【ガレキャン】九鬼山で登山!急登だけど登りやすくてアクセス抜群|ウルトラライト|#17

【ガレキャン】九鬼山で登山!急登だけど登りやすくてアクセス抜群|ウルトラライト|#17

山梨県都留市と大月市の境にある九鬼山。
標高970mで、桃太郎伝説が語り継がれる山として知られています。

初心者にもおすすめとされていて、都心からもアクセスしやすく日帰り登山にぴったりな九鬼山に登ってきました!

車は登山口から20分程度の距離にある「道の駅つる」に駐車。
途中富士山を眺めながら、禾生駅側の登山口を目指しました。

今回は禾生駅から山頂を目指す愛宕神社コースをセレクト!
ずっとなかなかの急登が続き、山頂直前は歩きごたえ抜群の急坂でしたが、道は歩きやすく快適でしたよ。

山頂から富士山を望むことはできませんでしたが、気持ちの良い景色が広がる中でのコーヒーは最高だ!

下りは田野倉駅を目指す札金沢コースをセレクト。
距離は長いものの急坂は比較的少なく、のんびり下ることができました。

ランチは道の駅つるのレストランで!
地元の食材を使った料理はおいしかったです!

筋トレなどを頑張った結果、ほぼ休憩をとらず登山を終えられて成長を実感しました。
目指せ日本アルプス!これからも頑張るぞ!

【ガレキャンの再生リスト】
ガレキャン

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/yokosukan22

お問い合わせはこちら
yokosukan22@gmail.com

#九鬼山 #日帰り登山 #登山 #ハイキング #山梨 #登山ギア #ウルトラライト #UL #山と道 #トレイルバム #SALOMON #ALTRA #登山VLOG #観光 #夫婦VLOG #旅行 #稜線歩き

2 Comments

  1. なんとあの黄砂襲来の日に山に登ってたんですか!
    画面からも黄色く濁った空が分かります。
    下山のときは杖があると捗るらしいです。

Write A Comment

Exit mobile version