【コスパ宿4k】奥湯河原温泉 加満田。全13室、内風呂には源泉100%のお湯をドバドバ注げる、古き良き日本旅館。

【コスパ宿4k】奥湯河原温泉 加満田。全13室、内風呂には源泉100%のお湯をドバドバ注げる、古き良き日本旅館。

4月の上旬に奥湯河原温泉の加満多さんに温泉目当てで投宿。部屋露天風呂付きでは無くても、内湯に100%の源泉を自由に注ぎ込める宿は無くてはならないお宿。

 建物の年季は相当入ってます。自分の実家が築60年近いんですが、そこにある部屋の電源スイッチよりも古いタイプだったので、もはや古民家と言えるくらいかもしれない。お掃除は行き届いているので嫌な感じは全く有りませんでした。

 部屋は全部で13室。大浴場2つ、いつでも入れるFreeの貸切露天が2つ。お部屋内湯も全部温泉。お部屋の蛇口のお湯も全部温泉。自家源泉を2つ持っているからこそ出来る芸当ですね。

 お料理はこれぞ旅館の和夕食和朝食という感じで、特に夕食はお値段からすると中々に頑張っている内容で、それぞれの一品も手が込んでいて美味しかった。お肉が思いの外柔らかくてびっくり。お刺身モリモリのコースにしたので、相模湾の新鮮な魚も沢山食べられました。

 従業員さんの対応も満足。湯河原の和菓子の名店、小梅堂の商品を前日夕方までにフロントに注文しておけば、チェックアウト時に用意してくれるのでこれは便利です。小梅堂さんのクルミ最中が存外に美味しくてお勧め。

 築年数が経っていることを十分に考えて投宿するならば、あの温泉を味わえるのは中々のコスパなお宿と思いました。

00:20 Check-inまで
01:41 お部屋
05:21 部屋温泉内風呂
06:15 大浴場、貸切露天風呂
10:05 館内散策
12:15 夕食
15:56 夕食後の大浴場、貸切露天風呂
17:33 翌朝
18:29 朝食
19:09 料金発表

Write A Comment

Exit mobile version