鹿児島県 2025-03-22 【期間限定公開】ガンカメラが捉えた米陸軍機による機銃掃射(1945年8月6日の鹿児島県曽於市の志布志線岩川駅への空襲) 【期間限定公開】ガンカメラが捉えた米陸軍機による機銃掃射(1945年8月6日の鹿児島県曽於市の志布志線岩川駅への空襲) 太平洋戦争中の米軍撮影映像を解析している大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」(平田崇英塾頭)は22日、戦後80年最初の映像公開を同市の教覚寺で行った。公開されたのは計12本、3分56秒。うち鹿児島関係は、現在の霧島市国分にあった第1国分基地から出撃した特攻機が対空砲火で真っ二つになるカラー映像など4本。 曽於市鹿児島鹿児島ツアー鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 2 Comments @ソラねこねこパンチ 6か月 ago トランプさんに何の戦争だったのか聞きたいですね。 @0403shuji 6か月 ago これが真実の虐殺です。計画的かつ組織的な虐殺は米軍、とりわけアングロサクソン系の所業です。日本人は計画的かつ組織的な虐殺は大東亜戦争時に一切行っていません。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
2 Comments
トランプさんに何の戦争だったのか聞きたいですね。
これが真実の虐殺です。計画的かつ組織的な虐殺は米軍、とりわけアングロサクソン系の所業です。日本人は計画的かつ組織的な虐殺は大東亜戦争時に一切行っていません。