【北海道絶品グルメ】網走&摩周湖の魅力を大公開!レンタカーで巡る1泊2日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(網走・弟子屈・摩周湖・屈斜路湖)〜秋の北海道旅行編PART4〜

みなさんこんにちは!トラベルスキル向上委員会です。

今回は北海道編PART4!最終回は網走にやってきましたー!
帯広、釧路、根室、知床、網走と巡ってきた北海道編も、ついに今回でクランクアップ!動画を見て頂いた皆様、本当にありがとうございました!

【他の北海道シリーズ】
◯帯広飯〜秋の北海道旅行編PART1〜
【北海道絶品グルメ】十勝帯広の美味いもんを食べまくる!ばんえい競馬も楽しむハチャメチャ旅が最高過ぎた!〜秋の北海道旅行編PART1〜

◯釧路飯〜秋の北海道旅行編PART2〜
【北海道絶品グルメ】釧路の美味いもんを食べまくる!レンタカーで巡る1泊2日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(阿寒湖・釧路湿原・アイヌコタン)〜秋の北海道旅行編PART2〜

◯根室飯〜秋の北海道旅行編PART3〜
【北海道絶品グルメ】根室&知床、日本最東端の地で美味いもんを食べまくる!レンタカーで巡る1泊2日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(厚岸・根室・知床・羅臼)〜秋の北海道旅行編PART3〜

網走に行って驚いたのですが、アニメ「ゴールデンカムイ」がヒットしているということもあり、全体的にホテルの値段も高騰しており、人もめちゃくちゃ多かったです!
網走監獄は撮影が出来ませんでしたが、聖地ということもあり、めちゃくちゃ賑わっていました!笑
それにしても人生初の道東旅、めちゃくちゃ楽しかったです。まだ北海道でも行けてない土地が沢山あるので、色々と行ってみたいな!
それではまた次回の動画でお会いしましょう!

(11月に生配信をする予定なので、ぜひよろしくお願いします!)

#北海道グルメ #網走グルメ #ゴールデンカムイ

【今回行ったお店】
・モリヤ商店
網走の名物駅弁「カニ飯」が売っている駅弁屋さん
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1026414/

・五十集屋
コスパの良い炉端がメインの居酒屋さん
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1003476/

・網走ビール館
色々な種類の網走ビールが飲める、人気の焼肉屋さん
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1007541/

・摩周湖カムイテラス
北海道のご当地食材が楽しめる、展望台併設のレストハウス
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1072078/

・弟子屈ラーメン 弟子屈総本店
北海道の食材を使ったご当地ラーメンが楽しめる
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1001843/

・摩周湖のあいす
摩周産の牛乳を100%使用したアイスが楽しめるお店
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1005976/

【サブチャンネル&SNSも、登録よろしくお願いします!】

◯トラベルスキルの知恵袋(サブチャンネル)
https://youtube.com/channel/UCl-vFUStjXNDN_2F8fWUmaQ

◯ 居酒屋トラスキ(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCX8YiyCFWGYKff0e0BlxZEw

◯Instagram(※ストーリーがメインです!)
https://instagram.com/travel_skill_kojo_iinkai?igshid=kb0nj6ljuqdg

◯Twitter (※動画の更新情報はこちらをチェック!)
https://twitter.com/travelskillkojo?s=21

◯TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSJaL8U6G/

20 Comments

  1. お疲れ様です!
    無事に4部作、完結しましたね。ちょうど自分が函館ステイしているタイミングで訪問されてましたよね。
    個人的にはメロンの激安ぶりにも驚いたし、弟子屈ラーメンの本店が気になりました。店は新千歳空港にもあるので、そこで経験しましたが、やっぱ本店の味を経験したいものです。
    ライブ、タイミングが合えば参加したいです!

