半に朝食行くとかって言っててさ、絶対無理だよ。 そういう家じゃないからさ。っていう話を してたところなんですけど、でもそんな 感じであのウフェもすごいあの豪華だしね 。あの品数がとにかく多い。で、そして あのほらあの一部ライブキッチンになって いてなんて言うかな。はいはいはいはい はいはい。一部ライブキッチンになってい てあの すごいあの子供が喜ぶメニューがすっごい 多くてね。あの、めっちゃ食べ応えもある し、見応えもあるしっていうようなそんな 感じのあのお食事会場でした。で、今から もうそこ行ってね、もう食事してで、今日 私たちも本当ホテル出て、あの空港向かわ なきゃいけないからあのちょっともう世話 しないんですけど、あのそんな感じで化粧 しながらご紹介させていただきましたと いうことでね、言いたいところなんかある かな?ルーちゃんどう?あ、帰ってた。あ 、そう。あ、そっか。そっか。 もうりちゃん本当めっちゃ怒ってる。りちゃんすごい怒ってる。 [音楽] [笑い] 今にもあれだね。爆発しそう。 [音楽] うん。50分ぐらい。 あ、そっかそっかそっかそっか。はいはいはいはい。 だからもうもしね不足してるところがあったらまた後で補足したいと思います。今からちょっと朝食会場に行ってきます。 6番までのお客様ご願いまでのお客様 はい。あの、今ね、一旦朝食会場行ったん だけれども、あの、26組なんとで、あの 、私たち、あの、あまりにもね、ちょっと 人、あの、いっぱいでね、ま、石数がある から多分すぐ呼ばれるとは思うんだけれど も、ちょっとあんまりね、あの、無駄な 時間がないというか、私じゃあ、ほら、朝 温泉行ってゆっくりしちゃったもんだから 、あの、ちょっと今日は、あの、早めに チェックアウトもしなきゃいけないし、 空港向も買わなきゃいけないし、空港行く 前にちょっとちょっと寄ってみたいなと 思ってるところもあるしで、あ もう今からりちゃん待ってもらってる間に もう出る準備をすることにしました。だ からここのホテルにね宿泊する人は朝は これだけ混むっていうのは時間帯によって は覚えとかないといけないか 。すごいよね。本当にめっちゃ広いんだ けど朝食会場はそれでもあそこまで込むと いうということで今から掃除掃除というか 出る準備します。やち [音楽] [音楽] 。はい。じゃ、超短時間でババっと準備し てちょうどルーちゃんに呼ばれたので行っ てきます。 [音楽] 超大混雑。これでりんちゃんはあ、た、いた。本当に入り口前回と違って中の方は難しかったけど多分ここの席って結構良さそうなんだよね。じゃ、今日はここにしましょう。なんか中を見ると結構席が開いてるんだけど。あ、すいません。ごめんなさい。中の方には案内されないんだね。なんでだろう。すごい席開いてるんだけど。 [音楽] ということでブツブツ文句を言いながら 朝食会場に入ってきました。朝食も昨夜の ディナービュッフェと同じく品かが とにかく豊富で和中に加えて沖縄料理、 インドカレー4など一般的にホテル朝食で は見かけないような内容まで幅広く揃って います。できるだけ漏れなくお食事を撮影 して品のここから先は目で朝食をお楽しみ いただければと思います。 [音楽] うん。 [音楽] うん。 [音楽] パンケーキ壊れて。 あ、パンケーキ壊れてんの? なんと残念なことにパンケーキは壊れてたらしい。たポケモン入れてきたんだね。 うん。これ美味しそうだね。 いいですね。 ひちゃん朝食どうですか? いや、まあいいですね。 ま、いいです。ちょっと新しいですけど。 新しいですね。本当ね。 もうあの、出る準備はしてきてるよ。 うん。え、今何時?いただきます。 [音楽] うん。うん。ふ。マはこんな感じで取ってきました。うん。ラフテ。うん。美味しい。 ラフテーって見るとさ、すっごい味こそうと思うんだけど、沖縄行ってラフテーの味が濃すぎたことは 1 回もないよね、今んところ。なんかいっつもあ、食べるとめっちゃ優しい味と思うの。なんかベジタブルカレーがなんかちょっと本格的っぽくてね。 [音楽] うん。ベジタブルカレー。本格的。すっごい薄味だけどピリ辛で美味しいからなんか癖になる。 そしてじゃーん。こんなものも作ってきた。うん。 昨日のハンバーガーよりこっちの方が美味しい。 ちょっと今ね、ドリンクを取ってきたん ですけれども、やっぱりね、こっち側に 座っちゃうと入り口側に座っちゃうと こっち側の方に戻ってこう行かなきゃいけ ないんだけど、それがお手拭き取りに行き たい、ドリンク取りに行きたい、あの デザート取りに行き たいすごい遠い からちょっとやっぱりげるにも遠いそうだ ね。お皿下げるにも遠いしね。 すっごい歩くの歩くのに時間取られて、特に今日みたいに時間のない朝はちょっとそれが大きなストレスになります。 あの、ここのね、あの、朝食会場ね、こっち側に座れたら良かったんだけど、やっぱりね、こうやってちゃんと通路的なものはあまり確保されていなくって、例えばあの、椅子、椅子とかテーブルの間を買いくぐってこうこにたどり着くじゃないですか。 [音楽] [音楽] さっきね、ここにあのお絞りがなくて補充してもらったんだけど、例えばこういうものとかスプーンとか取って、あ、スプーン忘れた。僕忘れたっつって取れに来るでしょ。で、そしてベリーソースじゃなくなってる。残念。 もうなんかこういうものを取っていちいちあの席に戻らなきゃいけないんですよね。で、あ、ジュース忘れた。コーヒー忘れた。 [音楽] なんかお走れなんて、あの、いちいちこの距離を戻ってこなきゃいけないから、これはね、本当こっち側に座らちゃった人はあのね、でもね、いいのはね、席がなかなかなんかいい。座り心地はいい [音楽] だけどやっぱりちょっとこのね、同線が不便だね。こっち座っちゃうとね、本当に。 そう。今私たちここを6 七してるんですよ。 お食事撮ったり、デザート取ったり、ジュース取ったりで、あとはなんかこうちょっとスプーン忘れたとかであの本当にちょっとちょっとのね、忘れ物がストレスになるよね。さっきもあの、今も取ってきたけど、さっきもこれ取りに行ってやっぱ早い。 [音楽] [音楽] そうだね。もうここはもう朝早く来ないとちょっと残念な同線になっちゃう。そこはお気をつけください。 ああ、手取ってきました。 [音楽] パンプリン結構美味しい。かなりプリン感の強いキャラメルがほど苦くて美味しいパンプリンです。うん。美味しい。美味しい。これ系ご美味しい。パンケーキメーカーが復活したんですね。噂ではパンケーキミックスがなくなっちゃと壊れたんじゃなくて。あ、美味しそう。ちょっとした。 なんかこういうちっちゃいのが結構 美味しくて、フロワさも美味しいし、 パンプディングも美味しいし、 パンナコッタもね、結構美味しいんですよ 。なんだけど、こういうの食べてると コーヒー欲しくなるでしょ。コーヒーまだ 取りに行かなきゃいけない。この同線で 時間をめっちゃ取られる 。りちゃんが悪いことをしてます 。かわいそう。うまくできなかったんだっ て。 なんか見た目的にはでもこうこうなるしかないんじゃない?逆にだってあの沈むしかなくない?うやってる。 [音楽] あ、うまくやってる人いたんだ。 その人にやってもらえばよかったのに。 もう朝食でね、これだけのもの食べれたら本当最高ですね。ルーちゃんなんてメロンソーダが食べれるなんて思ってなかったよね。 [音楽] 昨日一応あったけどさ。 そうな。周りにある機械よりも一段とでっかいもん。 そうだね。 美味しいね。ニコタンパナダ好き。 [音楽] パパが会社から電話がかかってきたそうです。 [音楽] もしかして休み取ってなかったりして。 休み取り忘れてたのかな?かいそう。こたんが冷やかしに来る。 ここにいい通路がありました。どうしたの?クリームで。 [音楽] あ、じゃ、こっちこっちおいで。おお。いっぱい。 あ、いいじゃない? あ、でも結構上手。 スプーンを持ってまた帰ります。 [音楽] ちゃんが帰りたくなくてね、めっちゃ変なテンションになってる。 [音楽] 帰りたくない。 帰りたけたい。 なんと今朝の10時10 分くらいプールがかなり賑合ってます。 スライダーもやってんの?ああ、間違った親を選んで生まれてきてしまったよ。 [音楽] ニさん、こたん、どうですか? [音楽] [拍手] [音楽] [笑い] あの、めちゃめちゃね、悲しくて、あの、寂しくてからもう離れたくないって感じなんだけど、もうしょうがない。もう今日はね、帰ります。仙台に。も、仙台に帰っても楽しいこといっぱいあるから大丈夫。 はい、ということで、もう準備がもう整っ ておりますので、もう私たちは出ます。 整ってない。あ、ニコの心が整ってないっ ていいこと言うね 。ニこたん。さすがだね。ではもう行き ます。いや、4日間は本当にあっという間 だったね。あの、次回はもっと長くなって 本当にね、心から思う。それくらい4 日間ってあっという間で、そして、あの、なんだかんだでね、色々とありながらもめっちゃ楽しかったです。はい。ということで、もう出ます。え、何?何? 今プールに入ってる人信じられ そうなんだよ。今プール入ってる人いるからね。信じまあまあまあね、いろんな意味でそれは信じられない。いや、ここのホテルはあのすごく結果めちゃめちゃいいホテルでした。 あの、最初入った時はうんと思ったの正直 言うとだけど。で、そしてあの エレベーターはなかなか来ないしね。で、 そしてあのほら階段で降りようとしたら 階段ちょっと汚くてね。うーんて思った ところは正直あったんだけれどもそれでも 滞在中このお部屋の中はめっちゃ清潔だし 、あのお風呂も結構良かったしね。もう 本当プールに夏だったらもうプールに入れ て最高だと思います。ビュフェもすごい 良かったし。ということではい。それでは お部屋出ます。もう帰ります。残念。残念 。寂しい。寂しい。もしね、次回また機会 があればこちらの流休室をね、利用してみ たいと思います。あ、来た、来た。え、 最後はすごい。なんかタイミングいいね。 めっちゃ初めてこんなにスムーズに乗れた の。あ、良かった 。可愛い。もう何も言葉が出ない [音楽] 。はい。それでは出発します [音楽] 。そして今グランメルキュールを出てすぐ 目の前がこのあのお菓子5点なんですよ。 5分5分くらいしか入れない。うん。いい や。いいや。5分でもいいからちょびっと だけ見ていこう。 [音楽]
