明治15年に上島正 氏(明治時代の札幌開拓者。信濃国諏訪藩出身。行商人、測量師を経て北海道に渡り、札幌で初めて水田稲作に成功)郷里(長野県)の総社である官幣大社諏訪神社(現諏訪大社)の御分霊を勧請。併せて30余名が信濃より移住。上島氏の邸内に小祠を建立し永久治国安寧を祈り奉斎したことに創まります。
縁結び・夫婦円満・子授・安産/厄除開運/戦の神様とのこと
御朱印も奇麗です
https://www.sapporo-suwajinja.com/%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0
札幌諏訪神社HP
https://www.sapporo-suwajinja.com/