新潟5大ラーメンの旅【最終回】こまどり 西蒲区 日本海 回転寿司 弁慶 ピア万代 燕市 大むら 背脂ラーメン 岩室温泉 三条市 カレーラーメン 大黒亭 長岡市 生姜醤油ラーメン 青島食堂

フラメンコ音楽のユニット「フラメンコロイド」のチャンネルです。

ご覧いただきましてありがとうございます!
高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします!

ロイドオススメの動画はこちら!⤵︎

東北ラーメンの旅 Part, 3 青森県八戸市 大野屋食堂 しおで 宝来食堂 みなと食堂 サバの駅 八戸沖前さば 中華そば
東北ラーメンの旅 Part, 3 青森県八戸市 大野屋食堂 しおで 宝来食堂 みなと食堂 サバの駅 八戸沖前さば  中華そば

神技!いつもびっくりするよ!【がんちゃん】お好み焼きの名店に感動!【飯テロ】広島県
神技!いつもびっくりするよ!【がんちゃん】お好み焼きの名店に感動!【飯テロ】× フラメンコロイド 広島県

これがNO,1ラーメンの味【飯田商店】神奈川屈指の完璧醤油らーめん【飯テロ】中華そば
NO,1ラーメン初訪問!【飯田商店】神奈川屈指の完璧醤油らーめん【飯テロ】中華そば ramen

東北ラーメンの旅 Part,1 山形県 米沢 赤湯 天童 新庄 ひらま 龍上海 水車生そば 一茶庵支店 中華そば
東北ラーメンの旅 Part,1 山形県 米沢 赤湯 天童 新庄 ひらま 龍上海 水車生そば 一茶庵支店 中華そば

石鯛釣り@名礁で石鯛のアタリが止まらない!
連発!【石鯛釣り】銭洲で石鯛のアタリが止まらない!

毎年、全国ツアーを開催し、湘南を拠点に日本全国各地、ここ最近では海外公演もあり、年間150以上の公演を行っています。

ライブの合間に各地の名所や名店を巡ったりするのがメンバーの楽しみです。

「こんな所に行ってほしい」
「こんなことやってほしい」など…
ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください!

出来る限り、やってみたいと思います!

これからもどんどん動画をUPしていきたいと思いますので、暖かく見守ってください!

少しでも気に入ってもらえましたら
チャンネル登録よろしくお願い致します!

フラメンコロイドの公式ホームページはこちら⤵︎
HP: flamenkoroid.com

オリジナルグッズの問い合わせはこちら⤵︎
flamenkoroid.com

フェースブックのアカウント⤵︎
/flamenkoroid /satoshimatsumura.meloncito

Facebook ファンページはこちら⤵︎
フラメンコロイド flamenkoroid

ツイッターのアカウントはこちら⤵︎
@flamenkoroid

インスタグラムのアカウント⤵︎
satoshimeloncito flamenkoroid

20 Comments

  1. 新潟ラーメンを語るなら上越市界隈を回らないと本当の新潟ラーメンとは言いません。やまだラーメン、オオモリラーメン、松茶屋、食堂ミサ、シャーレン、菜心、あごすけ、龍馬軒、麺やしょーじ、津久志食堂、上海、宝来軒、立川、七福食堂等々、県内でも屈指のレベルの高いラーメン屋さんがあります。新潟市では万人家、長岡では安福亭、青島、小千谷市のヒグマラーメンとかも好物です。新潟のラーメンは全国的に見てもレベルが高いと思います。ぜひ機会がありましたら上越市へも行ってください。

  2. いやぁ~桃太郎アイス懐かしい。
    久し振りに食べたくなりました。(´ω`)
    何気に、新潟もラーメン激戦区ですからね。
    食べにいきたいです(´ω`)

  3. 食べはじめて、気がついたけど、水ポットの下の方に思いっきりハエが入っていたけど、バイトくんが新しい水に交換するだけだった。店の人に話したら会計の時逆ギレされた。
    その店には、2度と行かない。

  4. 新潟ラーメン上手いです。私は会津ですが、新潟、白河が好きです。餃子も気に入ってます。
    柏崎の北京が美味しいです。

  5. こまどりに行ったことがあります。
    とにかくすごく混んでました。

  6. なんかなぁ~。昨日、初めてロイドチャンネルを見させて頂きました。北海道シリーズでした。大好きになりました。皆さんが飾らない感じがむっちゃ良かったです。今回動画は新潟最終回ですが、ロイドごはんも登録させて頂きました。私はまだ、まだ皆様のことは存じていませんが、面白くしてください。まこさん、あやさん、メロンシートさん。過去動画も楽しみに見させて頂きます。楽しみ~。

  7. もも太郎懐かしいです。県外に住んでいるので故郷の様子を見れて嬉しかったです。
    ありがとうございました😊

  8. お見事!
    桃太郎はいちご味です。
    私は桃太郎は桃味だと洗脳されてました。

  9. ホタテホタテホタテ
    甘エビ甘エビ甘エビ
    食いたい😩

  10. よりなれ行くとかマジでコアなところに行きますね!
    その山の下のだいろの湯が有名になったので余計に地元の人しかよりなれには行かんと思ってた。

  11. 👩🏻あやちゃんとメロンシートさんが召上られていた🍜燕背脂ラーメンも美味しそうでした😋😋😋。燕市の基幹産業である🥄🍴洋食器会社の🏭工場で働く従業員さん達に出前をする為🍜ラーメンスープに大量の背脂を浮かせたのが始まりと聞いてます🍜❤️💕。

  12. あやちゃん 野郎二人に囲まれてよく太りませんねぇ

  13. 大村の後のカレーラーメン🍜は凄い!さすが!大村のラーメンは、普通盛りでも、食べても食べても麺が減らないと噂です。麺が湧いて出てくるらしいです (笑)

Write A Comment

Exit mobile version