【佐賀おすすめスポット】唐津・鏡山の秘密のパワスポ探検!★パワースポッターすぐるん★街歩き

【佐賀おすすめスポット】唐津・鏡山の秘密のパワスポ探検!★パワースポッターすぐるん★街歩き

あれ?トリプルって何? あ、ですか?3つか。 あかん。アホバレるやん。へ くぜ。 失礼しました。パワーもらってるぜ。 [音楽] はい、どうも皆さんこんにちは。パワースポッターのすぐるんです。 と、え、この番組はですね、私すぐるが、 え、歩くパワースポットになるべく様々な 人や場所に行ってパワーをおझ分けして いただく、そういった番組でございます。 え、これからですね、いろんな パワースポットだったりとか、隠れた ミステリーなどいろんなところに訪れたい と思っております。ということでござい まして、本日来たのはここから空津です。 ということでございまして、え、なんでツなんすか? あの、日本取りなんで午前中山行ってましたから。 そうね。そんな言わない方がいいよ。絶対空市めちゃくちゃなんかいい山と言いますかそうでございますね。 それが、え、こちらです。ドン。鏡山でございますと。 はい。すごいですね。 ちょっと鏡山はえっと山ということで山自体がパワースポットであるという説があるそうです。 そうですか。あ、山全体が。 そう、そう、そう。行ってみますか。 行きましょう。 行きましょうか。じゃあレッツ ゴーということで行きましょう。きます。 佐賀県津市のシンボルの1つ。 鏡山頂から日本産松原の1つ虹の松原が 一望できる観光スポットでもあります 。つぐるんがまずやってきたのはここ山頂 さ姫です [音楽] 。はい、ということでね、レーザーの山頂 付近ですか?ここは山頂ですね。 で、どうするんですか? でですね、えっと、変路トラッキングコースっていうのがあるらしいんですよ。 変路トラッキングコース。あ、やっぱレーサーやから。 そう。あ、すご。 お変路とは四国88 箇所巡礼のこと。煩悩を受けし、心を清めるために四国の各地にある 88のお寺を参拝するんだそうです。 鏡山には古くからこの88 箇所巡礼を積物で再現したお変路道があるそうです。 ちょっと行ってみましょうか。 いや、行ってみたい。行ってみたい。おヘもありましょう。 なんかそこもパワースポットらしいので。 ええ、いただきに行きましょう。パワーをどっち?あっち、あっち、あっち、あっち。 [笑い] あ、こっちどっち?どっち?どっち?あっち、あっち、あっち。じゃあ行きましょう。ゴ。観光案内所ありましたよ。 うん。情報収集です。まず。はい。はい。 あ、いいんかな?お邪魔します。失礼します。あ、あった、あった、あった、あった。これじゃない。 [音楽] 鏡山。鏡山観光マップってこと? 鏡山観光 あるわ、ルートが。ルート。ルートがね、 2 [音楽] ルートあって、旧変路道と新辺路道2 つあります。 あの、旧変労入り口の方が近いですね。 ああ、観光案内所から。 [音楽] ということでスぐるん一光は周辺路道入り口からスタートし謎のパワースポットトリプル 5 円を通り新辺路道入り口へ抜けるルートを進みます。 く回りましょうか。ちょっとこれもらっていきましょうね。じゃ、ちょっとこれを見ながらちょっと行きましょう。 出発。出発。 よし。地図を手に入れた。いいですね。こういうことよ。 [拍手] パワースポット巡りは パワース。 [音楽] 真面目。こういうとこやっとかんと。ああ、ここね。わあ。ちょっとじゃあお邪魔します。わあ。いや、綺麗にされてはるわ。ここ。こでもこれがもう変の道なのかな。 [音楽] [音楽] あった、あったったった。 どこ、どこ、どこ、どこ?左。ほら、左。 あ、これ。そこに看板があります。 あ、本当だ。入り口。 え、入り口から入るってこと? これがスタート。 あ、じゃあ今からトレーキング行きましょうか。ここか。じゃ、スタートです。じゃ、行ってまいります。看板が見えてきた。すごいね、また。もうよう、こういうとこばっか行きはるわ。うわ、注意。運動靴滑りやすいノシシシま虫がいますので、え、自己責任で通行してくださいと。できるだけサービスを利用してくださいと。 [笑い] いうことでございます。皆さんお気をつけていきましょうね。お、お変路のってこんな道のこと言いましたっけ? [笑い] [拍手] 獣道です。 いや、でもちゃんと道はありますよ。 そうですね。うん。 ああ、でもなんかいいね。 すごい。 いや、なんか匂いがでもめっちゃいい匂いする。山の。 あ、えっと、特、あ、来た。 まずこれ1つ目とかになるのかな? 車魚如魚如来。 えっとね、あ、これ多分トリプル5 円っていうやつなのかな?違う、 違うよ、違うよ。今これですよ。1 番。これ1 番。あ、じゃあトリプルやから2020 体おられるってこと。 なんで? え、トリトリプルやから20 体おられるってこと?どういうことです? いや、違う。ここに何?トリプルが20 体なんですか?あれ?トリプルって何? あ、3つですか?じゃ、3つか。 あかん。アホバレるやん。アホやった。 やべえ。 すぐるんがパワースポッターになるためにお願いいたします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。よしよし。じゃ、 2番目。2番目か。2 番目あります。あ、網田。網田如来ですって。 網田如来です。 網田如来様。田如来様。ありがとうございます。よろしくお願いします。だきました。おそけいただきました。お、楽しくなってきたよ。どんど行こう。よし。どんど行こう。 [音楽] あ、え、あ、ふざいてなってる。 あ、ご剤だ。今どちらかに行かれてる。魚さん。ご、あ、 今多分お忙しいんやと思います。どっか行かれてたんじゃないかな。 買い物 買物の近くにスーパーあったしね。