【日本地理】みんな知ってた?兵庫県の「勝ち組」企業ランキング【ゆっくり解説】
兵庫県で会社の純利益、従業員一人当りの売上、利益率が高い勝ち組企業をランキングにして紹介しております。
あなたの知っている勝ち組企業などありましたらコメント欄で教えてください。
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!
【楽曲提供:株式会社ウナシ】
34 Comments
新明和は、ダンプの荷台からUS-2まで作っているよね。
川崎重工は申告もれを指摘されましたね
地元民としては株式会社きしろがランクインしなかったのが意外でした
古野が入るかと思ったけどランクされてなかったな
どうして日本で一番の特定犯罪者集団の◯口組が入らないの?
偉そうにしているが納税してないからかな?
フルノが出てこないのは意外
人口の東京一極集中と同じように、会社も本社機能を東京へ移す会社が増えていることは残念です。また合併を機に本社を東京や大阪に移転する企業もあり残念なことです。とはいえ、主力工場や主力店舗は地元に残ったままということが多いので、名を捨て実を取るということでしょうか。
3:42
西松屋が進出してない1県てどこや?
つか、日本の都道府県46と勘違いしてるの?
「上様」って、上組のお嬢様だったのかな、って思った。(テニス系動画 見ている人だけに通じる話ですみません)
4:23 ~ 5:22 18位の新明和工業、航空機メーカーでもあります。
民間機向けには一部のパーツの供給に留まっていますが、自衛隊向けには、水陸両用飛行艇を
コンプリートで供給しています。
特筆すべきは離着水性能と低速飛行限界です。波高3メートル時の離着水が可能なことと最低
速度が90km/hで短距離離発着性能も高いことで、世界最高峰と言っても過言ではない位の性
能を誇る飛行艇です。
どの会社かは言わないが 自分が行っていた会社の支払いは 1/4が現金で残りは8か月の手形なのを見たことあるけど、大手でも支払いは厳しいんだなあ・・・と思うのが実感だ 自分は手形貰うほうではないけども
P&Gが入ってないけど?
利益優先のアメリカ資本の日本子会社だからどの数値もランキング高いとおもうけどなー
イーライリリーも同じく
もともとShinmeiwaでしたがシンミーワと英語圏では発声されるので、Shinmaywaに変えた。大阪に新明和という廃棄物回収業者がいるけどあれは看過して良いのだろうか。
当たり前のポールウインナー、東京の友達は知らなかった
『余地がある』とか『もうちょっと頑張って欲しい』とか、ほんま余計なお世話。と感じる程に素晴らしい会社の数々で兵庫県民として誇りに感じた。
グローリー入ってないのか
リリーってインスリン関連の会社が神戸市中央区にありますね。
新明和は自衛隊のUS2も作ってますね。
ファルケンは昔オーツタイヤでしたけどね。
デンソーテンは前は富士通テンだったけどな。
三菱重工は造船所が凄いなと思ってたけど、違うんだね。
大和工業は?
新明和工業は、元は川西航空機でUS-2を作ってる...
派遣やパート雇いまくって正社員減らしたらポイント上がるね
兵庫県は素晴らしいメーカーが多いイメージありますね
日本を支えている製造業の優良企業が多いのは羨ましいです
亡父の小学校の同級生が何代か前の伊藤ハムの社長やったらしく、阪神の震災迄住んでた近所のお肉屋さんが伊藤ハム米久ホールディングスの大きく為る前の店なんやでって前通る時に言ってた想い出があります。
ランキングは別としてコーヒーとかお酒のメジャーブランドが神戸から阪神間にかけて集中してますねー
ランキングは別として、子ども服のファミリアや通販のフェリシモも神戸に本社を置く会社です。
甲南漬は高島忠夫さんの実家ですね
シスメックスに中途で入った人がパワハラ残業がやばくて辞めたいと言っていた😢
P & G、ネスレ、イーライリリーの神戸三大外資系企業がないですね!!
全て知っている親しみ有る会社ですね🎉
神戸製鋼は?
東京本社もあるし、神鋼不動産は東京センチュリー(伊藤忠やみずほの旧第一勧銀に近い)傘下になったらしいけとま
古野電気がない!!!