【沼津市】沼津魚健 海ごはん食堂【とびっきり食堂】
[音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 港町の絶品料理。続いては沼津から。 沼津魚市場の目の前にある沼津魚県海ご飯 食堂 。店内はまるでカフェのようなおしゃれな 雰囲気。 テラス席があるのも特徴でペット連れでも利用できると人気のお店です。 ま、名前にも魚けっていう名前があるんですけど、ま、そちらが裏にあるお魚屋さんなんですけど、ま、そこから新鮮なお魚を入れられるっていうのが、ま、お店のコンセプトになります。看板メニューはお店の名前がついた海鮮丼。 [音楽] ま、4種類の魚を使った海鮮になりまして 、ま、基本的にはマグロ、ま、大魚の カンパチで、あとは魚屋さんから仕入れた 、ま、地元の魚をなるべく使ってるような 回鮮になります 。さらにどんぶりにはこんな味変サービス も半分ぐらい食べていただいて昆布出汁が 付いてくるのでかけてまご茶漬けっていう のができるようになってます。方言で早く 食べろみたいなのを、ま、孫ごまするなと か、ま、そういったところがまご茶漬けっ ていう名前がついてるみたいです 。昆布出汁をかけることでさっぱりとした 味わいに変身。1度で2 つの味が楽しめちゃいます。 沼豆の味を2 匹分は使った定食になります。 それがこちら。その名もアジ昧定食。 え、味フライ、アジの叩き、アジの難蛮漬け、え、味のネ間焼きを入れた定食になります。 沼ずで取れた新鮮な味はあまり叩かず形を 残すことで食べ応えのあるプリプリ食感 に半味を使った味フライはボリューム 満点外はサクサク中はふっくらでお店特性 のタルタルソースとも相性抜群です。 量限定。マグロご頬肉の炙りご飯も人気 メニューの1つ 。ま、マグロの、ま、両方法の2箇所から しか取れない勝負になってる食材になり ます 。味付けはシンプルに塩とレモンのみ。 直ビで両面しっかりと焼き上げることで びっくりするくらい柔らかい仕上がりに。 [音楽] ま、さっぱりとちょっとお肉みたいな感じ でいただけるメニューになってます 。トッピングの明画もいいアクセントに。 最後まで飽きずに食べられちゃう人品です 。そしてインパクト抜群なのがこちらの 穴子1本天丼 。ま、ちょっとインパクトっていうところ の料理が欲しかったので、穴子を1匹 まるま開いた状態で、え、揚げた料理に なります 。しかしインパクトを重視する。 こんな苦労も 昔はあのどんぶりに縦に立ててたんですけどやっぱりあの運びづらいっていう倒れてしまうのでっていうところで今ちょっと横にあの落ちないように運びやすいように改良したっていう形になります。 倒れてしまうほど大きな穴子は油で じっくりとあげることで外はしっとり、中 はふわっと柔らかな仕上がりに 。見た目ほど重くなく意外とあっさりなの で1本ペロっといけちゃいます [音楽] 。インパクト抜群などんぶりから気勝部位 まで様々な海のが味わえる沼津魚海ご飯 食堂です。 は
店舗情報の詳細はこちら
https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202504/tobishoku_theme_20250428/2025-0429-1628-02.html
住所:静岡県沼津市千本港町124
電話番号:055-939-8755
定休日:無休
営業時間:平日 11:00-17:00(L.O.16:30)
土日祝 10:00-17:00(L.O.16:30)
※営業時間は変動する可能性もございます。
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
\「とびっきり食堂」公式Instagram/
アカウントはこちら!
https://www.instagram.com/tobikkirisyokudo
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――
※掲載している情報は、放送当時のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。 #とびっきりしずおか #とびっきり食堂 #とび食