手話「読書」の表現を紹介します。
①胸のあたりで指先は前を向いた状態で両手を合わせ、手のひらが上になるように開く。これは「本」という手話です。
②左手の手のひらを自分に向け、じゃんけんのチョキの形をつくった右手人差し指と中指を左手に向け、上下に動かす。これは「読む」という手話です。
「本」「読む」と順に表すと「読書」という単語になります。
皆さんもやってみてください。
——————–
———-
安中市では市公式SNSでさまざまな情報を発信しています。
市公式X
市公式LINE
https://www.city.annaka.lg.jp/page/1004.html
市公式Instagram
https://www.instagram.com/annaka_city/
———-
1 Comment
ありがとうございます。少しずつ勉強指せていただきます