今回は、立山の雄山3003mに登りました!
なかなか見ることのできない雪が積もった絶景の北アルプスを楽しんでね☺️
相棒にしようと連れていったおこじょは、本当に正真正銘最後のシーンを撮影した際に置いてけぼりにしてしまいました。。
かわいそう…ごめんね( ; ; )
★毎週土曜日の夜8時に更新!
たまに水曜日も♪
◆もっと知りたい方むけにメンバーシップもあるよ◆
やぎの最新情報やアジト計画の進捗を包み隠さす更新中!
https://www.youtube.com/channel/UC_OWI6u7xvr5h8WJfrZ-WYQ/join
雪山講習ガイドをしてくれたのはあさひさん
https://www.ne.jp/asahi/rhythm/works/
夏山も雪山も、スキーもなんでもお任せあれ
優しく真面目に教えてくれました。とっても楽しかったです!
お世話になりました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
ーーーー
やぎを応援したいなと思ってくれた方は
こちらの動画で想いを聞いてくれると嬉しいです!
いつもご視聴やコメント、ありがとうございます♪
チャンネル登録していただけると頑張れます!
◆29歳「登山系YouTuber」の生き方(2022年10月28日 abn特集)
↑長野朝日放送での特集はこちらをチェック!
◆復習動画はこちら
サラリーマン×YouTuberの激務すぎる日々
ーー
〈やまくっく〉は山好きのアジトを作りたいという『夢』と
日々の生活や仕事などの『現実』も両方諦めきれないサラリーマンの
登山女子の奮闘記録を残しているチャンネルです!
平日は営業として働き、給料の半分をアジト建設のために貯金して
土日は趣味である登山を撮影、隙間時間に編集して公開しております。
いつも応援ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします🐐
ーー
▶︎次回予定
月日(土)20:00
▶︎2024年やぎ愛用品
・ハードシェル:ミレー
https://amzn.asia/d/77LDijS
・靴下:ROTOTO
https://amzn.to/3xNQJin
・シューズ:アルトラ オリンパス
https://amzn.to/2VOQs20
解説動画はこちら https://youtu.be/-jjOPn1q8HU
・丈夫で軽い自撮り棒
https://amzn.asia/d/6WBULEW
・下着類
アミアミ
https://amzn.to/3itxYeA
アミアミメンズ
https://amzn.to/3zqOHG2
・超おすすめスポーツブラ
https://amzn.to/3zmbAur
・ショートパンツ パタゴニア
https://amzn.to/2Wa3qXN
ーーーーー
いつも応援してくださる方、本当にありがとうございます。
これからもよろしくね!
またねっ!
▶︎一押し山動画はこちら
【屋久島 縦走記1】世界遺産の島。
山ガールふたり旅!想像以上に屋久島だった!
【田舎に泊まっちゃった?】
旅の途中、宿がなく困り果てたところに町人のおばあちゃん!
助けてください、一晩だけ、、な旅の第一話
▶︎インスタグラム
https://www.instagram.com/yamacook9
▶︎ツイッター
▶︎お問い合わせはこちらにお願いします☺️
yamacook9@gmail.com
▶︎駆け出しで知名度も低いため、
チャンネル登録や拡散していただけると泣いて喜びますっ
これからもよろしくお願いします♫
29 Comments
え、ぬいぐみを置いてきたの~。
私も先日雷鳥荘に行ってきました
立山素敵です
夏にもう一度行きたい
快晴の立山連峰、そこから見られる北アルプス等絶景のオンパレード!😉👍。かなり眩しかった(絶景と太陽)のでは!🤣。
雪山の景色は登った人しか味わえない快感ですねー
ガイドさんからのアドバイスすごい参考になるね😀
立山からの雪景色が素晴らしいですね‼️雪の中を元気に歩く、やぎちゃん。お疲れ様でした😊
😊
風景美氣溫低冷昨夜長野県地震
室堂でオコジョを買ったってことは、前回の雷鳥荘の掘り出しの後でいったん帰って、また来た感じなのかな?
それにしても、なんで自然って厳しいものが美しく感じるんだろう?
やぎちゃんもまた一つ登山スキルがアップしたのはもちろんのこと、こうやってガイドさんとの縁を増やすことも秘密基地を運営する上で大事なことなんだろうなって思いました。
きっとやぎちゃんのテリトリーは長野県内だけじゃなくて隣接県は想定しておいた方がいいのではないかな?
