以前の八百津町の動画のリメイク版です。
八百津町は古くから木曽川舟運の拠点として知られ、鎌倉時代には錦織網場が開設されていました。戦国時代から江戸時代初期までは和知稲葉家が支配し4千4百50石を知行していました。和知稲葉家が断絶すると尾張藩領となり、錦織奉行所が設置され重要視されました。
※声はVOICEVOX:冥鳴ひまり
八百津町に興味がある人はこちら↓
https://www.gifureki.com/yaotu/yaotu.html
チャンネル登録お願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UC-Gw2nl77Ta_Cflzv_lfG3g?sub_confirmation=1