冬の小樽・積丹岬ドライブ旅!夜の小樽でイルミネーション青い運河を楽しむ

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
今回は仕事で小樽まで行ったので、空いた時間を利用して積丹までCX-8でドライブ。
小樽であんかけ焼きそばを食べた後は、初めての冬の島武意海岸へ行き、神威岬に沈む夕日をみて、余市や小樽のイルミネーション、ゆき物語をみて小樽市内の北のウォール街と呼ばれていた周辺にある歴史的建造物をいくつか見て帰ってきました。
実家のある小樽、まだまだ楽しめるところ沢山あります。

0:00 オープニング
1:36 小樽あんかけ処とろり庵
4:16 余市のアイス屋フルティコ
7:12 日本渚100選島武意海岸
10:14 野塚野営場
12:33 神威岬に沈む夕日
13:14 余市駅前イルミネーション
14:39 小樽運河イルミネーション青い運河
16:43 夜の小樽散策
18:58 ライトアップされた日本銀行旧小樽支店

Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
#小樽
#余市
#積丹

27 Comments

  1. お天気はいいし、比較的暖かい日だったのでしょうが、さすがに雪景色と積丹ブルーは寒い感じがします。
    積丹の夕暮れはそれほど寒い感じがしない…色ですかね。
    小樽は横浜と同じで、明治の港町の街並みがいいですね。

  2. 真冬の神威も良いですね!なんか、もの寂しい雰囲気がまた良いです。冬の積丹ブルーも最高ですね(笑)
    あんかけ焼きそば、是非食べに行きたいですね。今年は北海道に行けると良いんですがね…

  3. 積丹の夕日綺麗ですね☺️✨地元小樽が見られて嬉しかったです。いつもありがとうございます😊

  4. 神威岬の売店は冬期間でも営業してるんでしょうか、夏場も雨の日の平日でしたらお客さんあまりいませんでしたが(汗)
    積丹半島も私が子供の頃は積丹岬と岩内側が開通してなかったんですよ(笑)

  5. 旧建造物いっぱいあるんですね。近ければ行ってみたいな〜でも遠すぎるので、動画で我慢します😅海も綺麗でした♪夕日も綺麗でした♪そしてウイスキー色のイルミネーションも綺麗だったけど、青い運河のイルミネーションはとてつもなく綺麗でした😊あんかけ焼きそばも美味しそうだったし、フルーツジェラートもめっちゃ美味しそうでした♪お仕事の合間に動画ありがとうございました♪

  6. この岬×2か所と小樽
    2020.7月にツーリングで伺いました。 夏と冬の違いがすごいですね、
    トンネルとその上の灯台、そして神威岬、、、絶景でしたねぇ (^^♪

  7. いつも興味深いテーマかつ美しい北海道の風景をUPLOADしてくださってありがとうございます。毎回楽しみにしています。一つだけ、訂正させてください。「新聞社のしゃや」とおっしゃっているのは「新聞社のしゃおく(社屋)」ではないでしょうか。失礼しました。

  8. 夏の景色も綺麗だけど冬の景色はまた違う綺麗さがありますね👍
    トンネルの中に雪が積もってる?吹き込んだ雪が溶けてないのかな?悪天候だと壮絶な吹雪なんでしょうか💦😅

  9. 夕日キレイですね✨✨
    静寂のなかでの夕日見てみたいです👍
    今日もパンちゃん可愛いし、服を着るのも嫌がらず偉いですね🐶

  10. 冬の小樽もいいですよね😊
    去年は旅行に行けず😞今年もどうかな…
    今はコスケさんの動画で旅行気分😆

  11. コスケさんお疲れ様です😊

    小樽、あんかけ焼きそばも有名なんですか?知りませんでした😅11時開店なのにすでにいっぱいって かなり有名で美味しいんですね!あんかけ焼きそばって、こっちではあまり食べる機会、場所を知りませんが美味しそうですね!アイスも美味しそうでしたね!北海道っていろいろ食べ物が豊富で羨ましいです!
    積丹半島一昨年の北海道旅行で行きましたが途中で閉められていて行けませんでした。なので見れて嬉しいです!深呼吸したくなるいい景色ですね!海沿いで車中泊いいですね!朝日や夕日綺麗ですよね〜!
    余市駅?もライトアップされてて綺麗ですね!ウイスキー色でしたね。落ち着く色ですね☺️
    小樽運河のイルミネーション11月からやってたんですね。見たかったです!旅行が弾丸過ぎて一箇所でゆっくりできませんでした😅それにしてもハイオク高いですね🙀
    電車跡北海道で初めての電車だったんですか?路面電車っぽいですね?小樽は昔から街並みが変わらなそうで いい雰囲気を出してますね!静岡でも静岡銀行本店同じような建物で歴史ある建物になっていて そっくりです!同じような年代ですかね😊小樽の元銀行跡見学できるんですね?普段は見れない銀行内部を見れて楽しそうですね!すごく小樽の夜っていいですね!静かで歴史ある雰囲気で雪の中散歩すると昔にタイムスリップしたみたいで何か落ち着きます!コスケさんの動画は楽しくて何度も見返しちゃいます☺️すごく癒されます!車で走ってるシーンも実際に自分で走ってるかのようなカメラアングルなのでドライブ気分で楽しいです!
    あと今回はCX8でしたね😊フリード+と比べてドライブ感はどうですか?

