2025年4月12日(土) 無理しない中高年登山【たんぽぽ会】宮城県村田町の桜満開の春の里山と歴史深い蔵の町並みをめぐるトレッキング「宮城オルレ 村田コース」

2025年4月12日(土) 無理しない中高年登山【たんぽぽ会】宮城県村田町の桜満開の春の里山と歴史深い蔵の町並みをめぐるトレッキング「宮城オルレ 村田コース」

2025年4月12日(土)「宮城オルレ 村田コース」をトレッキングした模様をVLOGにしました。
「宮城オルレ 村田コース」距離13.5km|所要時間 約4時間|難易度 中級
【たんぽぽ会】では、今回トータル約6時間11分かかりました~。
(ランチタイム・道の駅村田でのお買い物、たまご舎でのティータイム含む)

「オルレ(OLLE)」は韓国済州(チェジュ)島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」という意味です。
これがトレッキングコースの代名詞として使われるようになりました。
宮城県では、2018年に社団法人済州オルレの姉妹道として宮城オルレが整備されました。
そして2023年11月に今回の村田コースがオープンしました。

①道の駅村田と城山公園
②龍島院(りゅうとういん)重要伝統的建造物群保存地区である宮城県村田町にある伊達家の菩提寺
③白鳥神社(しらとり神社)古木「奥州の蛇藤」が有名
④相山公園(あいやまこうえん)300本の桜が植樹されており町民の憩いの公園として、親しまれている。
⑤赤坂不動尊 地域の住民が、厄払いや祈願事などで信仰された場所
⑥雄大な蔵王連峰
⑦干咾不動尊(かんまんふどうそん)奥に小さな滝があり、滝に打たれる不動明王がある。清流に癒されます。
⑧姥ケ懐地区(うばがふところ)・民話の里おとぎ苑
⑨願勝寺(がんしょうじ)お寺には恋塚の碑と雙縁塔がある。
⑩観光案内所「村田ヤマニ邸」
⑪村田商人やましょう記念館
⑫道の駅村田と城山公園

▼イラスト素材
———————————————————————–
★「写真AC」様
https://www.photo-ac.com/
★「イラストAC」様
https://www.ac-illust.com/
———————————————————————–

▼BGM素材
———————————————————————–
★フリー音楽素材H-MIX GALLERY
未来の種 アルバム劇団熱血天使「松陰の夢」秋山裕和

★BGMer
空想キャンパス
風来旅行

★DOVA-SYNDROME
週末京都現実逃避 しゃろう
野良猫は宇宙を目指した しゃろう
In My Dreams Kei Morimoto

★甘茶の音楽工房
お地蔵様のいる小道 H/MIX GALLERY 秋山裕和

★YouTube Studio
Sour Tennessee Red (Sting) John Deley and the 41 Players

———————————————————————–

▼動画撮影・編集
———————————————————————–
★撮影機器
メイン動画:DJI Pocket 2
サブ動画・写真:OPPO Reno5 A
———————————————————————–

無理しない中高年登山

【やまびこMLC】Vlog
——————————————————-
★2025年4月6日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】白石川と残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇る圧巻の桜並木がもう少し先の(泣)「白石川堤一目千本桜と船岡城址公園花見ウォーキング」
2025年4月6日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】白石川と残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇る圧巻の桜並木がもう少し先の(泣)「白石川堤一目千本桜と船岡城址公園花見ウォーキング」
★2025年2月15日(土) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】名取市愛島台隣接の里山 絶景の宝庫「五社山」トレッキング
2025年3月15日(土) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】海と里山良いとこどりトレッキングコースで数多くの景勝地と縄文からの歴史を学べる「宮城オルレ 奥松島コース」
★2024年12月8日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】仙台市の西方に連なる蛇台蕃山、西風蕃山、蕃山の3つの里山縦走トレッキング
2024年12月8日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】仙台市の西方に連なる蛇台蕃山、西風蕃山、蕃山の3つの里山縦走トレッキング
★2024年11月10日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】山形県山寺と「おもひでぽろぽろ」のモデルとなった高瀬を最短で結ぶ「お通り沢古道」トレッキング
2024年11月10日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】山形県山寺と「おもひでぽろぽろ」のモデルとなった高瀬を最短で結ぶ「お通り沢古道」トレッキング
★2024年10月27日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】一年中楽しめる高原リゾート「スプリングバレー仙台泉スキー場」で開催した
宮城県熱愛の「芋煮会」のVLOG
2024年10月27日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】一年中楽しめる高原リゾート「スプリングバレー仙台泉スキー場」で開催した宮城県熱愛の「芋煮会」のVLOG
★2024年11月19(土) 無理しない中高年登山【たんぽぽ会】「宮城オルレ 奥松島コース」トレッキング
2024年10月19日(土) 無理しない中高年登山【たんぽぽ会】数多くの景勝地と縄文からの歴史を学べる海と里山の素晴らしいトレッキングコース「宮城オルレ 奥松島コース」
★2024年10月13日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「禿岳(かむろだけ)」(小鏑山(こかぶらやま))トレッキング
2024年10月13日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】山形県と宮城県の県境にまたがる山「リトル谷川岳」愛称の急峻な「禿岳(かむろだけ)」(小鏑山(こかぶらやま))トレッキング
★2024年6月22日(土)~23日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「秋田駒ヶ岳」トレッキング
2024年6月22日(土)~23日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】高山植物の宝庫とお花畑の「秋田駒ヶ岳」トレッキングと水沢温泉郷の温泉宿「ロッヂヨーデル」さんの素敵なおもてなし

★2024年4月28日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「鎌倉山(ゴリラ山)」トレッキング
2024年4月28日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】ゴリラの横顔が愛おしいロッククライミングの聖地「鎌倉山(ゴリラ山)」トレッキング

★2024年3月17日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「白沢五山 小塚山・岩垂山」トレッキング
2024年3月17日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】低山だけど里山あるあるの困難な山行「白沢五山 小塚山・岩垂山」トレッキング

★2024年3月3日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「宮城オルレ 村田コース」トレッキング
2024年3月3日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】里山の小道・家々の路地を歩くオルレの奥深い面白さ発見。名物を楽しむことも出来る♪「宮城オルレ 村田コース」トレッキング

★2023年10月23日(金・祝) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「山形百名山 大岡山登山 JR仙山線「楯山」駅~風間山(旧松茸山)登山口~小菰石山(旧松茸山)~大岡山~七曲り~JR仙山線「楯山」駅」
2023年10月23日 無理しない中高年登山【やまびこMLC】絶対行くべき!面白い立て看板があちこちに。登山者を飽きさせないおもてなし抜群の楽しい山「山形百名山 大岡山登山」

★2023年11月3日(金・文化の日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「面白山登山(北面白山) 天童高原キャンプ場~三沢山~面白山(北面白山)」
2023年11月3日(金・文化の日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】秋本番の美しい赤に染まる山「面白山登山(北面白山) 天童高原キャンプ場~三沢山~面白山(北面白山)」トレッキング

★2023年10月1日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】「栗駒山(須川岳)登山 須川温泉~産沼~栗駒山(須川岳)」
2023年10月1日(日) 無理しない中高年登山【やまびこMLC】紅葉の始まりの美しい山「栗駒山(須川岳)登山 須川温泉~産沼~栗駒山(須川岳)」トレッキング
——————————————————-

Write A Comment

Exit mobile version