#ちゅる子の麺遊記,#仙台ベストラーメン集,
お昼を食べ損ねて、慌ててラーメン店を探したけど、ここは仙台駅・・午後3時近くにやってるラーメン屋さんで、なかなかない🥲
ラーメン店にとっては、昼営業を終えて、夜営業に備えた仕込みタイムの時・・
さて、どーしよ⁉️
そーいえば、確か、仙台S-PALの東口側に【らーめん本竈】の支店があったはず・・駅ビルだから、通し営業してるかも😊
よし!急げ!
仙台駅東口のエスカレーターを降りて、ちょうどエスカレーター下にありましたありました❗️
【らーめん本竈 エスパル仙台店】!しかも、営業中央❗️
助かった・・お腹ペコペコだったから、救われる思いでした😀
この【本竈】さんは、本店を仙台市宮城野区岩切に本店を構える有名ラーメン店です❗️
だしソムリエの店主が繰り出す繊細な味が、人々を魅了する行列店です。
これは、期待できますね〜🍜
まずは、塩海老ワンタン名物で、身体と心を癒そう。
優しく上品な味わいは、店の外観や内装にもピッタリマッチ❗️
コンセプトにブレはない、と感じました♪
からの2食目は・・刺激を求める女子なら、コレ❗️
‥続きは動画でね♪笑
ではでは、本編でお会いしましょう♪


ちゃっお~ちゅる子です。
いつもご覧いただき感謝します。
あなたのコメント・高評価が、次の動画を作る大きなモチベーションになっています。
いろいろなラーメン店等を食べ歩き、いろんなラーメンやいろんなラーメン店などをご紹介していきたいと思っています。
動画を観て、少しでも癒されたり、食べてみたいな~と思いましたら、最新情報をお見逃しのないようチャンネル登録していただくと、とっても嬉しいです♪
ラーメン好きのあなたのために・・ちゅる子

チャンネル登録はコチラ↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCb_e-FaQIQ9lk8LNOvoZ9LQ?sub_confirmation=1

仙台で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓

宮城県で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓

9 Comments

  1. S-PALにもあるんですね😲初めて知りました、本店とは違ったお洒落な感じですね😋

  2. 海老ワンタン食べに行きたくなりました🍜
    今度行ってみたいと思います🌟

    うなずきながら食べてる所美味しさが伝わって来ます😊

  3. まるでカフェの様な佇まい
    店内もオシャレで清潔感が漂ってますね!
    最初のワンタン麺 これ 呑んだ〆に食べたいです!
    願わくば最後 残ったスープにご飯をぶち込みたいw

  4. ちゅる子さん、こんにちわ😊いただきますはスープから、ご対麺!本竈・仙台東口店、ワンタンメンにタンタンメン

  5. こんばんわ~
    澄んだスープに浮かぶワンタン
    とても美味しそうですね
    二杯目の担々麺もそぼろとネギが
    良いアクセントって感じで
    どちらも食してみたいです
    S-PALなら帰省時に行ってみます

  6. 白米入れなきゃコメントしようと思ったら先に言われてしまった😋

  7. こんばんは🌃
    本竃さん🍜
    高速バスで行き帰りの私は必ず前を通ります😄
    が入ったことはありません(笑)
    というのは仙台では街中で必ず食べてから帰るので😅
    東口も本当に発展しましたね😄
    どうしても西口アーケードから国分町方面に行きますが今度は本竃さんで食べてみたいですね🍜
    海老ワンタン美味しそう😋
    豚肉が大きくて脂ののりもいいし美味しそうですね🐽
    担々麺も美味しそう😋
    元々担々麺は残ったスープにご飯を入れるのが普通だと聞いたことがあります🍚
    それでスープまで食べられるのだとか😅
    これから寒くなるし担々麺で芯から温まるのもいいですね😅
    先日の塩ラーメン専門店ソルトの塩ラーメンは美味しかったです😋
    出汁が効いて塩味もほどよくあっさり食べたい時にはいいですね😋
    また次回も楽しみにしています😄

  8. 初めまして😌
    いつも、ツーリングの参考に拝見してます

    似た店名で、宮城野区栄の「丸竈」さんと勘違いしてました😅

    本竈岩切本店には、時折、寄り道したり…

    機会がありましたら?
    斬新でいて、繊細な、1杯に出会えるかも?

Write A Comment