【神の子池】北海道斜里郡清里町 青い神秘の池 神の子池!

今回の北海道美しい風景は斜里郡清里町にある
青い神秘の池「神の子池」に行って来ました!

神の子池は摩周湖の地下水によってできたと言われている
青い清水を湛える池です。
摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという
言い伝えで「神の子」池と呼ばれます。
 
摩周湖が他の湖と大きく違うのは、湖に流れ込む川も
湖から流れ出す川もないことです。
それでいて、春、摩周湖にたくさんの雪解け水が流れ込む
時期になっても水位が変わらないのは湖の周辺に伏流水を
湧き出させているからなのです。
 
神の子池の伏流水は1日12,000tも湧き出しています
周囲220m、水深5mの小さな池で、水が澄んでいるので
底までくっきりと見えます。
 

水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに
化石のように沈んでいます。
その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ景観は何とも
いえない不思議な美しさです。

〇いつもご視聴ありがとうございます! やる気向上・動画制作の励みになります チャンネル登録・高評価どうぞ  よろしくお願いいたします。

(メインチャンネル)
キャンプをメインに動画を上げていますぜひ!遊びに来てくださいね~
ぼぶじいsちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCDRxVsCzQR65y09nxh5PIpg

(オススメ動画)(Recommended video)

【ぶらっと道の駅の旅】
弟子屈町摩周温泉
【北海道道の駅】ぶらっと道の駅の旅!弟子屈町摩周温泉A trip to the roadside station! Teshikaga Mashu Onsen
美幌町ぐるっとパノラマ美幌峠
【北海道道の駅】ぶらっと道の駅の旅!美幌町ぐるっとパノラマ美幌峠
厚岸町コンキリエ!
【北海道道の駅】ぶらっと道の駅の旅!厚岸町コンキリエ!A trip to the roadside station! Akkeshi Town Conchiglie!

【ぶらっとうまい店の旅】
別海町ドライブインロマン!巨大ポークチャップ! https://youtu.be/_AsjY39bkUM
釧路町釧之助本店 釧ちゃん食堂 特上海鮮丼!
【北海道グルメ】ぶらっとうまい店!釧路町釧之助本店 釧ちゃん食堂 特上海鮮丼!

(BGM)
On-Jin ~音人様
https://on-jin.com/
効果音 ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
音楽素材 MusMus様
http://musmus.main.jp/
OtoLogic様
https://otologic.jp/
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
H/MIX GALLERY様
http://www.hmix.net/
PeriTune様
https://peritune.com/
甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
Audiostock
https://audiostock.jp/

(無料動画提供)
Pixabay
https://pixabay.com/ja/

#神の子池
#清里町
#道東

2 Comments

  1. 美しいですね。何度か訪れたことがあります。久しぶりに美しい池を見ることができました。感謝します。ありがとう!

Write A Comment

Exit mobile version