【これで最後】高知の絶景ホテル ベルリーフ大月!夕陽と海を一望できる宿【旅行VLOG、レビュー】ありがとう!大月エコロジーキャンプ場とともに多くの思い出を作ってくれたリゾートホテルの閉業前に宿泊した!
ベルリーフ大月(おおつき)は高知県幡多郡大月町(こうちけんはたぐんおおつきちょう)にあるホテルだ。以前から何度か利用していた。
ホテルベルリーフ大月(高知県大月町) ⇒ オーシャンビューの部屋でまったり。キャプテンスタッグのキャンプ場まで散歩した。
残念ながら3月で営業を終了してしまった。今回、最後の宿泊となった。
ベルリーフ大月
〒788-0313 高知県幡多郡大月町周防形404
0880-74-0222
2025年2月26日、この日は高知県幡多郡大月町(こうちけんはたぐんおおつきちょう)にある大堂海岸(おおどうかいがん)を歩いた。
【驚異】透明すぎる!柏島の青い海が話題の理由!大堂海岸を歩いてみた!【旅行VLOG、レビュー】船が空中に浮かぶ?!まるで南海の楽園のような海が広がる!高知でも屈指のダイビングスポットをウォーキング
そこから車で、大月エコロジーキャンプ場にやってきた。隣接してこの日宿泊するベルリーフ大月がある。ここが大月エコロジーキャンプ場。さらに坂道を上がっていく。ベルリーフ大月に到着。
館内はこんな感じ。客室棟はいったん外に出る。この日は205号室。外通路なので食事の時などは少し寒い。荷物を持っているので鍵を回しながらドアを引くのは難しい(汗;)全室ツインルームだ。メゾネットタイプで屋根裏部分にベッドが置かれている。いつもおじいは屋根裏に追いやられています。上から見るとこんな感じ。
ミネラルウォーターがあるのはうれしい。ベランダでくつろげるのはリゾートホテルならでは。風呂上がりにここでくつろぐと気持ちいい。入口にキーを差し込まないと電気が点かないシステム。トイレは温水便座。ユニットバス。アメニティはこんな感じ。風呂は大浴場に行くのでたぶん部屋のバスタブは使わない。お茶のセット。Yahoo!トラベルで10%引きで1人8,100円です。
大浴場は洗い場が5人分ある大きな浴場。温泉ではない。wifiは爆速。大月エコロジーキャンプ場も閉鎖だという。この景色を見ながらビールを飲めるのが最高。
6時に夕食に向かう。夕食会場は本館のレストラン。こんな感じ。あまり古さを感じさせない。ドリンクメニューはこんな感じ。定食もある。焼酎三種飲み比べセット500円を頼んでみた。ダバダ火振(ひぶり)、海援隊、土佐藩。栗焼酎のダバダ火振はいつも飲んでいる。海援隊は米焼酎、土佐藩は芋焼酎。甘ぁ〜い香りがダバダ火振ですね。つづいて海援隊。おばあはカツオのタタキをチョイス。タレは塩だれとポン酢が付いていた。おじいは刺身をチョイス。ブリの刺身。おばあにカツオのタタキをもらった。サッパリしてますね。まだ初鰹シーズンではないので冷凍だろうが、十分美味しい。天ぷらは揚げたて。サクサク。デザートはコーヒーゼリー。
7時に朝食。6時から風呂に入ってきた。朝食の干物はアジとサバを選べてアジにした。洋食も選べるそうだ。おいしいです。ジャコ天もおいしい。完食。食後のコーヒー。こんな素晴らしいホテルが3月末で閉業となるそうで悲しい。車で先に進んだ。
続きはこちら
四国霊場の裏関所!平城京と平安京の遷都と権力闘争の歴史を語る観自在寺で出会う平城天皇の足跡【旅行VLOG、レビュー】愛媛県最初の札所!弘法大師が本尊を刻んだ霊木の宝印守をいただける札所!
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/car/etc/81893/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
03:09 館内
04:30 部屋
07:10 風呂
08:32 夕食
14:34 朝食
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp
【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK
マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#ベルリーフ大月 #ホテル #高知県 #大月町 #大月エコロジーキャンプ場 #リゾートホテル #大浴場 #カツオのタタキ #刺身 #天ぷら #干物 #ジャコ天
#旅行 #徳弘効三
2 Comments
続きはこちら
四国霊場の裏関所!平城京と平安京の遷都と権力闘争の歴史を語る観自在寺で出会う平城天皇の足跡【旅行VLOG、レビュー】愛媛県最初の札所!弘法大師が本尊を刻んだ霊木の宝印守をいただける札所!
https://youtu.be/DtD-ZkwjeA8
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
コメント大歓迎です。
「ここに行ったことあります」
「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
「こんな場所もいいですよ」
などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
03:09 館内
04:30 部屋
07:10 風呂
08:32 夕食
14:34 朝食
HERE its saturday 12 April, sat. in " SOCAL " L.A. great videos, great eats thanks.
—–