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます🌺
今回は「【沖縄・古宇利島】絶品エビ料理と絶景と…子連れに超オススメ❗️悪天候のプランBに乞うご期待❗️」です。
良かったら是非最後までご覧ください🤗
動画のもくじ
00:51 ざっくりホテル設備紹介
02:44 ルームツアー
08:59 ディナービュッフェ
22:56 1日目の感想
29:35 2日目の朝
30:55 1泊2日の感想
46:31 朝食ビュッフェ
56:12 ホテル出発
今回の沖縄旅を最初からご覧になりたい方は、是非こちらの動画からご覧ください🌺
①「飛行機の中で愚痴るママ」https://youtu.be/jvPal3xea3k
②「ホテルストレータ那覇チェックイン!」https://youtu.be/fNd22N5v3-E
③「ホテルストレータ那覇の朝食ビュッフェ」https://youtu.be/P_Kz2dsm4c4
④「首里城観光」https://youtu.be/5lQblrMgDkI
⑤「アメリカンビレッジ」https://youtu.be/1m6GHMhBmAE
⑥「アラマハイナコンドホテル徹底解説」https://youtu.be/kOQjKX7QZMQ
⑦「古宇利島・絶品エビ料理と絶景と…子連れに超オススメ❗️」
https://youtu.be/EIWrctr4nNA
前回(2022年)の沖縄旅の様子はこちら↓
ホテルチェックイン編 https://youtu.be/lCqe60d4BKs
国際通り編 https://youtu.be/DUIlxs82lCU
アメリカンビレッジ編 https://youtu.be/McLPdGToalM
ホテル日航アリビラ https://youtu.be/1z2lwQElQPA
ホテル日航アリビラ朝食編 https://youtu.be/1z2lwQElQPA
ホテル日航アリビラ遊び編 https://youtu.be/c5Ma9R9FYDo
バンタカフェ編 https://youtu.be/SXMad1QMmi8
美ら海水族館編 https://youtu.be/-rKxkuovz7A
沖縄グルメ編 https://youtu.be/FMZ0NVxpZO8
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド ルームツアー編 https://youtu.be/bjukuvMvBiM
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 朝食編https://youtu.be/UgKcpmS8nq0
沖縄旅行最終日編 https://youtu.be/mpHIAmPMrxE
沖縄オーシャンフロントカフェ編 https://youtu.be/ukxsJbGv6Wc
さよなら沖縄編 https://youtu.be/XKXtmhW6Rhg
ーこのチャンネルはー
料理、旅、断捨離、掃除などなど、一般家庭のありのままの日常をお送りしているチャンネルです。
Niko’s Foodies専用のinstagramはこちら↓
@nikos_foodies
にこママのハワイアンキルトショップはこちら↓
http://www.hauoliquilt.com
3 Comments
沖縄旅行✈️🌺とっても楽しそうですね😊ホテル一の坊、今度は洋室レビューもお願いします💗
今晩は
グランドメールリキュール全国各地ありますよね😊
ほんと、にこママは良い所、悪い所も解説してくれるので私的に推しです😆
にこパパの解説、ハワイアンズの時より上手になりましたよ👏
にこたん、突っ込みもいいですよ😅さすが
プール残念でしたが、またお楽しみが増えましたね😂
ちなみ、来週ハッピーセットちいかわですね(笑)
長尺動画編集お疲れ様です!
今回もめちゃくちゃ面白かったですー!!😂
うんうん、言いながら見てました(笑)
やはり繁忙期プラスファミリー向け大型ホテルだと混雑問題は避けて通れませんね💦
オールインクルーシブもホテルの色が出ますね😂ラウンジも混雑して座れないとなるとちょっと残念💦
お料理も全年齢が楽しめるメニューなのは嬉しいなー❤
良いところも悪いところも教えてくれるのは凄くありがたいです!忖度無し!正直レビュー大好きです🎉
沖縄のホテルって凄く多いのでまた新たなホテルをにこたんファミリーが開拓してくれるのを待ってます😊
一の坊を越えるホテルは現れるのか‥?!