やぎちゃん、こんばんは⭐️
お疲れさま。めっちゃいい天気やったね☀️今日も絶景ありがとう❗️オ・オコジョさ〜ん🥺
昨日は地震大丈夫やった??
宿の乾燥問題わかります😙私はウインタースポーツで山行ったときは加湿器とマスクで、しのいでます😷喉守らないと扁桃腺やられる😭
宿の乾燥問題わかります😙私はウインタースポーツで山行ったときは加湿器とマスクで凌いでます😷喉守らないとすぐ風邪ひく😭
お天気も良くて景色が最高にきれいでしたね!ガイドさんに褒められてましたねやぎちゃん(^^)さすがです👍️
ヤギちゃんは、すごい風景写真撮影して登山してたくさん写真をとっています。雪山レッスンを受けているんですね。神経に聞いています。
絶好の天気です、五色が原はマダマダ開きませんね。きれいな景色が見れて良かった、ありがとうね~🥰
雪の雄山いいね 一度はこの時期に行きたいです
Te amo muito meu amor ❤️❤️❤️❤️❤️❤️
やぎちゃん☆立山 雄山 標高3003mの登ります。-12℃です。雷鳥荘から50分。空が綺麗です。陽が登って来ました。一の越に到着しました。富士山の頂上が遠くに見えます。雄山頂上まで50分くらい。黒棒を食べます。北風が冷たいです。危険な傾斜の場所です。雷鳥荘を出て 3時間30分 立山雄山3003mの頂上に着きました。登頂成功です。360℃凄い景色です。剣岳も見えます。建物の陰でチョコパイを食べました。最高の天候です。またね~☆
これは、何時撮影の動画ですか?
撮影の時期がが分かれば、参考になります。
絶景ありがとうございます。
私も月末登拝させて頂く予定です。
気になった事もあったので、失礼ながらコメントさせて頂きます。
昨年秋に登った際には雄山山頂の雄山神社峰本社にドローン、自撮り棒禁止と書かれていたのですが、自撮り棒は使用可能となったのでしょうか?
あと、ネタでもぬいぐるみを置いてきたというのは、やめて頂きたいですね。
立山は地元の方々から大切にされてきた山域で、過去には15〜16の男子が成人儀礼として登拝した山ですし、ジオパーク指定もされています。
国内では数少ない氷河がある山域でもあり、今でも地元の小学生が学校行事で登ったりしますから。
マナーやルールを守っている登山者にも迷惑です。
初めまして、動画観させてもらいました。チャンネル登録されてもらいました。応援します
😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
動画を拝見している限りズ~と晴天。スタート時の朝焼けから日中の青空、雪の白い山々と空が美しい。登山道中の厳しさを経験することなく綺麗な風景を拝見できるのは嬉しい。(さすがに肌感覚の空気感は苦労して登った人たちの特権ですが)これからも安全に楽しい動画、お願いします。
良い天気で、本当にグラデーションが美しい。一ノ越から雄山への尾根筋は雪が着かないですね。下りは特に、アイゼンを引っ掛けて転倒しないように注意ですね。 アイゼンのテープバンドは長めで、特に吹雪いてる時等の末端処理が面倒なので、私はカット派です。登頂おめでとうございます。
素晴らしい景色をありがとうございます🙏私には絶対無理な景色なので、嬉しい限りです🤗
お疲れ様です、
立山連峰(雄山)には、登った事はありますが、冬の雄山には、立った事がありません・・・綺麗な絶景の映像を、ありがとうございます♪やっぱり、立山連峰は、四季折々で綺麗な山ですなぁ〜
冬の立山にも行ってみたくなります・・・
お疲れ様でした😊
雪が解けたら、雷鳥さん撮影に行きたいです。
5月連休は激混みですね。
オコジョ可愛い
今年は豪雪だったから雪の大谷も例年より迫力がありますね。
雪山の入門としては良いコースだと思います😀
私もこの時期に行った事があります。4月の立山は何もかもが感動ですよね😊
白い雷鳥を見るのにもベストシーズンです。
動画ありがとうございました🏔️
快晴に恵まれた景色のお裾分けをありがとうです🤩