甲州アルプス【大菩薩連嶺】「白谷ノ丸・大蔵高丸・ハマイバ丸」雪との格闘!2025年3月
大菩薩連嶺南部の「大蔵高丸」は山梨百名山。
その南に位置する「ハマイバ丸」と共に「秀麗富嶽十二景」の3番山頂にも選ばれている。
今まで歩いた事のないルートでアプローチして目的の2座を縦走するにあたり、
せっかくなので近くにある「白谷ノ丸」にも登った。
「大菩薩連嶺」屈指の絶景スポットは、この日も心地よい眺めを楽しませてくれた…
雪との格闘やドロドロの足場には手を焼いたが、補って余りある雄大な風景の数々!
最後の「大蔵沢大鹿林道」もエピローグに相応しい景色だった。
(2025年3月25日撮影)
〇コースデータ
スタート:ハマイバ前バス停⇒湯ノ沢峠入口⇒湯ノ沢峠⇒白谷ノ丸⇒湯ノ沢峠⇒大蔵高丸⇒ハマイバ丸⇒天下石⇒米背負峠⇒米背負峠入口⇒ゴール:やまと天目山温泉
総距離:19.6km 標準コースタイム:約9時間
累積標高差 登り:1754m 下り:1527m
YAMAPの活動日記はこちら↓
https://yamap.com/activities/38691044
5:20の曲↓
https://www.250music.jp/category/pops/TID008205.html
Movavi Video Editor Plus で作成
https://www.movavi.com/video-editor-plus/?c=veplus20
2 Comments
雪だるま可愛すぎます。いつもありがとうございます。☃️
雪がまだ残っていますが、日差しは春らしいですね。いつもの温泉とビール、餃子にレバニラ、ラーメンが美味しそうでした。