【青森】ここでしか味わえない!!地獄と極楽?!【恐山】そして本州最北端大間でマグロ!!東北・北海道編#6 【TOM200】

#車中泊 #アウトドア #旅
ご覧頂きありがとうございます。今回の動画は、酸ヶ湯温泉キャンプ場を出発し、青森県の恐山観光後、遂に本州最北端大間にたどり着いた動画です。東北の旅は、今回が最後の動画となり、次回から北海道編になります。(気づいたらもう秋になってしまいましたが、動画楽しんで頂けると嬉しいですww)

00:00-00:22 intro
00:23-00:43 本日の動画の紹介
00:44-01:46 本日の予定&移動開始
01:47-05:24 キャンピングカーで悪路を1時間
05:25-05:49 野辺地のカブを購入
05:50-07:33 恐山へ移動
07:34-08:50 恐山の周辺
08:51-13:15 恐山の紹介
13:16-17:53 大間までの道のり
17:54-19:04 大間でマグロとウニの二色丼を食す
19:05-20:05 大間の車中泊スポット(無料キャンプ場)の紹介
20:06-21:14 glafitで釣りに行く
21:15-22:42 大間の夕暮れの風景
22:43-23:13 遂にフェリーに乗り北海道へ出発
23:14-23:31 次回の動画
23:32-23:53 outro

————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-

2 Comments

  1. 青森から大間まで毎回走っていますが、左手の遥か向うに山のはげた恐山が見えていて、まだ 一度も行けていないので、四回目の旅は 行ってみたいと思っています。

  2. 県道242号って、あの上北鉱山跡の目の前を通るんですね〜。
    地元民ですが、通った事ないかも。
    一度はあの廃墟を生で見てみたいものです、ラピュタですよ。
    自分は何度かナビに逆らって酷い目に遭ってますので、信じた方が無難だとは思ってますが〜。

Write A Comment

Exit mobile version