  12. こんばんわ!! コスケさんって小樽出身なんですね!! 自分も小樽生まれ小樽育ちです(*^^*) 年齢も近いような・・・・今後とも宜しくお願いします!!

  13. いつも小樽に向かうトンネルは当たり前のように直進で通過していたのですが、左に曲がるとこんなお店があるのですね…、今度行ってみます!

  14. 2年前、仕事に疲れて長期休暇を取り、東京から気の向くまま訪れたコースそのままだったので懐かしいです。島武意海岸の下で数時間座っていたのを思い出します。また行きたいなと思っていたんですが、コロナで行けず悔しいです。 北海道が好きなのでこれからも色んな動画がアップされる事を楽しみにしています。

  15. 今回はCX8ですね!
    デミオXD乗りとしては羨ましい限りですw
    冬の積丹もキレイですね!!
    機会があれば行ってみたいです!!

  16. 2:50
    ここのパンちゃんへの無言のディフェンスはさすが慣れてますね
    小樽で好きな食べ物はルタオのナイアガラというチョコですかね。あれはおすすめです。

  17. お久しぶりです❗こんばんは‼️
    ちゃんと動画色々観させてもらってますよ😆
    冬の積丹 行った事無いのでとてもビックリしました❗あのトンネル 雪入るんですね😲 アイスクリーム
    「まさか行かないよね?」って 言った瞬間 向かって行ったので 嫁が悶絶してましたよ 笑
    野塚野営場 ちょいちょい使ってますが ちゃんと冬場も整備されてるんですね🙌 また新しい情報ありがとうございます✨✨

  18. コスケさんではないですが、島武意海岸見えた瞬間、お~おの感嘆ですね。窓を開け目の前に広がる景色が、此れだったらどんなに幸せな事でしょうかね。百選と云う事は、他にも九九ケ所もこんな素敵な景観が在ると・・日本て本当に素敵ですね。積丹岬には昔訪れた事が有りますが、冬の季節はまるで別物。今回は随分と盛沢山観光ですね。小樽は私の中で、特別お気に入り観光地のひとつです・・パンナちゃんを観光大使に推薦したいです。

  19. あんかけ焼きそば登場⤴️私は2回位しか食べた事ないですが美味しいですよね。何店舗もあるようですが
    食べ比べしてみたいです😊でもやっぱり長万部のが好きです!

  20. これから夜の仕事?こっちが気になってしまいました。

  21. 夜の運河や色内大通りは人も少ないし、ライトアップが美しいので散歩に良いですね。
    島武意海岸って冬も行けるんですね。知りませんでした。

  22. 今回もパンちゃんに癒されます💓
    2人で寛いでる感じがいいですね😉
    積丹半島に冬も行けるんですね〜〜
    豪雪ってイメージでしたがさすが除雪しっかりしてるんですね👍
    冬の小樽素敵ですね💕
    フルティコ行ってみたくなりました😍

  23. 小樽は寒かろ東京も〜♫
    飛ばしすぎでは? 雪国の人は雪道をホントぶっとばしますね。ご安全に!

  24. 小樽のイルミネーションはやっぱり綺麗ですね、千歳駅前のイルミネーションも規模が大きく綺麗でした、案外千歳駅前のイルミネーション知ってる方少ない気がします、今は消灯しているんですけどね😅支笏湖の祭も始まりますね。

  25. コウスケさん、はじめまして
    犬が可愛い✨👍私は、北海道に、
    いながら行った事ない所あるので
    ユウチュブで、こうして、素敵な
    風景に、そして、可愛いあなたの
    ワンちゃん。出会えて、とても
    うれしい🎵😍🎵私は難聴障害あり
    車の免許取れません、犬と親とで
    生活してます。小樽の風景とても
    素敵な所ですね。お仕事中ワンちゃんどしてるんですか。寝てるんでつか。車で。😱💦

Write A Comment

Exit mobile version