え、よろしくお願いします。よし、 いただきました。はい、行きましょう。 うー、パワーもらってるぜ。いや、マジでちょっとほんまに危ないですよ、皆さんち、これあれか。結構上。 [音楽] あ、大丈夫ですか?大丈夫す。大丈夫す。 いける。 いや、危ない、危ない、危ない。 やっぱりあれですよ。はい。 簡単な道はね。 あ、そう。スポットは簡単に行けると思うなよと。 そう、そう、そう。 そういうところにご利役はないんですよ。簡単に行けるところなんて。次の方おられました。 いらっしゃいました。はい、第7番。 どうぞよろしくお願いします。スポタすぐになりますように。来ました。 新宿のボサいました。パワースポです。よろしくお願いしますよ。 探検ですね、これ本当。 いや、本当にうわあでもなんかあれですかね。 なんか人の手加わったかみたいなぐらいなんか綺麗じゃないですか。 お、ここだからそのなんですかね。修行の場道なんだっけ? [音楽] あ、なんか修行するような場所で。 そう。 あ、だからか。いや、なんかすごいなんか全部のこのなんか岩が全部がなんか整ってる状態並み感じがする。あ、綺麗。 [音楽] これじゃあ人が削ったとか なんかあんのかな?あ、 [音楽] 次、次の方よいしょ。わ、読めない。 これ寝半社如来ですね。 あ、すごいよう読。あ、寝てはるわ。 あ、寝てはる。寝てはる。本当だ。ちょっともうスポタでたいと思ってます。よろしくお願いします。ま、いただきました。 [音楽] はい。 で、皆さんもあれじゃないですか?なんか日々の疲れもちょっと癒されてるんじゃないですか? なんか清められてるような。 ああ、分かります?この感じ。 分かります。どんな感じ?え、だから どんな感じですか? え、その発管性が出てきて代謝が良くなってる感じでしょ? 代謝?ああ、どういう感じ?です、です。 です。ほんまにあってる? もう木戸読全然あれですよ。 もう悪聞いてないみたいな感じですよ。何言ってんねこいつみたいな。え、ど素らしい。 いや、こんなこと言う効じゃないんだから。 どういうこと?悪こと言ってないから。 素晴らしいなんて言えない。言えなかったんだから。 あ、そうか。もっとこうクールな感じ。 クールな感じ。なかなか自分表現できなかった子なんだから。 自分と表現はでき やっぱね、出ましたね、心の力。これ、これ、これえらいバランスであれしてますね。すご。 あ、すげえ。え、あ、 よし、ちょっと行きましょう。 これ、あ、10番目の方おられました。 お、使たいとこに 戦術館のんぼさ 人は1 人では生きていけない支えの精神。ありがとうございます。ただきました。 川すぐ。 [音楽] もうここだ。 これ、これが虹の階。うわ、ここね。わあ、繋がった。あ、繋がった、繋がった。ああ。あ、トレーキングオス。 [音楽] うわ、これすごいな。この写メ。これやばいっすね。えっと、ね、え、山頂までが 1278段。 でも体力自慢のある方、虹の階段を使って参してくださいって我々はちょっとそんな体力ございませんので途中から行きましょう。旅 再び山のん中。うわあ。いや、いい運動ってるこれ。いや、今日はぐっすりよ。あ、すご。あ、なん、なんか石垣きみたいなのありまして。 トリプル5円が近いと思う。 あ、来た。トリップル5 円が近い。見えてきた。あ。 へえ。うわあ。うわ、なんかおる。あの方どうなったやろか。あの方。あの方どなたやろ。 あの方。あの方俺前書いてない。 あ、書いてある。すきち常吉太郎。 常吉太郎の像関係者ですかね。 なんかね。 こちらの常吉太郎さんは昭和初期に鏡山変路道の整備に侵された方だそうです。たさあじゃ続きましきましょうか。 [音楽] がゴミを落としてる。もうダめよ。 はい。とこを積んで。 本当こういうのダメ。絶対。うん。 持って帰りましょう。こういうのはと 得だ。あ、広がった。あ、なんかまた書い てある 。ん、行き止まり。ああ、これが じゃあご縁のなる 。あ、ご縁のなるき書いてあるよ 。トリクル縁がここか。へえ。 今失礼しました。ここだ。そう、そう、 そう。トリプル5円ですって。 ここ来ました。ついにたどり着いた。 はい。何がトリプなのか書いてない。 え、山岳教の裾、えっと、円の業者の仏道で円業者の円。円の業者という こちら円の業者ですね。 え、三岳進行の素。 [音楽] へえ。わあ。ストーンサークルの円、エの円の 3つ合わせでトリプル5 円と名付けられました。 [音楽] そういったパワースポットですと。あ、だからほんま。あ、これがストーンサークルになってんだ。あ、本当だ。ストーンサークルになってるわ。 NCの円というのは あるでしょ。N5円があるのNです。 ああ、そういうことやったんや。ご縁をいっぱいいただきますようにですね。いや、でも佐賀県って結構ね、ご縁につがる件ですから。 [音楽] うん。 うんとご縁を大切にしてきてる県民性。 やっぱここにはしっかり とバーをお座分けしていただきましょう。 ああ、優しいお顔されてはるわ。どうも。 今日はお邪魔させていただいております。 パースポッタースるんです。佐賀県という ご縁をいただきまして、たくさんの方とい でいただいております。本当にありがとう ございます。今後ともパワースポットに なるべく頑張りますので是非よろしくお 願いします。 いただきました。最高のパワースポットいただきました。 ありがとうございます。 なんかこうくっとこう閉まる感じ。なんか分かる?くって閉まる感じがする。 分かる?わかる?ね。 くってそうってこう閉まる感じがするね。うわ、これめっちゃ急や。おいける。大丈夫?屋根見えた。ジコボ [音楽] 行けた。おしよしよし。え、美味しい。 美味しい。それ美味しい。 うーわ、すげえ。 [音楽] 今回の動画が面白いと思ったらチャンネル登録と高評価お願いします。 [音楽]

