【時間ない移動】いざ四万温泉 積善館へ!特急スワローあかぎに乗りました

こんにちは みわです
前回アップした伊香保温泉横手館の宿泊記を
見てくださりありがとうございます。

その後、バス&電車移動で四万温泉に向かいました。

この日は午後からカヌーツアーを予約しており
時間が無かったので特急スワローを使いました。

バタバタの移動になりましたが、
なんとか遅れることなく到着しました(笑)

伊香保温泉で購入したお土産も紹介してます♪

これと言ったものではないですが
よろしければ流し見してみてください(^-^;

この日の宿泊はジブリ好きに有名な積善館です。
※次にアップ予定ですm(_ _)m

——————————

等身大のひとり旅を通して
国内外いろいろな場所にいこうとおもってます。
違いと発見をテーマにワクワクする動画をつくっていきます。

いいな/応援してもいいなとおもっていただけたら
チャンネルの登録をしていただけると励みになります
コメントとても嬉しいです( ^∀^)

よりよいものを作っていきたいとおもってます。
ただ動画初心者なのでこうした方が良いのではなどあれば
教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

9 Comments

  1. 今回はギリギリ旅でしたね☺️バス停のところ、見切れてて笑えました☺️嫁さんと、この動画一緒に見てて旅行いこっか‼️と言ったら断られたので僕もひとり旅します✨温泉いいなぁ。ひとりディズニーもいいなぁ

  2. 白いタキシードこと651系🚞
    我が家がエキチカなので、朝晩見ます😊
    昔は常磐線を走っていましたが、余生は高崎線とその周辺で送っています。

    私の住む最寄り駅は通過しますが、今日は所用で成田空港の帰り、上野からスワローあかぎに乗りました☺️
    フカフカシートが心地良いですよね。

    幸せを呼ぶ「ふくろう」ですね👍

    四万温泉・綺麗ですね。
    (十数年前と変わっていない)

    いつも動画、ありがとうございます😊

  3. みわさんは 温泉娘って感じがいいね。インバウンド始まるからonsenなんて番組つくったらどうかな?みわ姫の温泉日記なんかいいな

  4. 無事、移動できて良かったですね。
    私も旅程を組む時、結構タイトなスケジュールにすることが多いので、到着が遅れそうになると不安になったり、着いたらダッシュなんてよくあるので、気持ちがわかります。

    特急草津の車両は常磐線のスーパーひたちで使われていた時に乗ったことがあります。
    窓が大きくて、座りごこちも良いですね。
    登場から30年以上が経つので、床がすり減っているのが気になりました。

  5. 猛ダッシュしていたのが本当に伝わってました。特に地方に行くと思うけど、現金下ろす所少な!って❤
    現金下ろせて良かったですね!

  6. この電車スワローあかぎじゃなくて特急草津ですよ!スワローサービスはされてないです💦

  7. みわさん、こんばんは!
    みわさんが乗ったスワローあかぎの651系、自分は常磐線特急スーパーひたちとして走っていた頃に1度、その後普通列車の運用に入っていた頃に1度乗ったことがあります。
    伊香保温泉で買ったお土産、素敵だなぁと思いながら見てました!

Write A Comment

Exit mobile version