
【檜原村】100年先を見据えた山づくり 春のもみじ山を歩く #山歩き #地域活動 #桜 #春 #旅行 #hinohara #hinoharavillage
檜原村の人里(へんぼり)という地区にあるもみじ山は、地元住民を中心に、「100年先も人が幸せに暮らせる地域」を目指して整備されてきた山です。
針葉樹を伐採し、もみじや桜などの落葉広葉樹を植えることで植生豊かで季節ごとの景色が楽しめる山になりました。
ゆっくり歩いて1時間くらいの散策が楽しめます。
●名称… 人里もみじ山
●アクセス… JR武蔵五日市駅から「数馬」行きのバスで約50分
●駐車場… あり(人里グラウンド)
●注意事項… 滑りやすい箇所や急な坂があります。汚れても良い歩きやすい靴で散策をお楽しみください。
散策可能時間は日の出~16時です(16時以降立ち入り禁止)。
私有地のため山菜の採取や火気の使用は厳禁です。
▼ハーブ香房づくりの過程と檜原村の観光情報を発信
【Spécialités ウェブサイト】https://specialites.tokyo/
【X】https://x.com/h_specialites
【Instagram】https://www.instagram.com/hinohara_specialites/
【Facebook】https://www.facebook.com/hinohara.specialites/
#檜原村 #ひのはら村 #東京 #東京都 #西多摩郡 #Hinohara #HinoharaVillage #秋川 #秋川渓谷 #日帰り旅行 #日帰りドライブ #東京観光 #檜原村観光
#人里 #もみじ山