#浦神の虫喰い岩 #風化 #那智勝浦

#浦神の虫喰い岩 #風化 #那智勝浦

那智勝浦町浦神地区には「浦神の虫喰岩」(那智勝浦町天然記念物)と呼ばれる岩も存在します。
「浦神の虫喰岩」は国道42号線沿いにあるため、国道42号線が岩屋崎付近をまわり込むとき、車窓から眺めることもできます。

虫喰い状のタフォニを形成した過程、風化の原因は表面から水が蒸発する過程で、塩分などの微結晶の成長によって岩盤表面が剥がれ落ちて形成されると考えられる。

 #町那智勝浦 #南紀熊野ジオパーク #浦神

1 Comment

  1. 子供の頃から見慣れた光景だけど、全国的に見たら稀有な岩なのでしょうね😮

Write A Comment

Exit mobile version