『湖南アルプス』気軽に登れる滋賀の絶景岩場!

『湖南アルプス』気軽に登れる滋賀の絶景岩場!

『金勝アルプス』の動画です!
滋賀県で登山するなら金勝アルプス!駐車場解説とかしてますん!

滋賀にある湖南アルプスに登ってきました!
気軽に登れる山で岩遊びもできるめっちゃ面白い山です!
近くにある金勝アルプスとよく似ていて、
『滋賀でおすすめの山教えて!』って言われたら…
金勝かなぁ笑

23 Comments

  1. おぉ なかなか楽しそうな岩登りですねぇ😆 山頂からも絶景じゃないですか 私 沢登りもやるので帰り道はそそられます☺️
    私も 昨日は絶景の大日ヶ岳行ってきましたよぉ(今年3回目😅) 日曜日は長野の蓼科山に行く予定です😉

  2. こんぶさんお疲れ様でございます♪温かくなったら行ってみたかったので情報助かりました!駐車場は絶対登山口を争奪します✊
    調べてて公園Pから結構遠いやないかぃ!と思ってました😅

  3. こんぶさんお疲れ様でした😊実は私も湖南アルプスとこんぜアルプスは、同じところだと思ってました😅とても勉強になりました
    トイレの案内もありがたいです❤

  4. こんぶしゃん、おつかれさ~ん✋
    いやいや~滋賀でオススメするなら堂山でしょ❗サクッと登れて楽しさ凝縮登山でしょ👍逆から登る方が楽しいよ😄✌
    いつも通り登山開始なかなかしないのがイイ❗太神山は結構飽きちゃうでしょ😄

  5. もう見ちゃいました🙌
    雪も溶けているのでそろそろ僕の頑張るシーズンですね😂
    あっ、動画は明日の夜出します👍

  6. こんにちは。いつも楽しませていただいております。
    登山口近くのバス停案内は助かります。移動手段が主に鉄道なので、都合がつけば行ってみようかなって気になります。

  7. こんぶさんこんにちは🙌🏻✨
    岩も砂場も渡渉もでき楽しそうなお山ですね😆
    滋賀県何気に良い山いっぱいありますね👏🏻
    2位と1位が気になります🤣🤣

  8. 爽やかこんぶさんお疲れ様です♪
    滋賀県民の方の琵琶湖解説は、やはり重みが違う😮
    水を止めたろかっていう場所を初めて知りました😊
    金勝アルプス以来、滋賀県には行けてないので
    こんぶさんの動画を見て意欲が出てきましたー🎉

  9. 古びた便所を「趣のあるトイレ」と言う、こんぶさんの優しさ好き。

  10. いや〜んっ
    こんぶチャン近所迄来てるやぁん🤐
    ステッカーだけ欲しかったぁ〜爆笑www
    此処舗装路長いでしょ😂
    いつもお疲れ様です😆

  11. この間、モンベルフレンドなんちゃら言うやつにこられてましたか。似た人を見かけて声かければよかったなと思ってました。

  12. こんぶさんこんばんわ〜!めちゃくちゃ私の地元の山です‼️前回の六甲山とか、凄い過酷な山ばかり行かれてるので、こんな所に来てくれてるなんて思ってなかった〜😢行けばよかった😭
    丁寧に見どころ紹介して下さってありがとうございました😊

  13. こんぶさんこんばんは!
    滋賀県の山は魅力的すぎる
    気軽に登れる岩山が街からすぐの場所にあるんですね。
    休日お天気ならば家でじっとしていられないので本当に羨ましい✨

  14. お疲れ様です。
    清水寺のようなお寺良いですね‼
    今回も山頂良い感じの景色ですね~
    私もぼちぼちどこか登りに行こうかと考えてます!

  15. いつも楽しい動画ありがとうございます☀️僕も金勝アルプス=湖南アルプスと思っていました💨不動寺と堂山とても素敵です✨琵琶湖疎水と言うのにも興味がありますのでぜひ行ってみたいです♨️

  16. こんばんは✨
    近くを登るなら言ってくださいよ〜!!何か差し入れしに行ったのに…仕事でしたけど🤣💦
    太神山、堂山は友達と登ったことのある山だったのでなんか嬉しいです🙌🙌🙌

  17. こんぶさん
    コナンアルプスいいですね〜
    前回、綿向山行った時に近く通った感じ〜

    名神工事すごい、私はアレが1番見たい笑
    あの上は難易度高そう笑
    石像は、私も左がタイプです❤
    まだまだ滋賀県も知らないところいっぱいです〜
    また参考にさせていただきまーす。
    引き続き楽しい動画をよろしくです。

  18. 12:10 で集合写真を撮影していたメンバーです。対面の峰で道に迷っていた我々に、そちらに行くルートを教えていただきありがとうございました。お陰様で全員無事に下山できました。

  19. お疲れ様でした。
    不動寺の柱も、しっかりと組んであるので、安定感ありそうですね。
    しかし建物と岩の間の、あの細い木の棒は、めちゃくちゃ頑張ってましたね。見てて可哀想になるくらいで、責任重大なポジションですね。😅
    比較的低い山の割に、岩場と急登があるので、中々本格的なコースで楽しそう。😊
    また楽しい動画を楽しみに待ってますね🖐️
    それでは、お気をつけて👋😊

  20. こんぶさんお疲れ様です!
    いつも楽しみしております!
    滋賀県最高ですね〜❣️やはり移住も考えた方がいいですね
    こんぶさんに近づける気がします!ステッカーほし〜❣️

  21. こんぶさん、お疲れ様です。
    琵琶湖の水止められたら神戸民は干からびてジ・エンドを迎えます。‪✝︎昇天‪‪✝︎
    でも実は淀川の取水権利は強大で京都府、大阪府、兵庫県(秘密結社🦹)が取水権限を持ってるので滋賀県にはほぼ琵琶湖の水を自由には出来ないのですよ
    今日の動画はいつもの駐車場紹介に➕してトイレ情報が渋滞🚗🚚🚓🚙してましたね₍₍ ◝( ‾▿‾ )◟ ⁾⁾
    今日のコメントは何かの力によって操られている…

Write A Comment

Exit mobile version