樹齢400年「興行寺のしだれ桜」火災乗り越え復活~永平寺町【動画紀行・福井県】Kogyo-ji Temple

樹齢400年「興行寺のしだれ桜」火災乗り越え復活~永平寺町【動画紀行・福井県】Kogyo-ji Temple

永平寺町藤巻にある「興行寺」は、樹齢400年の「イチョウ」と「しだれ桜」で知られています。イチョウは山門をくぐってすぐの場所にありますが、しだれ桜は中庭にあります。幹の直径が約3m、高さが約9mあり、樹齢は400年超とされています。過去二度の火災などの影響で木の内部が腐り、咲く花が少なくなりました。そこで、1982年に大がかりな治療が行われ、今では毎年春に多くの花を咲かせています。今年は例年より1週間ほど遅い、4月7日ごろに開花し、12日ごろ見頃を迎えました。もともと夫婦桜だったそうで、もう1本は昭和13年ごろに枯れてしまったということです。

★チャンネル登録はこちら ▶︎http://www.youtube.com/channel/UCbesmyic1aBytgQm_1anE3g?sub_confirmation=1

※関連の動画リンク
【樹齢400年「興行寺のイチョウ」】https://youtu.be/MniRDn7GLXE

※関連リンク
【興行寺】https://www.kougyouji.jp
【ふくいドットコム】https://www.fuku-e.com/spot/detail_1182.html

◇使用機材◇ Panasonic LUMIX S5Ⅱ
       SIGMA   18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
       DJI Pocket 2   
     
◇使用曲◇ 「DOVA-SYNDROME」a_new_topic written by のる
              Breath_from_the_Sea written by のる https://dova-s.jp/

#桜の名所
#しだれ桜
#福井県観光

Write A Comment

Exit mobile version