★パワースポッターすぐるん★
ゴールデンウィークは親子で遊べる鏡山探検へGO!
佐賀県佐賀市の山間部に住む「すぐるん」が、「歩くパワースポット」になるためにいろんな場所や人からパワーのお裾分けをもらっていく冒険的街ぶらバラエティチャンネル!第2回は唐津市鏡山でへんろトレッキング!(前編) 

★滑りやすい場所、危険な個所あり!登山靴推奨
★へんろトレッキングは必ず2名以上で利用!
★ごみは絶対持ち帰るべし!

=======================================
チャンネル登録宜しくお願い致します!
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC9zhfAKxHgUfwtA7wd0s_Wg

高評価&コメントもぜひぜひ!!

★鏡山
https://www.asobo-saga.jp/spots/detail/4d2bbc6f-8518-463f-a03c-4d2240a3efbb

★鏡山へんろ道保存会
https://kagamiyamahenro.jimdofree.com/

★鏡山のカフェはせがわ
https://www.instagram.com/cafe.hasegawa/
http://sagarich.jp/cafe-hasegawa.html

00:00 オープニング
03:35 へんろトレッキング開始
07:28 鏡山の秘密
11:25 謎のパワースポット「トリプルごえん」
13:47 次回予告

☆ タグ ☆
#冒険的街ぶら #パワースポットめぐり #佐賀県 #唐津市

#街歩き #街ブラ #アウトドア #トレッキング #お遍路 #四国八十八箇所 #登山 #旅番組 #佐賀 #パワースポット #唐津市 #鏡山 #山岳信仰 #トリプルごえん #修験道 #役行者 #探検番組 #鏡山のカフェはせがわ #ストーンサークル #GWおススメスポット #ゴールデンウィーク2025 #連休おすすめ #旅ログ #ハイキング #エンタメ

Write A Comment

Exit mobile version