  2. プレミア公開お疲れ様でした😊
    楽しかったです!
    チャットの🥒がゴツかったですね🤣
    🍈とホタテと網走エールで見事な食テロでした👏
    今日はインフルワクチン打ったので禁酒です(泣)

  3. この蟹飯弁当、有名ですね。美味しそうですね。本当に、北海道は。どこに行っても、美味しいものがたくさんあっていいですね。セイコーマートの商品は、まだ食べたことがないので、これから、いくことが出来れば、食べてみたいと、思います。たくさんご紹介いただき、ありがとうございました。

  4. こんばんは😃🌃北海道シリーズの最後にふさわしいものばかりで、どれも美味しそうなものばかりでしたね。ホタテのバター醤油、なんて贅沢な一品なんでしょう。🤤いやぁ~夕食を食べたばかりですけど、腹減った。🤤僕もまた北海道に行きたい。トラスキさんの動画は素晴らしいくらいにグルメの魅力が伝わりますね😆食事の後に見るのでまだいいとして、食事の前に見ると・・・流氷館、行ってみたくなりました。北海道、最高ですね。

  5. はじめまして❗でチャットに参加させて頂き、楽しい時間が過ごせました🎵 
    ありがとうございました🙇
    トラスキさんの動画は本当に楽しめるので、旅行も食事も満喫している気分になります😁 これからも楽しみにしてます🎵
    寒暖差が激しいので、健康に気を付けてお過ごしくださいね🍀 お疲れ様でした🍁

  6. 4週に渡る北海道の旅、楽しませて頂きました😊 まだまだ色んな所があると思いますが、改めて北海道は広いなと思いました✨ 動画がアップされる19時には、いつも間に合わず、プレミア公開には参加出来ませんが、これからも楽しみにしています😀 ライブ配信、沢山お話し出来るといいな🎶

  7. 映像が自分が旅行に行ったかのような目線の動画で、出るもの全部おいしそうでわかりやすく説明してくれてて食べたくなりました!
    とても見やすいしテンポもいいし見てて楽しかったです。

  8. 網走のビール、こんなに種類あるんですね!知床と流氷は最寄りのスーパーで北海道フェアのとき買ったことあったんですが…焼肉と合いますよねぇ(苦笑)

    セコマに新たな刺客!豚肉か?フェイントだろう、と思ったら直球で鶏なんですね(それは函館ハセストですね)
    ホタテのツマミといい、知らない商品が出てる…また行きたいなぁ(それまで埼玉か茨城のセコマで我慢)

    プレミア配信間に合いませんでしたが、飯テロありがとうございました(笑)

  9. 監獄食堂メチャ行ってみたいし動画にしたいです!受刑者が実際食べてる料理って斬新的すぎます☆よく冷麦飯っていうけど実際冷たいのかな…オホーツク海の塩をまぶしたソフトクリームも美味しそうでした。炭水化物とりすぎ私は食べ歩きでは気にしないです。美味しいものはカロリー高いと相場決まってるんでw(*´∀`*)

  10. 👍😊❤ Always enjoy your videos. Thank you. Blessings from Texas, USA. 👍👍

  11. お疲れ様でした😊 本当に楽しめましたぁ〜😉 自分も今まさに北海道旅中です。美味しい物ばかりで、身体は浮腫っぱなしですが、気にしない気にしない😊 また北海道行く機会がありましたら、小樽にあるシロクマ食堂って店に行ってみて下さい。小さな小さなお店ですが、海鮮、パスタは間違いなく美味しいお店です😚 さてさて最終日。。🥺後悔ないよう食べまくり、帰ります😋

  12. 只今ワクチン接種の副反応と格闘中ですが😵この4回シリーズには癒されました。ぜひリタイアしたらゆっくり廻ります☺️やっぱり旅はいいですねぇ。コンビニ好きとしてはセコマに行きたいなぁ😊

  13. 網走も🍡も花も沢山あり良い所ですね😌炉端焼きも魅力ですね😊もろこしもメロンも大好物なので羨ましかったです😄北海道も数年前に行っただけので、時間とお金があれば、全て行ってみたいです😄🍡食べまくりたいですね😋プレミアム公開楽しかったです😆来週も楽しみにしてますね😁

  14. 撮影お疲れ様です。私は39年間網走市に住んでいました。今回の動画を見て懐かしです。網走市では正直閑散していますが穴場の店もあります。是非また網走に訪問して下さい。

  15. 次回の東京飯の服がX LARGEじゃないだと…?!?!!!

  16. 旅行したあとの血液検査の数値はやばいですよ😎(実証済み😭)

Write A Comment

Exit mobile version